• ベストアンサー

地蔵について

これは、奈良の猿沢池の近くにある地蔵ですが、このたくさんの地蔵には何の意味があるのかわかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.1

>このたくさんの地蔵には何の意味があるのかわかりますか? ⇒これは、いわゆる「水子地蔵」でしょう。 「水子」(みずこ)とは、「生まれたばかりの赤子」という意味で、昔は妊娠中絶などという手術はなかったので、妊娠するとすべて生みました。しかし、生んでも養うことができないので、その場合は、悲しくも、むごいことに…。 …というわけで、そういう不幸な子を供養するために造られたお地蔵さんがこの「水子地蔵」であった、というわけです。当時は、生まれてこの世の空気を吸った直後に昇天させられた不運な子どもがいっぱいいたらしいです。 だから、この写真のように、小さいお地蔵さんがいっぱい並んでいるわけですね。おそらく、極楽浄土行きの船に乗っている図でしょう。

Lifeadventurer
質問者

お礼

詳しく説明してもらえて助かりました。船にのってるお地蔵さんだったんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#246130
noname#246130
回答No.2

率川(いさがわ)地蔵尊 お地蔵さまご一行が、舟旅をしながら各地の人々の様子を見守っているかのようなお姿ですね。 このお地蔵さま御一行は、猿沢池の南西に位置する率川にかかる橋から拝見することができます。 幕末の頃、周辺の河川工事の際に見つかった石仏を、ここに集めてお祀りするようになったのだそうです。

Lifeadventurer
質問者

お礼

そうなんですね。たんなるどこにでもある地蔵なのか、それにしては、なんだか雰囲気があるので何か意味があるんじゃないかと不思議に思っていました。ありがとうございました。

関連するQ&A