• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幸せになるために(アドラー心理学))

幸せになるために(アドラー心理学)

このQ&Aのポイント
  • 3ヶ月前に会社を辞めて幸せになるために本当の自分を見つめなおしている男性の質問です。アドラー心理学を読んだところ、承認欲求の強さや役割の分離が重要であることがわかりました。しかし、自己中心的な行動は未成熟とされています。このことについて気になっており、特に接客業やサービス業での仕事において自己中心的にならずに本当の自分でいることができるのか心配しています。
  • アドラー心理学では、自己中心的な行動や承認欲求の強さが未成熟であるとされています。自己中心的な行動は他人に気を使うことよりも自己への執着が強いため、成熟した行動とは言えません。特に接客やサービス業においては、顧客のニーズを忖度し行動することが重要です。これにより、お客様と本当の自分を両立させることができます。
  • 幸せになるためには、アドラー心理学の考え方が役立つことがあります。アドラー心理学では、承認欲求の強さや役割の分離が幸せへの道だとされています。自己中心的な行動は未成熟であり、本当の自分を見失う原因となります。特に接客やサービス業においては、お客様のニーズを理解し、自分の役割を果たすことが重要です。これにより、お客様との関係を築きながら、自分自身も成長していくことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.6

本は、自分がなるほどと思ったことだけ抜粋して読めばいい。と、思います。時間が経ってから読み返すと、また違った受け止め方になるかもしれないですし。

その他の回答 (6)

回答No.7

アドラー心理学については知りません.成熟,未成熟の定義がわからないです.年令のこと?成熟と未成熟を分けるのは何才? 文脈から, a 承認欲求の強い人,役割の分離が出来ていない人は未成熟 b 承認欲求の弱い人,役割の分離が出来ている人は成熟 ということと思います.しかしそれはたまたまでしょう!若い人は人間体験が少ないので,慣れてないので a,ある程度年を取った人は b のような気がします.しかしオレは後期高齢者で a の人を 1 人知ってます.両者の違いはある種の社会での経験の差と思います.ある時期ある社会の人間を観察した結果,a,b の傾向があった,程度のことと思いました. >また、他者や外部の関心より自我への関心、自己への執着が強いとありました。 オレはこれを読んで,社会性が低いタイプの人と思いました.社会性が高いタイプの人,社会性が低いタイプの人がいて,成熟,未成熟は関係ないと思います. >他人に嫌われたくないが故に、気を遣い >評価されたいから人間関係を操作する >のは自己中心的で未成熟という見解がある 定型的集団作業の繰り返しが生残に有利で,作業の内容,根拠が正しくても間違っててもどうでもいい社会,オレはそれは女性的な社会と思います,その社会にいる人の特徴と思います.お書きのような人は,オレはその社会でとても成熟して,大成功してると思います. >役割の分離を完全に実践して務まるのか? 演技をしてるなら OK です.百歩譲って,感情,思考,行動などへ自らを投射して,本気になってしまっても,一日一回我に返るときがあれば問題ないです.見失って,行ったっきりになるとヤバいです. >承認欲求、役割の分離がイコール未成熟、自己中心的なのか?? 語の定義によるけど,たぶん未成熟,自己中心的と関係ないです.それらは他から見たときの他の意見です.みんなそうしてます.あえて意識して下りる努力をしないとそうなります.成熟というより日々の努力の結果です. >何かアドバイス 現実的には(やりたいことはなんなのか?),(なにがしたいのか?)を探すといいのでは?質問者さんは他人の書いた本を読んでも混乱しただけだったので,ムダ!!

回答No.5

 何も考えなくとも、人間は幸せに生きていくこともできます。生きとし生けるものが全て考え、悩み、苦しんで生きてるとは限りません。  敢えて申し上げれば、失敗を恐れないことだと思います。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.4

こんにちは。 私は好きな仕事をして収入と幸せを得ています。 貴方は行動するより先に考えるタイプみたいですね。 だから疲れるんですよ。 まず動く。 動いてから考える。 だいたい本当の自分って何ですか? 見失うも何も今の貴方の姿が本当の自分でしょ? 今のままの考え方だと後悔もできないくらい惨めになりますよ。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

根本的に間違っているのではないですか? 本当の自分って誰ですか? 今こうして悩んでいる貴方ご自身が、即ち、貴方自身、まさに本当の自分です。 また、ここに至る経緯のどの瞬間も、貴方は紛れもなく貴方自身であり、そうしたさ中に、例えば、大失態をし、或いは、逆に人生の転機となるほどの発見をしたとしても、その全てが貴方自身。 アドラー心理学は、たしかに、必要な人にとっては必要ですが、それを唯一の真理などと考えたならば、それは違う。 貴方が人生のどん底に突き落とされても、世の中に嫌気がさし、社会を恨む人間になろうと、何かをきっかけに成功者としての道を歩くとしても、その全てが紛れもない貴方自身。 本当の自分とは、その時の状況に関わらず、常にそこにある貴方自身でしょう。 そこのところを間違うと、本当に自分自身を見うしないますよ。 多分、貴方は真面目過ぎるのだと思いますが、だからこそ、自分の内側ばかりに注目せずに、広い世界、貴方が触れたことのない世界に目を向けて、もっともっと視野を広げて欲しいですね。 ちなみに、ここ(Okwave)の古い住人達の中には、私のように、無条件に本当の自分だの自分探しだのに嫌悪感を顕にする人も多い。 あまり自分を苦しめないことです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

仕事に、幸せを求めていれば、苦しくなるだけでしょう。 仕事は、生活するための、お金を得るための行為です。 仕事以外で、楽しめることを、探し出していければよいではありませんか。 嫌なことばかり探していれば、不平不満ばかりの人になります。 幸せになりたいなら、笑顔になれることばかり探していればよいのです。

回答No.1

Q、何かアドバイスお願いします。 A、心理学者は幸福について色々と解釈してみせるだけ。 そんなことよりも、自らの労働によって自らの世界を変えることが大事ですよ。