• ベストアンサー

DTPの学習方法について教えてください。

DTPスクールに通っている者です。 自分が使うパソコンの隣りに学習専用のディスプレイがあって、そのディスプレイを見て 自分のペースで授業を進められるというオンデマンド授業というのを受けています。 (音声はヘッドホンから流れてきます) 基礎コース(イラストレーター・フォトショップ・クオークエクスプレス)を選んだので 1ヶ月くらいそのオンデマンド授業を受けるとひと通りの内容は学んだことになるんです。 その授業内で出てくる課題みたいなのはやり方も理解できるんですが、いざ他の課題を 出されたらきっとできないと思います。 本来は基礎をつかんでいれば、他の応用にも対応していけるものなんでしょうか? ちなみにそのスクールにはオンデマンド専用パソコンの他に、フリー練習用のパソコンも 置いてあるので自主練習もできるんですけど、いざそのフリー練習用パソコンの前に 座っても何をしたらいいのかがわからなくなってしまいます。 そしてまたオンデマンド授業を受けてしまうんです。 できるのはオンデマンド授業の内容だけなので、必ずしも基礎をつかんでいるとは言えない状況です。 これはもうフリー練習あるのみでしょうか?何かよい学習方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.1

komattasan87さん自身もおっしゃっているように、やはり「実践あるのみ」だと思いますょ♪ スクールで基礎は学ばれているわけですから。( DTPをマスターするためにスクールに通われたというのは、とても良い選択だったと思います。最初から独学では、時間がかかり過ぎます。スクールで触りの部分を学ぶのが1番手っ取り早いですもんね。) けど現在のように言われるがままの学習を続けていても(自分で考えないと)操作手順を覚えることはできないですから。家に帰ったら、その日に習ったコマンドを早速利用してみる…などの復習で、まづは各コマンドの意味や利用方法から確実に身につけましょう♪ あと、「フリー練習用のパソコンでは、何をしたらいいのか分からなくなる」というのは、操作が分からないというわけではなく、単に何を作ればいいのか分からない…ってことだと思うんですね。例えば習ったのがExcelだったとしても、元になる資料も何もなくて使おうとしたって、何していいか分かんないですから。DTPの場合、その傾向がもっと顕著です。自分の中に欲求があって初めて形にできるものだと思います。初めは( 例えばIllustratorだったら)とりあえず何かの画像を開いて、ペンツールで輪郭をキッチリなぞってみる…とか、そんなんでも良いんじゃないでしょうか?きちんとしたオリジナルの作品を1から作るなんてこと、覚えたてでは土台ムリな話だと思います。 楽しんでやれるようになれば、しめたものなんですけどね。…私は最初、職業訓練所の短期講習を受けた(というか、勤め先から強制的に受けさせられた(^^;;))のですが、「学んでる」「覚えなきゃ」と感じていたのは最初だけで、何度か授業を受けた時点で、『これは面白い!』と勝手に開眼しちゃいまして、あとは 楽勝です(笑) …人間、好きなことに関しては自ら知ろうとしますし、その努力を苦とも思わないもんですね。やってる時は楽しいし、やればやるほど、操作も記憶も確実になる。…ウン、やっぱり数をこなすことですょ♪ やりたいこと(形にしたいイメージ)が無いなら、とりあえず家族や友達へのプレゼント用にポストカードなど作成してみては?「ロゴで自分の名前をデザインしてみよう」とか「友達の顔をナイスバディと合成してみよう」とか??(笑) 作ったやつを喜んでもらえたりすれば、きっと今よりも楽しく学習できますょ♪

komattasan87
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいませんでした。 フリー練習用のパソコンでは、作品を作らないといけないものだと勝手に思い込んでいました。 けれどもそれはまだまだ無理なので、yuka_chanさんの言われるように気軽に練習をしようと思います。 やっていて楽しい時もあるんですけど、まだ覚えていないこともたくさんあるのであんまり余裕がないんですよね。 覚えて自由に作品とかが作れるようになったら楽しいんだろうなぁ。 >「友達の顔をナイスバディと合成してみよう」とか?? かなりうけました(笑)これなら楽しく作れそうです(笑) ただ漠然と練習しているだけではなく、自分の好きなものを作ったりして楽しみを見い出しながら やるとよさそうですね。家のパソコンでは練習できないので、スクールで地道に頑張ろうと思います! どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • balloon
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.3

