• ベストアンサー

韓国の国旗は周易・陰陽思想など中国思想そのもの!?

韓国ではあれは全て韓国由来の物だと強弁しているようです。だがどう見ても周囲の模様は易のもの8つのうち4つを抜き出したものですし、中央の青・赤の勾玉様の文様は陰陽思想そのもののように見えます。 これは要するに中国をパクったのですか、それとも周易や陰陽思想は韓国起源だと言いたいのでしょうか。 19世紀に大韓帝国が国旗について宗主国の清にお伺いをたてたところ、清の「黄色地に竜」の国旗の黄色地を青に竜の爪の5本を4本にしろと命じられて、さすがにそれは断ったそうです。でも旧宗主国中国思想満載の国旗を掲げることは、プライドだけはエベレストより高い韓国人がそれでよしとするのは何故でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2335/5193)
回答No.4

>韓国の国旗は周易・陰陽思想など中国思想そのもの!? その通りなのです。 「韓国の正しい歴史」を信じている方にすれば、お怒りでしようがね。 質問者さまがご存知か否か分かりませんが・・・。 朝鮮半島の王国は、代々歴代中国の属国・支配下にありました。 中国皇帝は、歴代朝鮮半島王国の国王を任命などを行っていました。 日清戦争まで、朝鮮半島には独立国家は存在していませんでした。 ※下関条約第1条「清国は、朝鮮の独立を承認する」 ※1500年代の(中国作成+キリスト教宣教師が用いていた)アジア地図でも、「李氏朝鮮は中国の属国」「日本海名称」との記載があります。 >旧宗主国中国思想満載の国旗を掲げることは、プライドだけはエベレストより高い韓国人がそれでよしとするのは何故でしょうか。 韓国人のDNAでは「親=中国。韓国=長男。日本=末っ子」なのです。 儒教の教えに支配されている国ですから、「親には忠誠」を誓います。 ただ、末っ子(日本)が兄(韓国)よりも上位に位置するのが大嫌いなんですね。 ですから、歴代韓国政権は「親中国」なんです。 第二回韓国国家破産が叫ばれていますが、中国が本気で「韓国企業締め出し」を行うと一発で韓国経済は崩壊します。 ※韓国財界が「日本とのスワップ協定再開」を望んでいるのは、国家破綻を本気で恐れている証拠。

ketsuro8da
質問者

お礼

一度国家破綻するのもありかも知れません。ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.3

陰陽思想を使っているからパクリとは普通言わないでしょう。 じゃがいもを使っているから肉じゃがは日本発祥の料理とは言えないというようなものです。 ですから太極図が中国発祥であってもなくても韓国の国旗について同じことがいえます。 歴史的事実以前に、言葉の綾に過ぎないのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

韓国(朝鮮半島の南側)の国旗(通称;太極旗)は,もともとは,古代中国由来の,陰陽五行説の陰陽マークが基本で,真ん中に,丸い陰陽マークを持って来ているのは,当時の日本(大日本帝国)の国旗;日の丸のデザインをパクったものだと言われているようです..国旗の真ん中の丸いマークの大きさが,日本の日の丸のマークと,ほぼ同じですね‥‥‥又,国旗の四隅の八卦から取ったマークは,最初,当時の朝鮮半島の,李氏朝鮮の官吏の方が考案した,縦方向の八卦のマークの位置を,イギリス人の方が,四隅の縦方向の八卦のマークなどでは,デザイン性に欠けるので,官吏に助言し,官吏は,斜め方向にマークを変えたとか..結局,当時の朝鮮半島の官吏の方も,日本寄りの方でしたので,朝鮮半島を,清朝から独立させた日本(大日本帝国)の国旗を真似て,国旗を造ろうとしたと考えた方が,自然かもしれません..太極マーク自体は,日本の古墳時代などの出土品の勾玉や,京都の寺院の瓦に付いているマーク,日本の戦国時代の武将の家紋などにもありそうですが,基本的には,古代中国の陰陽五行説をベースにした陰陽マークを,国旗の真ん中に配置し,四隅に,中国の八卦のマークから採用したものを付けているということのようで,デザインは,日本の国旗の日の丸をイメージして造ったという説が,妥当のように思います..ピョンチャンオリンピックでも,開会式に,白虎とか朱雀とか玄武とか青龍とかが,紙芝居みたいに出て来てましたが,日本の陰陽師の安倍晴明の映画にもありましたが,もともとは,中国発祥の陰陽五行説ですね‥‥‥朝鮮半島は,中国の影響力が強かったので,そういったマークになったんだと思います..

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.1

韓国の歴史は常に中国かモンゴルの属国だったからです。 一応はひとつの国という扱いはされましたけど、こういう大国がいないと回らなかった国なんです。 昔元寇というのがありましたけど、実際に来たのは朝鮮人たちなんです。つまり元が命令して元の軍ということで差し向けてきたのです。 当人たちにしてみれば、自分の国のためでもないのに命をかけて戦うなんてまっぴらごめんです。そこに台風と言うか大風が来たから、このせいにして帰ってしまえと引き返したんです。別に神風でもなんでもなかったんです。 また、豊臣秀吉が攻めた相手は、秀吉のつもりでは明だったんですね。大国の明を相手に武将たちを動かせば、少なくとも国内で他の武将と闘ったりする元気はなくなりますから、ガス抜きができること、日本に平和が保てること、また、万が一形成が悪くなったら適当に白旗を上げ示談にして、相手が明だからしかたがないね、という落ちにしたかったんです。で、そのつもりで出兵したんですが、漢民族のいるでかい土地のほうではなく、その属国の小さめの半島のほうを狙ったんです。それが朝鮮だったんですね。 で、寒い中闘うのでパワーが必要となり、加藤清正がポルトガルかどっかから輸入していた唐辛子を現地で育て、できた実をかじって兵隊を鼓舞したんです。それを現地人が見ていて、あれ、何か元気がでそうなもんだな、と言ってもらったらうまかった。白菜漬けに振りかけて食べたらうまかろう、と食べだして、漬物と一緒にしてしまえ、と改造したのがキムチです。要するにキムチは加藤清正が教えたもんだったんですね。 トラ退治の伝説なんかは、相手が中国だと思うからできた話なんです。 朝鮮が完全に中国と離れたのは、明治時代日清戦争で朝鮮を中国の治世から切り離したからです。 そのせいで今度は日本の領土に使用と言うことになってしまったんですね。 それが太平洋戦争で完全に切り離されたのです。そのとき、あ、あの地域を俺の支配下に置こう、とソ連とアメリカが争ったのが朝鮮戦争です。 そういう歴史なんです。 だから、百済、高麗と文化的には独自の文化をきずいてきた国ではあるんですが、軍事的に弱かったので常にどこかの庇護下というか属国だったのです。 このはなしは現代につながり、習近平が金正恩を呼んでいろいろ知恵をつけているのは、南北統一したらまた中国の属国にしてしまいたいからです。

ketsuro8da
質問者

お礼

なるほどなるほど。ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A