• 締切済み

古民家再生活用について知恵を貸してください

田舎にある大きな古民家(築200年二階建て床面積約280m2)を改装して自分の住まいとするだけでなく 宿泊施設や撮影スタジオ、イベント会場などに利用して収益をあげたいと思っています 敷地面積も広く周囲は林と田んぼです ヒーリングなど癒しの場所としても活かせそうだと思っています 建物の梁や柱などはしっかりしていますが 7~8年前から空き家となっており外壁などは特に痛みが激しく改装費用がかなり掛かってしまうことは確実です キッチンにシンクなどもなくお風呂も五右衛門風呂で現代風のリフォームはほぼされていません 自治体の古民家再生支援なども見当たらない地域なのですが 費用の捻出方法や作業を手伝ってくれる人の集め方 古民家再生に役立つ材料の調達方法など どんなことでもいいので 知恵を貸して頂けたらありがたいです あと敷地内にある蔵に漆器や焼き物などの骨董品も沢山あるのですが 私は素人で価値がわかりません まだ1つ1つを確認したわけではありません もし価値のあるものがあるなら適切な価格で買い取ってくれる所へ譲りたいと思っているのですが 騙されたりしない良い骨董品の扱い方についてもアドバイス頂けたら嬉しいです よろしくお願いします

専門家の回答 ( 1 )

回答No.3

イベントスペースや宿泊業も兼ねる場合(お金を得るならば),不特定多数の人が出入りし,宿泊施設になり,「特殊建築物」という扱いになり,消防署,保健所,警察などにも申請をすることになります.建物の構造にも責任を持たないといけません.DIYレベルの話ではなくなります. 建築士を見つけて代理人として手続きをしてもらいながら,何処までを自身のDIYでやるか,やれるかを相談されたらと思います.(誤解を招くようで訂正しますが,建築家協会は選ばれた建築士のみが在籍しているわけではありません.建築士なら誰でも入会することができます.)建築士事務所協会,建築士会などもありますし,組織を通さなくても検索し直接相談しても良いと思います.

米村 和夫(@kazenoatelier) プロフィール

神奈川県湘南をベースに設計活動をしている一級建築士事務所です。 崖地・傾斜地の設計、別荘の設計が多いのが特色です。 ご縁があれば全国各地伺います。 個人住宅、集合住宅、事務所ビル、建築物全般...

もっと見る

関連するQ&A