- 締切済み
仕事の元請け先が身に覚えのない修理代を無断で
仕事の元請け先が身に覚えのない修理代を無断で 支払われる作業代から差し引いて入金していました。 下請けの仕事で機械の故障がありました 触ったこともなく以前から壊れていたものと思いますが元請けが取引先の人に「当社で弁償します」と話をした後日に私に向かって「あなたの保険で払って」と言われました。 その後に支払いの話は一切なく、知らないうちに 作業代から修理代が引かれていました。 これは犯罪ではないのでしょうか? どのような対応をしたらいいでしょうか?
みんなの回答
- erieriri
- ベストアンサー率48% (52/108)
>触ったこともなく以前から壊れていたものと思いますが元請けが取引先の人に「当社で弁償します」と話をした後日に私に向かって「あなたの保険で払って」と言われました。< 貴方は、このとき、はっきりと断らなかったのでしょうか? そうだとすれば、元請けは、貴方が保険で支払を負担することを、貴方が承諾したと解釈して、貴方に修理代を負担させるべく、差し引いたのだと思います。 まず、そこを確認して、自分は承諾していないと意思表示すべきで、そこから出発と思います。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
犯罪にしようと思えば犯罪に出来ますが、取引のある間柄なら、まずは話し合いじゃなかと思います。 また、質問者様の知らない情報は一切存在しないのでしょうか。実は別のところで話がついているとかは無いのでしょうか。もっと言えば、元請けの請求処理を行った人間が何か勘違いをしているってことはないのでしょうか。 取引先を犯罪者とするなら、そうでない可能性の調査を全て行ってからでないと、取り返しの付かないことになると思いますよ。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
犯罪と言えば犯罪ですね。 元請けは当社で弁償すると言ってます。元請けが当社で調査し原因 究明した後に該当する所に弁償させますとは言ってません。当社で 弁償すると言った限りは、元請けが全て負担し弁償するのが筋です から、これを下請けに負担させるのは問題だと思います。 調査せずに一方的に下請けが悪いと決めつけていますので、これは 違法としか言えません。 元請け側に調査結果を書面にて出して欲しいと要求し、それを見て 下請け側で再調査をして、差引額の請求をするかしないかを決めら れたらどうでしょうか。労働基準監督署に相談をしても調査結果の 書類が無いのですから、監督署としても指示は出せないと思います。 調査もせず一方的に修理費を差し引くのは違法です。差し引き額は もしかしたら取引先側の値引き要求かも知れませんので、とにかく 元請け側に調査結果の書類を提出するようにいましょう。 それを拒否する場合は、監督署から命令を出して貰うのも方法かと 思います。見覚えの無い金を払う義務はありません。犯罪か犯罪で はないかを今の段階で判断する事は出来ませんが、違法性がある可 能性はありますので、とにかく妥協しないで頑張るしかありません。 徹底的に戦う覚悟で臨んで下さい。あなたの会社が妥協してしまう と、別の会社も同じような被害に遭います。同じような被害を出さ ないため、妥協せずに徹底的に戦って下さい。
犯罪ではありません あなたが支払いたくないのであれば、その分の請求書を出しましょう それでも払わないなら、なぜ質問者さんに払わさせるのか聞いてみてください