ただ漠然とカリキュラムに沿ってやっていても、自分に必要のないことはあまり覚えられないと思います。 何の目的でDTPスクールに通っているかです。 印刷の版下製作と、デザイナーでは同じソフトを使用していてもかなりやることは違ってくると思います。版下製作では、イラストレーターやクオークが中心となってくるでしょうし、デザイナーとしてなら、フォトショップ、イラストレーターがメインになってくるでしょう。 私は殆どが独学ですが、まず自分の身の回りにある印刷物を模倣することから始めました。スキャンした物を下絵としてトレースをする等のことによってです。 そして方法が分からない場合はそれについて書かれている参考書を読みあさりました。 どのソフトも非常に奥の深い物ですから、参考書によっても同じ結果にたどり着くのにいくつもの方法があることも知りました。 ある程度出来るようになったら、ある目的(パッケージデザインでもポスターでも何でも良いが、出来るだけ飽きのこない物を選ぶ)を決めてそれだけに集中して取り組みました。 文字詰めなど実際に印刷する際必要なテクニックについては、知人のDTP専門家に聞きました。 前にも書きましたが、底なしのソフトですから、前の方がかかれて言うように「実践あるのみ」だと思います。 分からないことがあったらどんどんここで質問しましょう。結構新しい発見がある物です。 それと、実践講座を開いているホームページも結構あります。それらも覗いてみてはいかがでしょうか。 海外のサイトにも結構ありますから、そちらも参考にどうぞ。 そんな時は下記URLが役に立ちます。 がんばってやってみてください。

参考URL:
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku/
komattasan87
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいませんでした。 何の目的なのか・・・ここが重要なわけですね。 そして参考書を読んだり、身の回りの印刷物をまねてみるということも。 >ある程度出来るようになったら、ある目的(パッケージデザインでもポスターでも何でも良いが、 >出来るだけ飽きのこない物を選ぶ)を決めてそれだけに集中して取り組みました。 やっている自分が飽きてしまってはしょうがないですもんね。 まずは操作をしっかり覚え、自分が夢中になれる作品を見つけていきたいと思います。 教えてgoo!は本当に便利なサイトですよね♪最近発見したんですけど、もっと早くに見つけたかったです。 実際にお仕事をしている皆さんが回答をくださるので心強い存在です。 参考URLまでどうもありがとうございました。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

単に練習量が少ないと思われます。何をしてよいかわからないのであれば 「○○するには~」という参考書が本屋にいけば売っていると思うので 色々とやってみるとよいと思います。 例えば文字に影をつけるとか、マスク処理などです。 気になることはイラストレーター・フォトショップも共に膨大なメニューが あることです。私は現場でこの両ソフトを駆使するわけですが、知って いても使わない機能もあるわけです。まだソフトを覚える段階だと何が 必要で不要かすらつかめないと思いますから覚えるのに手間取ってしまう かと思われます。 それとフォトショップで写真を加工してイラストレーターにはりこんで カレンダーを作る・・など連係的に用いた作品を作り実際にプリントアウト するようにされてはいかがでしょうか。 そうすればもっと自発的にソフトを扱えるようになれると思います。 ソフトを覚えるうちは作品のクオリティは二の次にしましょう。

komattasan87
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいませんでした。 やはり練習量が少ないんですね。まだ参考書等は買っていないのでぜひ買ってみようと思います。 それを見ているうちに「こういうのが作りたい」っていう気持ちが出てくるかもしれません。 >それとフォトショップで写真を加工してイラストレーターにはりこんでカレンダーを作る・・など >連係的に用いた作品を作り実際にプリントアウトするようにされてはいかがでしょうか。 そうですね。このようなやり方でやった方が理解度も深まる気がします。 バリバリできるタイプではないので、自分のペースでコツコツと覚えられるよう頑張ります。 とにかく"慣れ"ですよね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A