- ベストアンサー
長期ニート期間のせいで働く自信がない?質問文章の内容要約
- 長期ニート生活で働く自信がない。実習を受けても採用が厳しいか心配。
- 体力的な問題や精神力の面ではなんとか6時間ほど集中して業務に取り組めることはわかった。
- 就職先の選択肢が限られているため、どうすれば良いか悩んでいる。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
健常者さんが一番に見るのが障害者枠であっても、使えるか、使えないかだと思います。 出来るだけ、やりたい又は出来る事を絞って下さい。 それだけで違います。 身体、知的ではなさそうなの気がしましたがどうですか?身体と知的が優遇されます。精神は仕事は出来ても不安定な人、経験値がすくなく出来ないことが多い人いますが、後者に質問を拝見する限りみえます。要するに、人としての能力すら足りていない状況が、仕事を遠退けています。出来る障害者は身体、知的、精神その他であっても障害者枠またはクローズで就職しています。耳に痛い意見でも健常者はよく見ています。
その他の回答 (5)
最後に回答させて頂きます。 今40でもあと20年以上働けます。今の年齢で再度気持ちが折れるより、福祉が認めるまでになって実力がついてから就職して下さい。初めに福祉→障害者枠で雇ってる会社に認められること。 柔軟性のある考えは、例えば料理を研究→仕事に繋がるなど、貴方が強い集中力の持ち主なら出来ます。普通(またはそれ以下の)集中力の状態なら、柔軟性を持ち会わせても、現実的な結果を求めるあまり身にならない可能性があります。 私がそうでしたので、一応伝えます。 柔軟性のある、または優しさがある意見は世間からみたら、極僅かで、厳しい意見が世間一般なのです。ただし自立に向けてそれなりに正しい努力をしてる人には完璧ではなくても、それなりに優しいのも世間です。福祉とは無縁なのにも関わらず、それなりに優しい人に認められるといきやすくなりますが、ここらへんは貴方に必要か不要かになります。 最後に回答しましたが、たぶん貴方は先では就職しそうな気がします。何故なら作業所または障害枠の時期の過去の私より能力が高いからです。 自分で考える能力は必要です。その前に自分の能力を知れば、自分で答えを出せる人より、ヒントや意見が必要な人かもしれません。今はヒントを聞いて、最終的に自分で答えを出せるようにするのも間違えではないように思います。人それぞれ課題が違います。おやすみなさい。最後にします。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
同じような状況から、体調不良などで休むことなく、八時間就労してます。パートだはありますが一般枠です。やりたい仕事をピックアップして、付随した資格を取りましょう。 パソコンは出来てたほうが良いです。今は休まず実習に通い、健常者さんの仕事の動きをみて何が自分に足りないか参考にして下さい。例えば先天的な脳の障害だったとしても、薬と正しい努力を怠らず福祉機関と相談しながら工夫する術を聞いて実行し、実習や短時間の仕事で経験値さえつめば気持ちが成長していけるし、やる気が出て自信に繋がり、無理しなくても頑張れます。自信がついたら、出来ることは増えて行きます。 健常者に何か一部で負けない!などの気持ちはあっていいけど、全域で健常者並みを目指さないことです。疲れます。 質問をみて感じるのは、就労は先々可能な方のような気がします。無能なら、まず頑張る気になりませんし本気で取り組んでる気がします。質問にあるように、実習を何社か受けるのは必要だと思います。経験値になります。 やる気がある人は例え障害を知っても(バレても)そこまで気にしません(気にしても言えない)。迷惑を頻繁にかけたら排除です。健常者の世界も同じなのです。
お礼
回答ありがとうございます。 実習先の別の部署なんですが、自分と同じ年齢で 同じ病気なんですが、国立大学を卒業してSEを長くやられていた方がいて その人も苦労されているのですが、自分よりも難しい仕事をこなして 正社員になれそうなので、すごいなーと思っています。 その人とは経験値も何も違うのでその人と同じことができるとは思いませんが、 自分もできることを前向きに頑張っていきたいと思います。
- 474kip
- ベストアンサー率8% (3/37)
