• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌われる勇気とは)

嫌われる勇気とは

このQ&Aのポイント
  • 私は長年、人の目を気にしてきました。好かれようと無駄な努力をしてきましたが、それが逆効果になり、嫌われることも多くあります。また、自分を理解されないと無視することもあります。心療内科に相談に行った際に、アドラーの『嫌われる勇気』という本を読みました。その中で、承認欲求という自分を認めてほしい願望があることを知りました。
  • 現在49歳で、これからの社会人生を考えると、他人に嫌われることや慕われることよりも、自分の心の強さを持ち、自分の道を進むことが重要だと感じています。これまで一つのことに悩んできた経験から、他人の目を気にしていることや傷つけられることを許せなくなることに焦点を当てて意見を聞きたいです。
  • 皆さんのご意見をお聞かせください。私は嫌われることや傷つけられることに対してどのように向き合えばいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.3

(1) おそらく承認欲求で、止まっている というか、それ以前の安全欲求で止まっていると思います 安全欲求とは「安全、安定した状態を求め、危険や恐怖を回避したいという欲求」のことで、子どものころは親や学校などの社会が守ってくれますが、大人になれば、自らの力で安全を守っていくものです つまり、今の自分の立場にまず、満足することが大切で、心の安定を求めるべきときです それができて初めて、承認欲求なのですが、おそらく・・・安全を担保するために承認欲求が先にでてしまうことで、逆に自分の立場の安全を脅かしていると思ってください (2) 承認欲求の次の段階である、自己実現欲求が発していない (1)で、止まっていることもあるのですが、本来は、承認欲求が満たされ始めると、次の段階である自己実現欲求の段階にいくことが理想です つまり、「最終的に、自分が何をしたいのかを明確に意識し、創造力を発揮して業務に挑戦していきたい、という欲求に行きつく」ことを考えることです 質問者様も自身の言葉で、「残りの社会人人生もそう長くはありません」と書かれていますが、それはあくまでも安定を求めるだけであるので、思考が止まっているか、ぐるぐると負のスパイラルに陥っています ですのでここはそうではなく、「残りの社会人人生で新たに何ができるのか?何が残せるのか?」に思考を転換する時期だと認識される年齢かと思います きびしいことを言うようですが、立ち止まっているのではなく、何ができるのか・そのために今できることは・・・と、冷静に考察しましょう

参考URL:
http://www.syarousi-tanaka.com/desire.html
yorimiti77
質問者

お礼

ご連絡おくれました 大変参考になりました ゆっくりと、頂いた内容を 実践していこうと思います 本当にありがとうございました

その他の回答 (13)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.4

何事にも見返りを求めるから苦しくなる。 そういうことじゃないかと思います。 好かれようと過度に話しかけた。→距離を取られた。 そこには、自分がこんなに努力したのに。なぜそれを認めてくれないんだという気持ちがあるからですよね。 だから、相手が自分の望んだ見返りを与えてくれないことに対して怒りを覚える。 本来ならば、この時点で「過度に話しかけた」ということを反省して、適度に話しかけるとはどれくらいなのだろうと考える必要があるはずです。 それは、一日に何回話せばいいといった決まりがあるわけではなく、相手との関係を作るうえで、相手の態度を見て推し量っていくものでしょう。 こう言われたら「どうして自分ばかりが、そんなに努力しなければならないんだ」と思いますか。 もしそうならば、質問者さんは「他人も努力しているはずだ」という視点が抜け落ちてしまっていますし、相手のその努力を認めるという前提すら頭になかったはずです。 自分が認められようとするあまり、他人を見る・知る・認めることができなくなっている。 (いわゆる「自分のことで手一杯」な状態です) そういう可能性はありませんか。 もう少し自分が他者に対して行動をとる時間を減らして、他人が第三者に対してどんな言動をしているのかを観察されてはいかがですか。 そういう時間を人は「余裕を持つ」と表現するんだろうと思いますし、そうすることで見えてくるものはあるだろうと思います。

yorimiti77
質問者

お礼

ご連絡おくれました 大変参考になりました ゆっくりと、頂いた内容を 実践していこうと思います 本当にありがとうございました

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

性格だと言ってしまうと改善の余地がないように思えてしまいます。 改善の役に立つかもしれない思ったところを挙げてみます。 他人の目が気になると言うことですが、ご自身なりに他人からよく見られようとして、過度に話しかけたと言っているように、他人の目を気にしている割に、自分自身が取った行動としては自分本位ですよね? 相手に好かれることが目的なら、過度に話しかけた事がダメだとわかったなら、どの程度が過度ではなく適当なのか、さらに深く考え対処する必要があると思います。 自分の努力が至らないことを、他人のせいにしているだけなので、それは問題を改善しようとしているとは言えません。 意識のみで改善出来れば良いのですが、難しいでしょうから、人に好かれるという大きな目的を書いて、そのために試したこと、その結果と改善点、次に試すことを書いていったらどうでしょうか。 この努力を十分に行えば、自分に自信もつくでしょうし、相手に好かれる可能性も高まると思います。 悩んではいたけれど、結果につながる努力は続けていなかった結果が今なんでしょう。

yorimiti77
質問者

お礼

ご連絡おくれました 大変参考になりました ゆっくりと、頂いた内容を 実践していこうと思います 本当にありがとうございました

noname#255857
noname#255857
回答No.1

好かれないなら、嫌われてやる! そんな極端じゃなく、適度な距離で人と接し、 人生を楽しみましょう。 貴方の人生の主役は、あなたです。 ただ、台本はイマイチですが。(私もね)

yorimiti77
質問者

お礼

ご連絡おくれました 大変参考になりました ゆっくりと、頂いた内容を 実践していこうと思います 本当にありがとうございました