• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怒られることについて)

怒られることについてのストレスと対処法

このQ&Aのポイント
  • 怒られることや説教を受けることは自分にとって大きなストレスです。
  • アドラーの心理学では、自己承認欲求を否定し、自分の課題に集中することを提唱しています。
  • 自由に生きるためには、他人に嫌われることも必要なコストと捉えるべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.3

・人に怒られたくない ということは、問題が起きた事実だけでなく「怒り」という感情にも焦点があっているということです。 ですから ・自分と他人の課題を切り分ける これを「指摘された事実」と「相手の感情」と切り分けてください。 アドラーを読まれたならば、そこに「人は、怒る理由を探して怒るのだ」とあったはずです。 質問者さんに向けられ怒りは、必ずしも質問者さんに向けられた怒りではないんです。 もしかしたら、プライベートがうまくいっていない怒りなのかもしれないし 後輩をうまく指導できない自分への怒りの場合だってあるでしょう。 相手が向けてきた怒りを、自分がどうにかできるとは限らない。 だから、相手の怒りと自分とを切り離すんです。 これをしっかり理解できていないと「自分が原因で、相手を怒らせてしまった」と落ち込むことに繋がります。 ですが、相手の感情を処理するのは相手の役割です。 質問者さんが出来ることは、指摘された事実に対して、対処する・最善を尽くすことです。 感情を問題の最大の目的とせず、起こった事実を問題解決の目的としてください。

3ban
質問者

お礼

ありがとうございます。そのように解釈するんですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

外資系企業で部下持ち管理職をしています。 >それでも30代か、世帯持ちかなど怒られ、 >今も胃が重いような、消化器系がふさがるような感覚です。 人間誰でも、怒られたら落ち込むのは普通だと思いますよ。 ただ、先輩の指導の指導の仕方は、私から みれば、ひどいですね。0点です。 あなたは、仕事のことで怒られらたのでしょうが、 30代であることと仕事は関係がありません。 また、世帯持ちと仕事は関係がありません。 つまり、説教の内容が仕事とは関係がなく、 論理的ではなく、説得力がなく、 加えて、改善の方法がわからない。 私があなたなら、この先輩はバカだなって思いますし、 そもそも、「世帯持ちと私の仕事と、どういう関係が あるんですか?」って 聞いちゃいますね。 私があなたの上司なら「あなたは現在主任の立場で、 このレベルの仕事をこなすことを期待されているのに、 実際にはこの程度しかできていない」 って仕事の内容のみに特化して話をします。 まずは、このように「この先輩はしょーもない」 と認識しつつ、もっと仕事ができるように やってみてください。

3ban
質問者

お礼

あまり真に受けすぎず仕事を精いっぱい頑張りたいと思います。

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/412)
回答No.5

あなたが怒られる事例と、抜粋したアドラーの内容は別ものではないですか? 抜粋した内容の中には確かに「人に怒られたくない」と書いてはありますが、その前後の文章を読む限り、ミスをして怒られることや説教されることとは違うと思います。 ざっくりですが、 誰かの顔色を伺って何も出来ない、本当は飲み会行きたくないのに断ったら何言われるか分からない、残業したくないのに断ったら怒られそう…など、自分に対して正直になれない性格の人に向けての内容だと思います。 あなたの場合は、怒られるの嫌だな… →誰でも思う事。 怒られることに承認欲求は関係ない。 本の内容は、こんな事言ったら怒られそうかな… →周囲の人の目が気になってしまう。 承認欲求が強い人。 と、「怒られる」と言うキーワードは一緒だけど状況が違います。 と言う訳なので、今回抜粋したアドラーの内容はいい内容ですがあなたの状況には当てはまってないので別の項を参考にした方が良いと思います。 アドラーではないですが、別の人の言葉で、 必要以上にガミガミ怒る人やしつこく怒る人は本人も無意識のパフォーマンスで、『俺はこんなにも怖いんだ、だから誰も逆らうなよ』と言うのを周りに見せつけたい人らしいです。 だから必要以上に怒って来る人は本当は器の小さいチキン野郎だと思えばいいですよ。

3ban
質問者

お礼

アドラーの内容と紐づけしたいという気持ちがありましたが、もう一度考えたいと思います。 怒る人の気持ちはそういう心理が働いているんですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.4

>仕事はできるようになるように頑張るのと、同時に打たれ弱い自分をどうにかしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。 とにかく仕事で結果を出す。それに尽きるかと思います。仕事で結果を出せば、打たれ強くもなります。「そういうお前らも、結果を出してからモノを言えよ」といえるからです。 「打たれ弱いんで、結果を出す前に折れてしまうんです」とおっしゃるなら、それはただ単に逃げているだけだと思います。よく若い子が「僕はプレッシャーをかけられなければ結果を出せます」っていいますが、プレッシャーがかからなければ誰だって結果を出せるわけで、そんなのは僕はパンツを一人で履き替えられますくらいできて当然のことです。2歳児ならパンツ履けて偉いねになりますが、6歳児なら当たり前のこと。 プレッシャーがかかる状況でも結果を出すことが30代辺りからは求められます。質問者さんとてもあと数年もすれば若い子にお説教をしなければならない立場になるわけですからね。そこで逃げ回ることばかり考えていると、そのうち若い子から「僕より年上なんだからしっかりしてくださいよ」といわれるようになります。

3ban
質問者

お礼

ありがとうございます。仕事を一生懸命頑張ります。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.2

そりゃあ対処法はシンプルでございますよ。「仕事がデキるようになればいい」と思います。 先輩から「それでも30代か」っていわれてしまうのは、仕事のレベルが低いからですよね。「そんなレベルの仕事は20代の若造がやることだぞ」という意味でしょう。だったら、会社が要求するレベルの仕事をすればいいのです。ガミガミいわれることはなくなり、会社の評価も高まるでしょう。 仕事はデキない、説教しても本人は馬耳東風で気にしない、となったらもう会社が考えることは「どうやってこの使えないのをリストラしてやろうか」になってしまいますよ。

3ban
質問者

お礼

仕事はできるようになるように頑張るのと、同時に打たれ弱い自分をどうにかしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

回答No.1

なぜガミガミ言われたり、怒鳴られたりするのかわかりませんが、あなた自身に問題が無いので有れば、アドラーの心理学も当てはまると思います。 しかし、似たようなポジションの人が怒鳴られて居ないので有れば、貴方にも原因があるかもしれません。 怒る方もストレスが有りますから、改善すべき所を指摘してもらえるのは有り難いと考えるのは如何でしょうか?? 何れにせよ承認欲求のステージが強い先輩や上司ばかりの環境では、自分本意になり易くこういう状況も容易に発生しそうです… 私たちはこの経験を糧に、自己実現のステージまで到達し、誰かに与えてあげる事の出来る人間に成長しましょう!!

3ban
質問者

お礼

怒られないように社会人として実力をつけると同時に打たれ強くなりたいと思っています。怒られている内容にだけ注目して糧にしていくのは目指したいところですが、怒られると落ち込みますね。