休まず仕事を続ける。 業務をこなす。 これ、当たり前のことですが。 それすら努力の対象にしているなら、それは考え方が根本的に間違っています。 日々の業務内容の振り返りや課題の確認は行っているのですが、 でも結果がなかなかでません。 貴方はただ何をしたかなぁ~って思い返しているだけでしょ。 そんな事は確認もなりません。 どのくらいで結果がともなうものなんですかね? 貴方の能力次第、そんな事が分かる人がいるはずがない。 ですが、仕事に慣れる働く感覚を取り戻す作業を行わないことには ずっと今のままの気もするので、、、 それを「言い訳」と言います。 四の五の言う前にやる事やればいいだけの話。 貴方はそれをしないで、「あ~だから、こ~だから」って、逃げ道を作ることに時間を割いている。
お礼
回答ありがとうございます。 主治医には 1年前まで就労支援B型作業所(福祉的な作業をするリハビリ施設)を 休みがちでだらだらした生活をしていたニート状態だったのが、 就労移行に移籍して 休まず通い実習にまでいっていて 主治医曰く 「診断書を書いてほしい?もうそんな就職が決まるとかすぐに働きだす といった段階なの?まだ半年ぐらいしかみていないから また休みださないか心配だけれども〇〇さんがやる気を維持して 気合をいれていくという風に腹が決まっているならば 週20時間からならば就労可能という診断書なら書いてもいいですよ」 といっていたぐらいで自分としてはフルタイムですぐにでも働きたい つもりだったのですが、自分を知る福祉関係者や医師は だいぶ、やる気になっているがゆっくりやりなさいという感じです。 自分としても今までの自分の状態からすると昔の自分との対比で考えれば 自分は最近はがんばっていると思うし、 今後も、頑張っていきたいと思います。 課題の確認に関しましては、 作業手順や業務内容の関連するドキュメントや資料を読み込んだり 要約したりする作業を仕事が終わった後毎日行っています それから、その日の仕事の振り返り、 課題の洗い出しも行っています。 出来ることしかできないのでそれを精一杯やることにします ありがとうございました。
- 474kip
- ベストアンサー率8% (3/37)
自分にあった仕事がきっとありますよね。 それは探せばあるでしょう。 ですが、仕事がある事と貴方がその仕事をできる事は別の話。 今の貴方なら、何に就いても先方に切られるだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 自分もそのような気がしている部分もあります。 ですが、仕事に慣れる働く感覚を取り戻す作業を行わないことには ずっと今のままの気もするので、、、
- 474kip
- ベストアンサー率8% (3/37)
下の上から中の下ぐらいの評価の気がします 根拠がありません。 何が足りないのですかね? 言い訳ばかりグダグダ言って何も努力をしない、そういう姿勢を直さなければどこに行っても、「使えない」奴として切られるだけです。 貴方は、職探しの質問を連日投稿していますが、何か変わりましたか? 何か自分を変えましたか? 質問内容や補足を見る限り、何も変わっていませんね。 まぁそれは貴方が精神疾患である為だろうと思っていますが、それをいい事に逃げ道に使っていませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 休まず仕事を続ける。 業務をこなす。 これだけでも努力した結果なんですが、 また、努力とおっしゃいますが、 具体的にあなたが想定する努力と呼べる行為はどのようなものですか? 日々の業務内容の振り返りや課題の確認は行っているのですが、 でも結果がなかなかでません。 どのくらいで結果がともなうものなんですかね?
お礼
回答ありがとうございます。 病気のことを伝えないで働くクローズの働き方では最悪 また持病を悪化させて先方にも迷惑をかけると思うので 自分はオープン枠で仕事をするつもりです。 特例子会社などで比較的仕事が緩やかな職場を探しているのですが、 いろいろと探して自分のできること条件があうところ探していきたいと思います。 努力はもちろんしますが、なにぶん至らない点が多いので それがネックになって就職できないのであればそれはあまんじて受け入れる しかないですね。 がんばります。