- 締切済み
このような転職理由は面接で不利?
現在、JAの総務部で働いている社会人2年目(24歳)のものです。このような転職理由は、面接でマイナス理由になってしまい、不利になってしまうでしょうか。 1.お客様もいない部署に配属されているのに、共済のノルマを与えられる。 2.JAは多くの事業をやっているが、どこの部署にいっても、毎年共済ノルマに追われる。 3.できなければ、自爆で自分で入る。もしくは退職を迫られる。 私は、1年目は自分で入り、2年目は家族の協力でなんとかなりました。でも、次回は頼る人がいなく限界が来ています。それにお客様もいない部署なのに共済になにがなんでも入れないといけない方針についていけません。事前に説明もなかったし。 転職理由は?と面接で聞かれた場合こういう理由だとマイナス理由になってしまい、やはり不利でしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
マイナスになるし、不利でしょうね。 質問者自身が営業職でなくても、大抵の会社には営業職がいて、会社はその人達に同様のプレッシャーをかけているからです。 質問者は前職批判をしているつもりでも、目の前の相手を批判していることになるかもしれないですね。 「理不尽なノルマに嫌気がさして辞めた」と面接の場で言うようでは、世間知らずとか勤め人に向かないとか見なされるだけでしょう。本音がどうであれ、上手に取り繕うのも、社会人に要求される能力の一つです。
- hiromi_45
- ベストアンサー率25% (129/499)
転職に際し、前の会社の悪口を言うのは 原則的にタブーです。この人は、次に転職するとき ウチの会社の悪口を言いかねないと思われてしまいます。 そして どこの会社でも、正社員として採用されたなら、職種に係わらず その会社の業績向上のため協力するのは当然だと思います。少し考え方が甘いのでは いずれにせよ 前向きな理由を考えておきましょう。
お礼
ありがとうございます。
- gzu03531
- ベストアンサー率16% (54/334)
よほどユニ-クな会社でないと、 不利です。 (例えば居酒屋とかであなたの話を十分聞いて、あなたの長所を認識するのとは訳が違います。) 優秀な人材という印象になりませんからね。 過去の会社の悪口などは止め、話を良い話だけに持っていきましょう。
お礼
ありがとうございます。前向きな理由にもっていくようにします。
- dokidoki777
- ベストアンサー率19% (152/792)
ノルマがきついからやめたいというのは やはり理由にしない方がいいと思います。 どこの会社でも営業ならノルマはあるし。 社風が合わない、人間関係が・・・ ちょっとぼかしを入れた方がよいでしょうね。
補足
回答ありがとうございます。私、営業ではないんです。完全にデスクワークの事務職。社内の人と関わることはあっても、お客様と関わる機会はないのに、共済ノルマを絶対にという感じです。
お礼
ありがとうございます。