- ベストアンサー
男が介護する事に期待しない人が多い理由は?
男が介護する事に期待しない人が多い理由は? 成人男性の多くは、日中には仕事をして留守にする事が多く、日中の介護を主婦が任されるパターンが多い事は、充分理解できますが。 「そもそも男は介護の役に立たない」という人も多いです。何故でしょうか? 役に立つか立たないかは、結局は本人のやる気(センスもあるだろうがセンスの有無に性別は関係ない)の問題だと思うんですが、生物学的に男には不向きである理由などあるのですか? それとももしや…… シモの世話は男にさせるなとかいう男尊女卑の延長ですか?平成も終わるのに、まさかね?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既婚男性 そもそも自分がしようと思わない。 出来れば金で済ませようと思っているから。 だから、他の男性にも期待することはない。 家内は私の親の老後の介護に対しても肯定的だ。私は無理にやることはないと言っているが、そういう考えらしい。 一部ではあるが、そういう女性もいることは確かなので、他にもいるかもしれないと考えられる。 これらの理由から、私は男性の介護には期待しない傾向ではある。 しかし、男性で介護施設で働く人がいるので、そんなことはないのでしょう。
その他の回答 (10)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
うちは祖父母を父母、私(娘)弟で看てました。祖母は、長く寝たきりでした。 祖父も祖母も実の息子である父より他人の母に看てもらいたいようでした。 昔の人だから下の世話は男である息子には、させたくなかったんでしょうね。 それと食事、洗濯なども世話の中に必要になって来ます。 そういうことも出来ない方、多いでしょ男性。 しかも食事介護とか清拭とか世話をされてる人のことまで考えて 細やかなケアが出来る方も、少ないんじゃないでしょうか? っていうようなことだと思います。父や弟を見てると。 病院で男性の看護師の方も、そんな傾向が有るように思います。 個人的には男女とも、する必要が有るなら、ちゃんとしようねとは思います。 既婚者だと「夫」は嫁に親の介護は任せとけば良いって考え方の方も多いと 思いますよ。
お礼
得意不得意があるのは、分かりますけどねえ。 ハナから自分の仕事じゃないって思ってる野郎どもはどうにかしたいと思いませんか?(笑) ハナから自分のことじゃないと思ってるから「クソの役にも立たない」んだろうと思います……。
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
介護施設ではなくて、個人宅でのお話で、その考えのまま「自分は男だから関係ない」って言い訳にはなり得ませんけど。 ↑ 関係ない!とは思いませんが、逆に自分が介護される立場であれば、何もできないであろう息子より、娘に期待しますね。 子供はいませんが。 期待しない、ではなく、期待するほど男の子に能力やきめこまやかさが無いから、最初から期待しないのかも? 能力がある男の子なら期待するかも? 答えになってませんかねぇ?
お礼
えっ!世の中の男ってそんな出来悪いんですか?!
