• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:認識から思考が始まるきっかけについて勉強会)

認識と思考の関係について勉強しよう!

このQ&Aのポイント
  • 認識と思考の影響しあう関係について学びましょう。
  • 寝たきり3歳児の体験から、認識と思考の関連性について考えてみましょう。
  • 初めて口にした言葉や自己認識に関する体験から、思考の重要性を探求しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232661
noname#232661
回答No.1

結局何を質問したいのか分かりません。 もっと自分の言いたいことを整理する力をつけた方がいいと思います。

Flareon
質問者

お礼

補足の次に書くらくがきだけど、例えば赤ちゃんの身近にあるおもちゃが、色覚異常の発生を予防する効果があるほどに研究されると、おもちゃ屋としては夢のある仕事だ。 先天的と言われる障害が、実は0歳児時代の神経組織の発達の何らかのきっかけ不足であった場合だと仮定して取り組むと、可能性がある。 実現するかもしれない夢だ。

Flareon
質問者

補足

例えば、0歳児に赤を認識するときに何らかの錯誤があるとすれば、その後どうなるか? ひとつ言っておくと、今回の話は考察の始まりで、例えば色覚異常は遺伝的根拠があっても症状の個体差が大きい。 先天的な確率は、楽観すれば「はしか」に子供時代に感染していないと大人になってひどいこともありうるとかと同じで、0歳児時代に無為の学習をするきっかけがなく自我確立時以降の神経細胞の発達の偏りだと仮定すると、強力な自己催眠で後天的に自然治癒する可能性があると考えるよ。 私はそうした自己改造を経過してきたからね。 無意識という考察のたたき台ができる以前、その作用は精霊の働きと言われ、他者の自律神経にすら作用する憑依現象が可能なんだ。 0歳時期の発達の混乱で起こる先天異常なら、フェアリーフュージョンで矯正できるかもね。 ぜひやってみたいんだ。

関連するQ&A