- 締切済み
分譲マンションでのアンペア変更
北海道で築30年以上の中古マンションを購入しリフォームをしました。数日で引き渡し予定のタイミングで部屋のアンペア数が20アンペアと低く、30アンペアへ変更出来るとリフォーム業者から言われたが、管理組合より却下されました。 購入の契約時、重要事項説明でもアンペア数を上げられないとは言われておらず、いただいたマンション規約(平成25年のもの)にも居室の電気量契約は管理組合への届け出不要と書かれています。 引き渡し直前で20アンペアから変えられないと言われ困っています。 これは泣き寝入りするしかない状況なのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
確認事項として 『管理組合は規約で出来ない』 ⇒何ができないのか? ⇒どこに定義してあるのか? 「全体の受電設備の容量が不足する可能性がある」等の明瞭な回答がなければ 「現規約に従い、届出することなく契約変更することに対して合意できないのであれば、臨時総会を開催し『管理組合への届け出不要』の記載削除及び『契約容量の変更は不可』を記載することの決議に基づき契約変更を中止する」 と伝えるべし。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
全体で不足だというのであれば 全体の工事をすればいいだけではないでしょうか。 外側の工事は 電力会社の負担だと思います。 電力会社だって たくさん使ってくれた方が売上アップでしょ。 「みんなが変えると困る・・・・>みんな上げたいと思ってる」
補足
個人的にはそう思うのですが…、それも出来ないのか一緒に管理組合に相談してみます。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、物の許容範囲を超えそうだと無理ということでしょうか? A、そこを突っ込んでという回答です。 私に聞かれても、管理組合が否と言っている事情、理由はわかりません。
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
泣き寝入りの必要は無いと思います。 何故なら「マンション規約に電気量契約は管理組合への届け出不要」と有るからです。 其の規約の書面を持って「管理組合の理事長」に面会し、「場合に依っては(簡易)裁判所」に「相談しますが宜しいですか?」と通告して下さい。 また、「大容量の家電が使えない責任は取って貰えますネ」と通告して下さい。 若しも、面会が難しい場合は「内容証明郵便」で7日位の猶予期間を示し、書面の返事を請求して下さい。 私は、マンションの管理組合の元理事長の経験があり、昨年12月感震ブレ-カ-(大地震の時自動で電源が切れる)の取り付けと、エァコンを200Vの大型に取り替えたばかりです。 勿論、管理組合に届けては居ません。 居住区内の配線ですから (マンションの配線の一部を200Vに出来るとは知りませんでした)
補足
まずは管理組合の代表の方とお話できるよう相談してみたいと思います。
- qwezxcasd
- ベストアンサー率33% (221/666)
マンションの電気配線は 建物に対して、太い電線で一括受電し 各階ごとに細くした線で配線し そこから各家庭用に家庭用の線で配線します。 それらのどれかでも容量的にオーバーすると 配線の引き直しが必要です。 その容量の余裕がどの程度あるのか 管理組合がわかっていて却下しているなら あきらめるしかありません。 そうでなければ、電力会社等にしらべてもらって 各家庭で上げても問題ないか無料で調べられます。 (ただし分譲マンションで電力会社が 各家庭と直接契約している場合) 管理組合に却下した理由と調査した結果なのか 確認して提案してみてはいかがでしょうか。
補足
電力会社と管理組合へ確認してみようと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
電気工事会社に調査を依頼してください。配線の大元を確認してもらえば専門家ならすぐわかります。
補足
電力会社へ確認をお願いしようと思います。
- momiki4455
- ベストアンサー率15% (88/561)
こんにちは これは、電力会社へ問い合わせてみましょう。 >北海道で築30年以上の中古マンションを購入しリフォーム 最近は、冷蔵庫やエアコン、炊飯器、電子レンジなど 家電製品も多く使います。トースターとコタツなど同時に 使えないのでは、不便です。 参考まで
補足
電力会社は管理人さんに確認てくださいの一点張りでした。 電化製品が多く本当に不便になると思います。20アンペア から変えられないと知っていれば購入していなかったです。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、これは泣き寝入りするしかない状況なのでしょうか? A、泣き寝入りというよりも諦めると言うべきかも・・・ マンション全体の電力使用量が限界ギリギリであれば、新しい入居者がアンペア契約を上げることはできません。多分、そういう事情なんだと思います。そこら辺を突っ込んで質問されたらどうでしょうか?
補足
リフォーム業者は管理組合側と確認し30アンペアに出来ると言われたと主張。管理組合は規約で出来ないと言ってます。 契約時もらった規約には管理組合に申し出不要とあっても、建物の許容範囲を超えそうだと無理ということでしょうか? 管理組合は限界とはいわず、皆んなが上げると困るからという言い方でした。
補足
管理組合が出来ないと言ったのはアンペア数を上げることは規約で出来ないとのことでした。 持っている規約を確認しましたが、そのような記載は見当たりませんでした。 規約内容を正すという主旨は理解できますが、そうなると管理組合へ届け出必要と改定されるのみで、希望するアンペアへ変更出来ずに終わってしまうような…