- 締切済み
転職、人間関係
最近、本社の一般事務に転職をしたものです。 勤務して3日になりますがやっていけるか不安です。 なぜかというと、 一般事務で総務と経理を兼任していたベテラン社員の方が退職をすると言 うことを入社した初日の日に伝えられました。しかも期限が2週間ほどしかありません。 そして、経理を担当する方が先月から入社しましたが、社長の奥様で毎日(5日)出勤はせず時間も半日の状態です。自分は総務を担当することになり今まで経験は一切ありません。時間がないので教えるスピード速く質問するタイミングも無く、日に日に不機嫌になっているのがわかります。退職したあとも週に1回は来る予定だから。とは言われていますが、退社したのにしょっちゅう来てもらうのも申し訳ないので頑張って必死にメモしたりしてますが、なんだか自信が持てません。経理を担当する奥様も総務のことはわからないみたいです。。ベテランの先輩を見ていると、気を使ってるのがわかりますし、営業さんの雑用ばかりで、いろんな支店からも連絡が来て自分にはできるか不安で仕方がありません。 もしものため、次就職出来るとこを探しアポはとってあります。そこは接客で以前長期で勤務した経験があるので活かせていけたらなと思います。 とりあえず1週間は頑張ってみますが、 みなさんはどう思いますか? 自分も責任者の経験があるので、すぐ辞められると困る事も迷惑なこと十分承知です。社会人としてどうなのかとも十分承知しております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
質問が >みなさんはどう思いますか? ということなら、この会社管理体制が全然できていないなと思いますね。あまりにもレベルが低すぎる。 人間がやめるということはあることで、そのときに必ず「引継ぎ」を考慮するのが当たり前です。新たなメンバーをこのような日取りで配備し、そのひとと前任者のかぶり時期がどの程度であり、担当者同士の引き継ぎ項目や分量がどの程度か測って引き継ぎ計画を設計し、関係者各位でレビューして認められてから実行するのが普通です。 ところが経理に関しては全く考えた様子がない。また総務についても業務範囲自体の把握がされていないと見えます。経理のやることが何であるかの認識もないんじゃないでしょうか。 こんなもん、業務は安定して継続できませんから、ぶっつぶれるまで時間はないと思います。 転職先があるならぜひそれを前面に考えるべきだと思います。 業務転換中はあなたに責任はありません。沈む船に乗り続ける義務はありません。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは 本社というので 大会社と思ったら、奥様が経理って そんなに大きな会社じゃないんですよね? 今まで大手しかいたことがないのなら一般事務としての 仕事の区分けがされていたと思いますが 中小企業では総務だったらなんでもできないと いけないのではないでしょうか? それと、何年もいたベテランの人と入ったばかりの人を 比べる会社はないと思いますし あなた様の努力次第ではないですか? 自分のやりやすいように変えていけばいいだけで やらなければいけないことを 順序良くこなせば、1日の流れと1週間の流れ それと月末になれば月の流れが判ってくると思います。 辞める人の教え方もあるでしょうけれど 今無理だったら早めに申し出ることを お勧めします。 ただサービス業と一般事務では全然仕事も違いますし 一度やめたところの理由は判りませんが そういうところに戻っても嫌ではないでしょうか? それだけが気になります。 今のところを抜け出したいがための策だったら 余りよろしくないと思います。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、みなさんはどう思いますか? A、なるようになっていきます。 それだけのことです。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
「一般事務」で入社しても、仕事の範囲は広いし総務や経理を伴うものもあり、以前のように女性だからと言って、簡単な仕事だけをという時代では無くなって来ています。総務とは本来、男性の仕事で経営陣とのパイプが強い人が担当すべきで、それと面接の時にこのような話は無かったのですか?(総務を担当する事)やはり自分がこの仕事に向いていない、分からないと思うのであれば、この職を辞するほかありません。