- ベストアンサー
いてもうたろか!
関西弁でよく「いてもぅたろか!」もしくは、 「いてもうたろか!」というのをよく聞くのですが発祥は何でどういう意味でしょうか? 「なんじゃ こら われ いてもぅたろか!」 という風に使われることが多いのですが「やっつけてやろうか!」という意味でいいのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「やっつけてやろうか!」という意味でいいのですか? 大体そんな意味ですね。 先日河内出身の知人の父親の通夜に参列したのですが、故人の兄と(泥酔してましたが) 「われぇ~。どこのもんじゃ~」 「○○株式会社の者です。」 「こんガキャ~。よう来さらしたな。飲まんかい。」 「いえ。車ですので。」 「こら!われぇ。なんぼのもんじゃ~。いてもたろか。ガタガタ抜かさんと座らんかい!」 「ほな、形だけよばれますわ。」 という会話をかわしました。 東京出身の同僚は驚いてましたが、今話題の近鉄球団のキャッチフレーズが、 「いてまえ打線」だったように「いてもぅた」は、河内周辺では(とくに年配者は)日常的に使いますよ。 行く(逝く?)=壊れる、ダメになる の意です。 用例 シャーペンいってしもた=壊れてしまった 服シワいった=服がシワだらけになった 身ぃいった=筋肉痛になった サビいくで=錆びるよ 私は京都出身ですが、けんかの時は意識して「いてこましたろか」を使いますね。 こちらはかなり下品になります。 ですから保坂・高岡離婚会見で、 「高岡早紀をいてこまして、FAX一枚で・・・」という発言には驚きましたね。
その他の回答 (2)
『いてまう』=『いってしまう』 何処に、が省略されていますが、『あの世』です。 『~たろか』=『してやろうか』 ということで、『あの世に行ってしまわせてやろうか』 つまり『殺すぞ』ということです。 関東の人からすれば関西弁でしょうが、河内弁といっても良いのでは? 泉南、河内、北河内、摂津あたりで広く使われています。
お礼
なるほど! 「逝ってしまう」の意でしたか。 私なりに矢を射るの意味にとらえてましたがそっちの方がしっくりきますね。 ありがとうございました。
- dog
- ベストアンサー率32% (180/550)
いてまえ・・・やっつけろ。なんて意味ですね。 ~したろうか・・・してあげようか? いてもうたろか・・やっつけてやろうか。でいいですよ。 ケンカ言葉ですね。
お礼
なるほど! ありがとうございました!
お礼
なるほど!よく理解できました! いてこましたろ・・・なんだろ? 逝かしてこましたる(犯す)という意味ですかね。 そうならかなり下品ですね。 その会見内容見てみたいですね。ちょっとググります。 どうもありがとうございました!!