• 締切済み

英語の勉強方法

私は中学3年生。高校受験生です。 私の志望校は3教科。英語はもちろんはいっています。 けれど、私は英語が大の苦手です!! 英単語もなかなか憶えられないし、2年の初めまでは英文をつくろうとすると動詞が最後にくる。なんて変な文をつくっていたりしていました; 定期テストでも英語は平均ありません。(あとちょっとで平均!ってかんじで・・・・。) 苦手。とは思っているのですが、どこを勉強すればイイのかわかりません。 どこがわかっていないのかすらわからないのです。(自分のことなのに・・・。) 苦手意識が強いのかもしれませんが・・・・。 どうやったら英語がわかるようになりますか? 私にあうような勉強方法ってどんなのですか? この夏休にちゃんと復習をしたいんです。

みんなの回答

回答No.12

no11#のreina_miuです。 速読英単語 必須  と、書きましたが、まずは1stステップとして、 中学生でも使える Z会出版 速読英単語 入門編 をおすすめします☆

回答No.11

はじめまして☆ 私は1年前まで、英語が好きなのに、すごい苦手でした。。。 学校のテストって、本文丸覚えって感じで、実際は英語力にはあまりむすびついていませんでした。 そこで私は、そのまる覚え から勉強法を変えました!そうさせてくれたのは、 Z会出版「速読英単語 必須」 です! 本屋にならんでいるので、見かけた事もあるでしょう。 英文をぱっと見た時に、1問1句間違わずに訳そうだなんて、長い道のりです。英文の中で、重要単語や熟語を理解し、単語として覚えるというよりは、文の流れのなかで掴むといった感じが一番の方法だと思います。 単語にも、重要度があって、この本はそれを分かりやすく示し、この本がクリアできれば、だいたいの大学入試レベル英文も読めるようになりました☆ この方法を学校の教材にあてはめると、 1、まず日本語訳に目を通し、内容をだいたい理解 2、英文を読み、解らない単語に細いペンで下線をひく 3、下線の中から、授業中の先生の発言で重要とされたもの、1文の中で主役となる重要な単語に蛍光ペンでぬりつぶす。 4、日本語訳とてらしあわせながら、蛍光ラインの単語を理解する。 5、英文をざっと読む。(わからなかったら、訳をすぐ確認!) 早く読む事が大事です。 なんべんも読み、そうすると、自然に文として、細いラインの単語も理解できるようになります。 これは、電車の中など、いつでも簡単にとりくむことができます☆ おすすめです!

noname#121872
noname#121872
回答No.10

みなさんから熱いアドバイスが並んでいますね。 回答者No1です。 >このような文なら完全(?)にではないけれど訳せます。 >あまり難しい単語もないので・・・。 そうですよね、失礼に感じたらごめんなさい。今の中学生レベルは高いですものね? >ちなみに、今は動詞はちゃんとした位置におけるようになりましたよε-(´・`) それなら大丈夫です。そこが日本語とは一番違う文法ですものね? >助動詞とか比較とかになったら微妙ですけど;; 質問者さんは 自分でおもっているより「わからないところが」わかっているようにかんじます。 なので最終的なアドバイスは、こうです。 簡単な文法からあたってみてください。 一度に理解する必要はぜんぜんありません、ちょっとずつ何回もやるようにしてみてください。 英語は急がば回れなのです。 「急がばまわれ」ですが、焦らずちょっとずつでも毎日やれば、学力が「最初チョロチョロで、急にグーン!!」と上がるのも英語のよさです。 夏が勝負です、自分を信じて頑張ってください!

