- ベストアンサー
ニート経験から実習先で学んだ社会人経験と課題
- ニート経験から実習先で学んだ社会人経験とは?履歴書へのアピール方法とは?
- ニート経験でわかった仕事の大変さと精神状態の管理方法
- ニート経験者の課題とは?経験不足から軌道に乗せる方法
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何か回答すると、「それは~だから、こうした」「こうしようと思っていた」「自分はこう思っていたから、そうした」等々、自分には常識が足りない事や考えていないとは認めませんよね。 そんな姿勢は社会では通用しませんよ、まぁこう言っても精神疾患の貴方には理解できないでしょうが。 必ず何かを引っ張り出して、できない理由・逃げる理由にしてますよね。 それで「回答を参考にします」ってなんて、そう考えているとは思えませんがね。
その他の回答 (4)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
お笑いラジオ聴く コメディ海外ドラマを見る 好きな音楽を通勤中聴く 缶ビール飲んで寝る とかが普段の息抜きですね。 それ以上に切羽詰まった状況になった時は、どんな勉強をして、どんなスキルを身につけ、どんな仕事をするのか調べて行動します。 後は、ぐっと1年をめどに考え 耐えながら仕事をしたことがあります。 なので、その時なるとギラギラして仕事するし いつ辞めて良いくらいの態度で仕事しますね。 毎日、スキルの本や勉強を通勤中と家でします。 今の仕事が耐えがたいからです。 計画通りいかなくなり、クビになったとしても 目標と目的があるので、適当に日雇いの仕事や 住み込みのバイトとかを適当にやれば良い と考えます。
お礼
回答ありがとうございます。 出来ることをしっかり行い、出来る範囲を広げて 物事に取り組んでいこうと思います。 自分は甘ったれているので、もっと意識を持って物事に取り組むことにします。 ありがとうございました。
- feot
- ベストアンサー率10% (3/29)
自分の社会人としての知識、所作、等 足りない部分を嘆いていても何も始まらない そうですか、貴方は回答をもらっても、うだうだ言い訳ばかり言ってますよね。 矛盾してませんか? そういう考えを直すことが大事でしょ。
お礼
回答ありがとうございます。 具体的にどのような言い訳をいたしましたか? 何か、提案して頂いた方法に対して その方法は◎だから無理に感じますなど返答することは 基本的にないと思うのですが、 スキル面で足りないのにもかかわらず、高いレベルが出来る気になって 出来なかったときにショックを受ける繰り返しなのですが、 元々できないのは明白で自分は出来の悪い人なのですが、 その認識があまりないです。 自分はともすれば出来る人だとまだなんとなく思っているので 出来ないものを無理してやろうとしないでできることを確実に やりなさいというのを思いました。 回答ありがとうございました。 回答を真摯に受け止め言い訳せずに取り組んでいこうと思います。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
カルチャーショックであればフワフワ感も理解できます。普通は時間が解決します。自身の頭で消化しきれれば地面に降りてきます。 いきなり大手企業でフルタイムなんて誰だってしんどいと思います。 コンビニバイトとかで体を慣らすとかでいいんじゃないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 帰宅して、先ほどから自分の考えを文章化して見直していたら だいぶ楽になりました。 体力的な疲れかとも思ったのですが、 肉体労働をしたわけでもなく、3時間働いたとは言え、 デスクワークだったので、やはり精神的な疲労だったようです。 今後、このストレスへの対処を考えていきたいと思います。 回答ありがとうございました。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
精神、神経は訓練で調整が進んでいるかと思いますが、 肉体の調整は行ってますか? 健康体で普通の生活を送っている人でも、健康診断を求められる場合が多いです。 精神は調整済みで安定していても肉体の調整が済んでなければ、アンバランスが生じている可能性も考えられます。 普段の生活で全く体を使ってない人が急に仕事をすれば、少々の疲労でも似た症状として現れる場合があります。 念のため現在の状況と事情を当時の担当医に伝えて、健康診断と対応を相談してみては如何でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。現在、行っている実習は肉体労働的なものでは ないのですが、結構つかれました。 就労移行支援施設に通所することで体力的な訓練、精神的な訓練(日中起きて活動する)を行っているので大丈夫だと思い実習に参加したのですが 少しつかれました。 今、OKWAVEで投稿するためにいくつか質問を考え文章化する作業をして 頭を整理していたら、自然とふわふわした感覚が消えました。 体力的なものというよりは精神的なもののようでした。 体力的な問題に関してはフィットネスジムトレーニングやプールワークを行い体力向上に努めたいと思います 精神的な疲労については寝る以外に対処はないかと考えていたのですが、 ”書く”という作業がストレス解消になることに気付きました。 これは大きな発券でした。 精神的なストレスに関する対処を今後、考えていきたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そんなことはありません。回答をいただく前は 「こう思っいたからこうした」ということはあると思いますが、 自分の出来る限り改善しているつもりです。 自分に常識がないのはわかっています。 ニート期間がながかったのでがんばっても馬脚をあらわしてしまいます。 認識できるようになっただけ少しはましになったかもしれません。