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
男性介護士に期待していないという訳ではなく、利用者側が男性介護士に下の世話や入浴に関して恥ずかしいからだそうです。 それに家事が得意でもないので、訪問介護も需要はありません。 ですが力仕事などではいてくれないと困りますから全く期待されていない訳ではないでしょう。
お礼
介護施設とかでのお仕事としての需要は、そうでしょうね。お金を払って受ける「サービス」ですから顧客のニーズが偏るのは解ります。 介護施設ではなくて、個人宅でのお話で、その考えのまま「自分は男だから関係ない」って言い訳にはなり得ませんけど。 っと 私は思ってます。その点はいかがでしょうか。
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
どちらかというと職業的な介護の話と思っていた。家族間の介護限定の話? 職業的にならクライアントのニーズがない男性介護はその分だけ不向きと言えるんじゃなかろうかという話。 絶対家族間で看るって話ならそりゃ男だ女だ言ってられない。 現にうちの旦那は自覚も適性も高いと思う。 だけど女も息子をそのように育てようとする数は少ないし、彼や結婚相手選ぶ時も生活感覚や生活能力でしっかり選んでるように見える女は少ないし、逆に女自身の経済的自立度も低いでしょ? 男に経済面で甘える傾向もまだまだ強いから、その分男の甘えを許している風潮あると思う。
お礼
仰る通りだと思いますね。女は女で専業主婦と言う道を選択するなら、専業主婦としての任務を全うしてから言えとは思います(笑)外部から収入無いですからね。 何だかんだ言って 性別を理由に役割分担して 夫婦間でキッチリと成立してるなら他人がそれに茶々入れるのは間違いですね。 役割を分担するわけでもなく、お互いに面倒ごとのなすりつけ合いになるのが1番悲しいです。介護がわかりやすい例ですが、根本的には何事にも言える話ですよね。 ちょうど 人気のQA一覧に男性による介護の話題があったため、思いつきで質問してました。
今介護する世代だと、女性の方が、子供の頃からお母さんが忙しい時は家族の食事を用意を替わるとか、お父さんの世話(?)をするとか、そういう形で自然と自分は家族のケアをする側、という感じに育っている人が多いので(兄や弟はやらされてなかったけど自分はやらされたという女性もけっこういると思います)、そこら辺の意識的な部分で男性と大きく差があるんじゃないですかね。(もちろんそうでない人達もいるでしょうけど一般的に) 薬のCMで登場人物の女性がこめかみを押さえたり、咳をしてるところに薬を持って現れるのは夫ではなく娘なんですよね(笑)まあ今んとこ。 女性は子供の時代からずっと大体そういう家族のケア、お世話的なことをやってる(やらされてる)のでそれに対して慣れてるというか、どこか「当然の自分の役割」みたいに捉えて動く人が多いんじゃないですかね。おばさん同士の会話で「女の子だといいわよね~(家の中が捗る的な意味で)」みたいなやつもまだありますよね。 「共働きなのに結局妻側ばかりが家事やっちゃう」とか「育児を"お手伝い"する男性」あたりなんかと大体同じ事なんじゃないですかね。「作業としての慣れ」とか「センス」とかの問題ではなく、もう少し根本的な部分でのとらえ方が違うというか。そういう意識の差は行動の端々に出ますので… (なおこれは「だから男はダメ」という話ではありません。)
お礼
薬のCM 言われてみると、確かにーー!! そうそう、どの例を挙げても男女平等とはこれいかに?って感じの現状ですね(笑) 私の夫は私が教育し直してるので、男だからドヤコヤとは口が裂けても言わせませんし、そんな風に思うこと自体がそもそも間違ってると常々言ってますので、あとは本当にセンスの問題な気もしますが(笑)(不器用なので本当にどんくさいです) 義両親については自分たちの面倒は自分で見ると言う考えで、介護が必要になった時に必要になるであろうお金は既に準備がしてあります。プロに任せるから素人は手を出すな!と言う考えです。それはそれで良いと思いますし助かりますよね。 問題は我が実両親ですorz ものすごい甘え屋の浪費家でADHDで……など色々書ききれない問題を抱えておりまして、介護が必要になったら当然助けてもらえると思ってます。