- 締切済み
javaの学習について
大学の授業でjavaの講義を受けているのですが、どうも基礎が理解できても、課題問題などの応用が来たら全く理解できません。やはり、こういう問題の対処法は経験の積み重ねなんでしょうか? また、どのようなものを参考にして学習していけばいいんでしょうか? 長文失礼しました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
チョット意味は違いますが 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」 とにかく自分から進まなければ何も始まりません。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>>最初はGUIを組めるように勉強すると良いと思います。 >とりあえず簡単なGUIを組んでみて下さい。 eclipseのような無料開発環境もあるので、すぐにでも勉強を始められますよ?
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>最初はGUIを組めるように勉強すると良いと思います。 とりあえず簡単なGUIを組んでみて下さい。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
何の事を「基礎」といわれていますか? もしJavaの文法の事を「基礎」と思われているのでしたら、 プログラミングの課題等は解けないと思いますよ。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>最初はGUIを組めるように勉強すると良いと思います。 >GUIを組めるようになったら超簡単なゲームとか作ってみると良いかもしれません。 最初はGUIを組めるように勉強すると良いと思います。 GUIを組めるようになったら下記のような簡単なデモみると良いと思います。 最後に超簡単なゲームとか作ってみると良いかもしれません。 SurfaceView 026 https://www.youtube.com/watch?v=7VQEC_efSTs
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>課題問題などの応用が来たら全く理解できません。やはり、こういう問題の対処法は経験の積み重ねなんでしょうか? >また、どのようなものを参考にして学習していけばいいんでしょうか? 自分でプログラムを組めるように勉強して下さい。 最初はGUIを組めるように勉強すると良いと思います。 GUIを組めるようになったら超簡単なゲームとか作ってみると良いかもしれません。
- nan93850673
- ベストアンサー率32% (179/553)
>課題問題などの応用が来たら全く理解できません 課題は解くもの。理解するものでは無い。 >基礎が理解できても 理解したつもりでいるだけなのでは。 >やはり、こういう問題の対処法は経験の積み重ねなんでしょうか? うん。多くの人が「応用問題が解けない」という経験を積み上げて諦めて行く
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
基礎が理解できた? もしそうなら全部わかるということになりますよ。 おそらくまだ基礎が理解できていないんです。 インスタンスの有無の判断がソースを読んでつきますか。 スタティックの処理は何のためにあるか説明できますか。 多重継承がなぜ嫌がられるのか説明できますか。 とにかく本を読んでください。基礎が理解できているなんていうことを考えたらそれは全く分かっていないということですから。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12073)
いろいろな初級の問題を何度も繰り返してみましょう プログラムは書いちゃえば動くのですが、書き方は様々です 奇麗に理解しやすい書き方をしましょう(改行やインデント等) そのうちわかるようになります