noname#13039
noname#13039
回答No.9

俺は英語のテスト、三年の初めまで20点とかでした!マジで!でも4ヶ月くらいしたら90点取れるようになりました!だから参考になると思うよ。 まず、もう中学一年の一番初めからやりなおせってこと!問題集買ってBe動詞くらいから!「え!?時間ないし、そんなにもどらなくても」って思うだろうけど、やってみなさい!意外と間違えるから!答えは母親なり父親なりに持っててもらって答え合わせしてもらいなさい!返ってきたら間違えたところを合うまで考えなさい!間違えたところを書き直して、また提出。返却されて間違えてたらまたよく考える!それの繰り返し。絶対答えは見るな!!! どうしても分からなかったら、塾の先生なり先輩なり英語が分かる人に聞いてみろ!!恥ずかしいことじゃないから!!高校落ちて近所で噂されるよりは全然マシだから!!先生は基本的に教えるのが好きだから、職員室行って質問すると笑顔で教えてくれるって!教えてくれなかったら教育委員会にチクりなさい(笑) 夏休みなんだから時間いっぱいあるし、はっきり言えば英語オンリーの勉強でもいいよ!!とにかく夏休み中英語ばっかりひたすらヤル!単語とか、熟語は夏休み終わってからでも全然間に合うから!実際、俺なんか全然単語勉強なんかしなかった! 一年生のがクリアできたら2年生用の英語問題集買って、またヤル!!たぶん、相当な時間がかかる。しかも毎日イライラします。本当にわかんないんだから!!「もう、やめよう」と必ず思います!辞書も破り捨てたくなります!でも、それって実は信号なんだよ。英語の頭に切り替わる信号!この辛さがあるときフワっと消えます。英語がすきになります!だってドンドン解けるようになるから!ホントに!!絶対!! 泣きそうになりますよ、嬉しくて。俺は3年生の問題集の真ん中くらいを勉強してるときにイライラが解けた!実に3カ月間泣きながらやってましたよ・・・英語ばっかり毎日5時間。しかも夏休み前だから、次の日学校だし。でも、俺の場合は他の教科も全然だったからね、早めにしなくちゃいけなかったわけで、しかも特別勉強が出来なかったしね。貴方は英語だけなんでしょ?なら、夏休みがんばってみなさいよ!高校楽しいから!大丈夫!絶対間に合うから!!英語は徐々には上がっていかない!あるときグワっと上がるから!あと、毎日やらないとダメ!「一日くらい」ってサボると、もうおしまい。助けようがありません。自分に厳しくがんばりなさい。 それから、問題集に書き込むなよ!!コピー用紙でもなんでもいいから!綺麗に書かなくてもいいし、終わったらその紙捨てちゃっても全然いいから!貴方の頭に入れることが大事だから!英語は高校行ってからもっと大変!大学受験のとき200点の試験受けなくちゃならないから!だから英語苦手なままで高校入ったら、もうはっきり言えば、大学いけないからね。女子大、英語むずかしいよ~。一日の範囲が終わるまでやり続けなくちゃダメだよ。10時間かかろうが。俺はほんとに馬鹿だったから、ずっと5時間かかってました(笑)プリント2枚するだけで!不正解の問題一問に2時間向き合ってたこともあるんだから。 もし、三年生までの英語の問題集が解き終わったら、机の上に問題集をおいてみてください。その時の感動はやったものしかわかりません。 全部終わったら、次は長文問題集かってきてやってみよう。あんまし長くなくていいから。だいたい半ページくらいが長文くらいの奴が最初はいいかも・・・・ 短く区切って、呼んでみてください。わからん単語があったら線を引くだけでおいて置く。がんばって最後まで読んで、問題解く。丸付けしてから辞書で調べてね。あ!、問題集も一回目の提出するまで、辞書、参考書つかったらダメだよ!返却されてからね!そこである程度の単語なり、熟語を覚えてね。 それが全部終われば、次はもっとながい長文って感じで・・・がんばれ!!

  • bombe
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.8

中学3年生と言うことで高校受験まで時間がありませんね。私の経験上、勉強には近道があると思います。しかし、その近道が一番険しい道であることも・・・。 リスニングはセンスも関係してきます。リスニング勉強をする生徒は意味がわからずすぐで飽きてしまいます。現実的に考えて、飽きる可能性が高いものに時間をかけている暇はないと思うので文法に焦点を当てましょう。 中学の英語はbe動詞、一般動詞(現在形、過去形、未来形)、進行形、助動詞、不定詞、比較・最上級、受動態、現在完了形がメインです。夏休みをあけると分詞、関係代名詞を勉強します。今は、今までに習ったところを復習してください。 具体的な復習方法としては 1.教科書を読む。(朝、昼、夜の一日三回30分ほど)長時間教科書を読むのではなく、短時間を数回にわけて読むようにしてください。 2.上であげた文法ごとに一つ例文を暗記する。例えば、不定詞の名詞的用法ならその例文を暗記する。I want to watch TV.を暗記したら今度は、「私は」を「私の弟は」にして書いてみる。My brother wants to watch TV.今度は「テレビを見る」を「野球をする」に変えてみる。My brother wants to play baseball.このように例文を覚えたらいろんな文章を自分で作りましょう。 3.ノートに教科書をうつす。(単語の練習にもなる)教科書は基本的な文章がたくさん載っています。それを書くことによって頭の中で文法の流れができてきます。これをすれば動詞が文章の一番最後に来るという失敗も起きないでしょう。 4.中学1年生用の問題集をやる。(間違いはノートに書いてなおす)それが終わったら中学2年用とレベルアップをしてください。なるべく薄い問題集をやるようにしてください。 注意することは、 わからないことがあったら人に聞くこと。恥ずかしい気持ちはわかりますが、そんなことを言っている場合じゃないですよね。人に聞いてください。 単語がわからないときは辞書にこだわらず人に聞いてください。時間がかからないですから。辞書を引いたほうが覚えられると言う事はないですし、人に聞いて覚えられるのであればそっちのほうが合理的。ただ、聞く人がいない場合は辞書を使ってください。 ここでも質問していいわけですから、様々な人や物を活用して英語を勉強してください。