自分では「要らない」って言っても、いざ助けてもらえないと「お前はそれでも子供か、薄情者が!人間として恥ずかしい!」というような矛盾した発言を恥ずかしげもなく言う両親なので、娘の私には親の考えは見え透いています(谷;) 要は自分たちの計画性のなさを、娘2人に頼る予定なんですよ(笑)実家がゴミ屋敷なんで、その辺見てても彼らのだらしなさが解ります。 そのくせ正義感だけは人一倍高くて、自宅が寺なのを誇りに思っており、「選ばれし高貴な人間」であると思ってます(笑)滑稽ですよね。 だから困ってる自分を娘が助けるのは当たり前だし、娘は介護経験もあるし という事で甘えてるんですよね。私は私で 介護くらいしてやらんといかんなとは思ってます。産んで育ててくれた親ですからね。(もちろん無理しない程度に。) でもその頃に息子2人が大きくなって助けになるようなら、嫌がらずに出来るくらいの器は持って欲しいと思います。(逆にそのくらいの器がなければ、頼れない男でしょ……って思うので。) でもどっちかというと 実両親の意識の問題の方をどうにかしたいですね(笑) 介護されて当たり前と思ってるようなら間違ってると(笑)ありがたいと微塵も思ってくれないと 、こちらも介護のし甲斐がないですし(笑)
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
どこかの記事で見たな、世界中でケアの仕事は男女ともに女にされるほうを好むという統計結果があるとか。 解釈としては、子供は誰しも母から産まれてくるし、母のケアを本能的に求める傾向があり、その体験が影響してるのではというものだった。 アマゾンなどが出してるAIスピーカーの声も、アップルのSiriの声も女なのは訳があってのこと。 男の声だと気軽に質問したり雑用頼む気がしない人が多いから。 家庭によそ者(危険人物?)が侵入してる感覚になるという話も聞いた事ある。 本能的なものや感覚的なものに平成とか男尊女卑とか持ち出しても意味無くないかな。
お礼
私のSiriは男です(笑) それと本能的にも経験的にも母となり得る女性の方が、そういう介護やオムツ替えなどの経験も男より多く積むでしょうから、男より即戦力になるのは判りますよ。 でも 「自分が男だからそういうのはしない」し、「女がするべき」って言うのは完全に後付けでしょう。 どっちにして欲しいかって言うのは理想の話であって、男しかいなけりゃ男がするしか無いんです。それでも「男のする事じゃ無い」と言ってやらない人も多くおります。 男だろうとなかろうと、能無しと認めないならどんな状況でもそれなりに役に立てる様な人間になれと思いますね(笑) 身を粉にしてまで自分を犠牲にして介護をしろとは言いませんが、もう少し 男性にも自分の身内を介護する事について自分の関する事であると自覚を持って欲しい。 もちろん 全ての男が役立たずとは思っていませんよ(◉‿◉) 素晴らしい男性の介護福祉士は大勢おりますでしょう。(介護福祉士の資格がなくともです。) 我が子もそういう状況になった時に役に立たない様じゃ困りますから教育で(正義感など)色々と育てたいと思います(笑) ……息子たちを介護福祉士にならせようっていう話じゃ無いので極端にとらえないでくださいね(笑)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
そんなことを言っているやつがいるなら、その人の名前とか記事を紹介ください。 男が介護する事に期待しない?そいつは何の立場でどういう権利でそういうことをいってるんですか。名前をだしてもらえばここで袋叩きにします。 現在、息子介護という話題が出ています。結婚しないで暮らしているうちに40代50代になって親が老齢化し突然介護の必要性がでてきてどうしようか、ということです。こういうのは男が介護するのがいい悪いじゃなく、選択肢がないのです。 生物学的にどうだとか男尊女卑だとかそういうレベルの話じゃないでしょう。
お礼
