• ベストアンサー

いま北朝鮮では空前の納豆ブームですが納豆の発祥の地

いま北朝鮮では空前の納豆ブームですが納豆の発祥の地ってどこですか? 韓国?日本?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.1

日本の秋田県です。 https://machi-log.net/?p=29259 ちなみに アジアには 納豆に似た食べ物があります。 「テンペ」 インドネトア発祥 大豆に納豆菌ではなく クモノスカビの一種を使用。 匂いもなく 糸も引かず くせのない食品です。 板状に固めた状態で販売されています。

america2028
質問者

お礼

みなさんありがとうございます

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

>いま北朝鮮では空前の納豆ブーム そうなの? 発酵食品は起源をハッキリさせるのは無理です。 放っておいたらいつの間にかできていた。食べてみたら旨かった!だからいつでも食べられるように作り方を確立した。 というのは世界中のいたるところにあります。 大豆の発酵食品も日本だけでなく東南アジアにもたくさんあるはずです。 >納豆の発祥の地ってどこですか? いま、世界で認知されている「納豆」のことなら日本が発祥です。 11世紀半ばの平安時代の書物に納豆が記述されています。 ですがこの時代の納豆は唐納豆だったのでは?という説もあります。 唐納豆という文字から当時の唐の国、今の中国から伝来したものだったのかもしれません。 ですが、煮豆と藁に生息する菌からできる糸引き納豆は縄文時代からあったのでは?という説も有力です。 納豆の材料である大豆は縄文時代には既に伝来しており遺跡からも発掘されてます。藁敷の住居に煮炊きすることが当たり前だったことら自然発生的に糸引き納豆が存在していても不思議ではない、というもの。 糸引き納豆が文献に登場したのは室町時代の御伽草子『精進魚類物語』。 なまぐさ料理と精進料理が擬人化して合戦する物語ということですが、千年も昔から日本人は擬人化が得意だったんですね(笑)

関連するQ&A