回答No.7

私には中学3年生の娘がいて、とても他人事とは思えませんので、既に皆さんが良い回答をされているのですが、あえてアドバイスさせて頂きます。 この夏休みというのは、苦手分野や今までやり残している分野を時間をかけて克服する最後のチャンスだと思います。 9月以降は、実力テストとか、定期テスト、公開模試の対策もやらないといけないので、なかなか時間が取れないと思います。それでも受験勉強として実践力を養うことをやっていかないといけないと思いますが。 そこで、夏休みの勉強方法ですが、まずmarryさんの苦手な分野を把握することをされたらいかがでしょうか? 方法としては、例えば今までの定期テストをきちんとファイルされているのであれば、それらを見直して点数が取れなかった分野を確認してみると良いでしょう。ファイルされていないのであれば、ちょっと時間がかかりますけど、教科書を見直して、何となく自信が持てないまま来てしまったなと思われる部分をピックアップされたら良いと思います。 そして、苦手分野、やり残しの分野が把握できたら、教科書を繰り返し声を出しながら精読して下さい。精読というのは、一語一語をきちんと理解しながら読むことです。わからない(覚えていない)単語があったら必ず辞書を引いて調べてください。暗記してしまうくらい繰り返しやって下さい。 教科書を暗記するというのは、意外に効果があるものだと聞いたことがあります。 時間的に余裕があれば、関連するところを参考書を使って深めて下さい。 以上、ちょっと長文になりましたし、わかりにくいかも知れませんが、ご参考になると幸いです。 頑張って下さいね。

  • Kai03
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.6

こんにちは。 私は大学生なのですが、参考までにどうぞ。 英語は大きく分けて3つあると思います。 文章と文法と会話。 でも受験生ということで、実際に必要なのは文章読解力と文法の理解力だと思います。 受験ということで、文章問題が多く出題されますよね? そこで重要なのは、速読力と単語力です。 単語力は、毎日コツコツ繰り返すことです。 オススメは、書きながら、自分で発音し、よく見ることです。これを繰り返せば絶対覚えられます! 速読力は、ひたすら読むしかないです。 分かってても繰り返し読むことが重要です。 慣れてくると雰囲気(?)で読むことが可能になります。 続いて、テストといったら文法問題ですね。 これは、速読力とは別物ですよ。 文法に強いから読むのが速いかというと違います。 日本人が国語の文法わからないけど、読むことは支障ないのと一緒です。 ただ、正確に訳するためと、受験突破に役立ちますね。 これは私は教科書では説明が不足していると思いますので、文法の参考書を買ったほうがいいです。 時間と金銭的余裕があるなら、他の回答者さんがおっしゃるように、英会話に通うのが一番手っ取り早いです。 苦手意識も無くなり、吸収効率もあがります。 慣れが大切です。 頑張ってください。

  • betagamma
  • ベストアンサー率34% (195/558)
回答No.5

英語で独り言を言ってみてください。 最初のうちは、文法はでたらめでもいいです。とにかく、言ってみるように努力してみてください。 冗談ではありません。本当です。自分は、別に勉強法とかそういうことではなく、単に日本語で口にすると恥ずかしすぎることを英語で独り言でいってました。その結果、高校3年間英語の成績は10でした。 独り言といっても、何を言えばいいのかわかりにくいと思いますが、たとえば、目の前のことを実況中継するとかがありますが・・・ 一番いいのは、お風呂とか部屋とかで好きな人への気持ちを全部英語でしゃべってみることです。これ、冗談ではないです。当然、かなり真剣になりますし、自分が何を想っているのかも整理できて、好都合です。 英語は言葉です。単語は覚えるものではなく、使うものです。単語を覚えても、使わなければすぐに忘れます。 とはいっても、やっぱり単語帳を使って単語を覚えないと仕方ありませんよね。ただ、覚えた直後が問題なのです。覚えた後,使わないとすぐにわすれて、効果がありません。単語やイディオムを覚えたら、とりあえず、それを使って何か文を作ってみてください。 後は趣味の問題ですが、英単語を覚えるときに,ひたすら紙に書いて覚えている人がいますが、あれは手が疲れるだけです。かといって,みているだけでは覚えません。自分は、電車の中で、人差し指を鉛筆のかわりにして、スペルを空中に書いて覚えていました。これなら、紙も使いませんのでどこでも練習できますし、楽です。 それから、まだ中学3年生ということなので、とりあえずは受験があると思いますが・・・高校に入ったら、どこか一つ休みをつぶして、その休み中に、高校3年分の単語を覚えてしまうことをお勧めします。 自分は、高1の夏、数学とか歴史とかは、何の役にたつのかは皆目わかりませんでした。ただ、英語だけは、どこにいっても必要とされているのがわかりました。それに、ホントに英語をマスターしようと思ったら、ゆくゆくは、高3レベル以上の単語をマスターしないといけないこともわかりました。 そこで、単語は、他の勉強と違って、何も考えずにとにかく覚えればいいだけなので、他の勉強は一切せず、高校3年分近い単語を覚えました。これ、やると、後がものすごく楽になります。読解のとき、辞書を引く回数が格段に減るので、読むのが楽しくなります。勉強以外にも読めるようになるので、格段に単語を忘れにくくなります。 高2ぐらいで英語の小説を一冊読んでみることをおすすめします。シドニー・シェルダンの作品がお勧めです。文章の構造も使われている単語も、他の作家に比べて格段にやさしいです。ハリポタが人気ですが、ハリポタは、割と難しいです。