私もそう思いますよ。 ただ女手があると男どもが揃いに揃って女に全てを任せてしまい、それを「女だから当然だ」と言う昭和の人間が多かったので、今はどうなの?ってところの質問です。 実際、祖母の介護をしていた頃 祖母の実の息子である父は全然役立たずでした。 まあ私がスポーツ現役バリバリで父(当時48)より体力も筋力もあったので、重い祖母(60kg以上あったかな)が尻餅ついてしまった時すら父1人ではどうしようもありませんでした(;꒪ꈊ꒪;)情けない。私(当時18)は火事場の馬鹿力なのか そんな祖母もヒョイと持ち上げちゃったけども……。 介護できる人が大勢いる時に男がこぞって役に立たなくなる現象はすでに見てきました。 自らが「出番じゃない」と認識しており、普段から助けようと言う気もありませんでした。祖母をトイレに行かせるのですら「おーい おばあちゃんがトイレだって!」と私を呼び寄せるくらい。てめえがやれよと思いますね。私は介護が嫌なわけじゃ無いですよ。自分の事とも思わず手を貸そうともしない男が嫌なだけで。 だから男尊女卑の考えなんじゃ無いのっていう話が出て来てるんですよ。
補足
ああそうそう 「晒し」は違反なので出来ません。 でも似たような介護系の話題があると 男が全く役に立たない~の愚痴に対して 男に求めること自体ナンセンスって感じの回答がチラホラありますね。
- SAKUiro
- ベストアンサー率16% (65/397)
男の介護は役に立たない 初めてききましたが、それが、男の人の介護を受けた方の感想なら、仕方ないですよね。 主婦の感想なら、旦那さん、または兄弟の動きをみてでしょう。 男の介護は役に立たない 私はすごく助かると思います。人によりますが、一概にはいえません。介護を任せられるような、素敵な男性が増えてくれたらいいなと思います。 ただ、赤ちゃんの世話から実績を踏んでもらわないと、任せる気にはなれないのも本音です。いきなりやってみて、センスがなかった、で、済む話じゃないですから。
お礼
身内の介護においては、自分がするしかない現状だってあると思うのですが、思いやりの欠如を「センスのなさ」と言って他人になすりつけて自らは金だけ出して助けてるフリと言うのは私は認められないですね。ただの義務の放棄をするために「自分にはセンスがない」「相手が嫌だろうし」と言って逃げる権利が男にはあると思ってる人が知る限りは多そうですよ。私が介護してた祖母の息子4人はまるで役立たずでした。お金も顔も出さないで時々電話して来て「お袋元気?介護いつもありがとね」で済ませてました。全く嘆かわしい。 結局葬式にしか来なかったです。 でも自分が息子を産んだ以上はそんな役立たずにはならせません。許しません。人間の恥です。 よく気がつく子と そうでない子は確かに個人差ありますが、行動の有無に直接的な関係は無いと思いますから。例えば目の前に汚物入りのオムツを付けた要介護の家族がいて、それを放置できるかそうで無いかは、介護する側の意識の問題ですからね。迷う事なく即行動ができる息子じゃないと恥ずかしいです。
男性は、自己完結タイプ 男性は、力任せなので相手が体を壊す傾向
お礼
女性と比較して、どちらかといえば男性の方が繊細さに欠ける人が多いと言う事ですね。 でもそんなの、頭の悪い男の発するやりたくない言い訳にしか聞こえないですね(笑)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
ま、固定観念なんじゃないですかね。 そもそもの実績とか少ないからそう言う意見が 多いだけだと思います。
お礼
介護士が他の仕事に比べて人気がないのは、内容から考えてもどうしようもないですね。 人を助けているという認識より、金を得るために他人の尻拭いをしてる様にしか見えないでしょうから。 いずれは自分も介護される立場になり得るのに。
お礼
それは あくまでも自分で介護に回すだけ稼げる人の考え方であります。 それと介護福祉士が居てナンボの話でもあります。 高齢化社会や少子化問題を抱える日本で いつまでそのサービスが自分の財力だけでどうにか出来るか それは分かりません。 お金でどうにか出来る部分はすればいいのですが、そうでない時やピンチの時、まるで役に立たない人は、男だろうが女だろうが存在価値がないと思ってます。当然 自分も含めてです。 母親として、存在価値のないような子供には育てたくないなあ。っていうお話でした。 中2の起こした自動車事故とか見てると 余計にそう思うんですよ。(レベル低いなぁと……)
補足
こちらの方の意見が割と多く聞く話なのでベストにさせていただきますね。質問内容に対する回答として。 個人的には全然 良い考えとは思いませんけど(笑)