- ベストアンサー
いてもうたろか!
関西弁でよく「いてもぅたろか!」もしくは、 「いてもうたろか!」というのをよく聞くのですが発祥は何でどういう意味でしょうか? 「なんじゃ こら われ いてもぅたろか!」 という風に使われることが多いのですが「やっつけてやろうか!」という意味でいいのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
関西弁でよく「いてもぅたろか!」もしくは、 「いてもうたろか!」というのをよく聞くのですが発祥は何でどういう意味でしょうか? 「なんじゃ こら われ いてもぅたろか!」 という風に使われることが多いのですが「やっつけてやろうか!」という意味でいいのですか?
お礼
なるほど!よく理解できました! いてこましたろ・・・なんだろ? 逝かしてこましたる(犯す)という意味ですかね。 そうならかなり下品ですね。 その会見内容見てみたいですね。ちょっとググります。 どうもありがとうございました!!