回答No.4

どうも初めまして。 私も大学まで普通に日本の「英語」と言われている教科を勉強してきましたが、何だか本当の英語とは違う気がして少し前から今までとは違った形で勉強を始めています。 中学から大学まで10年以上も英語を勉強しても、外国人の小学生が話すことすら分からない、しかも話もできないのは「何かが違っている」と思ったからです。アメリカ人の友達も日本の英語学習は大事なところを教えていないと言っています。 --marry--さんは受験のためにあまり時間がないかもしれませんが、受験やもっと将来本当に役立つ「英語でのものの見方」には興味はありませんか? 私は学校の先生でもなく普通の人ですが、もしかしたら少しかもしれませんが--marry--さんの悩みを減らすことができるかもしれないと思って書いています。 「英語」って思っているよりはきっとやさしいはずですよ。アメリカの幼稚園生だって小学生だって毎日使っているのですから・・・

  • yokke-zan
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

英語は慣れです。 >英語が大の苦手です!! というあなたでも、1年もアメリカに住めば驚くほど聞き取れ、またしゃべれるようになります。アメリカに行けば3歳の子供でもみんな流暢にしゃべってます(当たり前ですが)。   つまり何が言いたいのかというと、「慣れろ」ということですね。 教科書を開いてください。 今までやったLessonのなかで面白かったと思うところを確認のつもりで軽く復習し、ポイントだと思うところをどんどん教科書に書き込みましょう。単語の意味もその単語の下に書き込みます。アクセントの位置も全部書き込みます。 色分けした方がいいかも知れません。 例えば、 単語の意味は鉛筆で。 アクセントは青で。 ポイントは赤で。 ちなみにポイントは文章でなくなるべく記号等を使って簡潔に書いてください。 たくさん教科書に書き込んで汚しまくったら、後はひたすら音読です。切れのいいところで区切ってその文章を暗記するまで読んで下さい(目安は10~15行)。ただしただ流して読むのではなく、意味に気をつけ、アクセントや発音に注意し、ポイントも見ながら抑えつつ。 最初はつっかえつつでもいいから、何度も何度も繰り返して読みます。 暗記するとは、かろうじて思い出せる程度でなく、空で全くつっかえずに言えるようになるまでです。 次の日も同じところが暗記できてるか確認して下さい。恐らく少しつっかえると思います。人間の記憶力なんてそんなもんなので気にしないで、また完璧に暗記します。出来たら次のページへと、その繰り返し。 これを行うと確実に英語に慣れることができます。一つ一つでは覚えにくい単語も文章の前後の記憶をリンクするので思い出しやすくなります。ポイントも何回も刻み込むので忘れません。 最初は100回ぐらい読まないと覚えられないかもしれません。まだ慣れてないからですね。 でもそのうち、20回も読めば暗記できるようになります。これは慣れた証拠です。 その頃にはあなたの英語力は飛躍的に上がってると思います。 もうひとつお奨めなのは、塾よりも英会話学校です。ちゃんとしたネイティブが講師の学校(ウサギが宣伝してる学校とか)を選んでください。 直接学校の勉強はしませんが、真面目に3ヶ月も通うと相当英語に慣れて、理解しやすくなります。ウマくすれば簡単なフレーズもしゃべれるようになります。リスニング問題なんて超簡単になります。 ちなみに私は、●OVAの回し者ではありませんのであしからず。。 自慢ではありませんが、この方法を大学受験のときに用いて英語の偏差値が3ヶ月で20上がりました。効果はあると自負してますので「経験者」ということで。 それでは頑張ってください。

--marry--
質問者

お礼

ありがとうゴザイマス。 1年生の教科書がなくなっているのが問題ですが; 書きこみながらやっていきたいと思います。 ただ、アクセントはわかるのですが、ポイントがわかりません。 どんなことろがポイントなのか・・・。

関連するQ&A