- 締切済み
これって契約違反では?どう思いますか?
どう思いますか? これは、先日入社したあるL会社での出来事です。 (文章長いです) ---------- 私は今までずっと飲食業に携わっていて、今回自分の将来の夢、開業の為に一度経験しておきたかったホテル業の求人がL社から出て いる所を見つけ、割と有名な会社だったので、転職という気持ちでここならと思い、応募しました。 その時掲載されていた求人の募集要項には、 (いろいろ書いてありますが一部を記載します) ●ホテル運営、フロント、接客、各種管理業務等。 ●将来的には広報や採用、店舗開発等のキャリアが目指せます。 ●入社後はホテルスタッフとして運営全般に携わって頂きます。(フロント業務/接客/予約/観光におけるコンシェルジュ業務) ◾️勤務地はL社が運営するAホテル、Bホテル、Cホテル、Dホテルの4ホテルのみの記載。 面接を受け、その後採用書類(勤務地はAホテルとはっきり記載)と入社書類(交通費申請もAホテルまでの交通費を記載)が届き、入社前に保険等の説明と制服の採寸がありますので本社にお越し下さいとお電話を頂き、本社に伺いました。 本社で保険等のお話を聞き、最後に 「制服の採寸は…ないので大丈夫です。」 と言われ、 「? はい。(みんなスーツは自前なのか?)」 と思いましたがそこまで深くは考えず、その日はそこで終了。 ここまでだと、求人の募集要項もしっかり記載されていて、採用書類の勤務地、給与等もしっかり記載されていて、さすが認知度がある会社はしっかりしているなと安心していました。 しかし、入社当日。 本社で朝礼後自己紹介をし、部長から各部署の説明をして頂いていた時に 部長「今日からの〇〇さん。Pカフェに勤務されます」 私「よろしくお願いします。(ん???Pカフェ???)」 その後、ABCDホテルに挨拶&お部屋を少し見せて頂き、ランチをご馳走になり、 マネージャー「じゃあPカフェに向かおうか」 私「は…はい。(えっ??挨拶に行くということだろうか…きっとそうだ)」 とりあえずそう思うしか出来なかった。 Pカフェに到着後、じゃ後よろしくと言わんばかりに置いていかれ、次の勤務時間も勤務地も正確に伝えてもらうことなく…スーツ姿だった私はそのままエプロンを付けてヒール靴を履いたままその日働くことになってしまいました。朝から一体何が起こったのか…私は全く分からず頭の中はパニック状態でした。 数日後、 やはりこれは間違っていると思い、求人の募集要項(期間が終われば掲載が消えてしまうだろうと思い、スクリーンショットを事前に撮っておきました。)を再確認。 (ホテルスタッフと記載…もちろん勤務地や他の箇所にもPカフェの名前はどこにも記載されていない。) 採用書類も再確認。 (勤務地はAホテル…Pカフェの名前はどこにも記載されていない。) Pカフェの記載が何処かにでもあればまだしも、これは明らかに雇用契約と違うのではないだろうかと思いました。(今までこんな経験した事などなく、まさかと思ったと同時にどうしようと思いました。) その後、マネージャーとお話する機会を頂いた私は今回の事を事細かに伝え、スクリーンショットしていた求人の募集要項も採用書類も見てもらい、私の思いも強く伝えました。私の人生設計も含め熱く伝えました。その時にも驚く事があり、 私「採用書類の勤務地にもAホテルと記載されています」 マネージャー「あっこんなこと書いてあったんだ。ははは」 私「・・・」 マネージャー「〇〇さんの気持ちはよく分かりました」 私は真剣にお話する機会を頂いて真剣にお話しているのに…呆れて言葉も出てきませんでした。 さらに、どうやら部長、マネージャー、Pカフェ店長&スタッフは私がPカフェ採用の子で二店舗目のカフェの店長候補として入ってきた子だと聞いていたみたいで、私はさらに驚愕。 もちろん、私はPカフェの勤務を希望した覚えはない。さらに二店舗目のカフェの店長候補だなんて…一言も聞いていません。(ちなみに私の面接をして下さったのは部長とマネージャー) その後、 マネージャー「とりあえず3ヶ月はここで。その後正式に配属先が決まると思うが、それがホテルかもしれないしそのままPカフェに配属になるかも知れないしそれは分からない。」 分からないって…もっと確実な答えを頂けると思ったのに…筋通してくれると思ったのに。今まで飲食をしていて飲食からの転職という形でホテルの求人をみて入ったのに。この熱く語った事も次の日になれば忘れられてるんだろうなとか…やっぱ飲食してる人は飲食になってしまうのでしょうか。 はたして3ヶ月後ホテルに異動になるのかも怪しくなってきました。 信用をここまで落とされたのはなかなか今までないです。 みなさんどう思いますか? ご意見お聞かせください。 長々とここまで読んで頂き、ありがとうございました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
Lという会社と Pカフェの関係ですが Lという会社の所有するAホテルにテナントとして入っているPカフェという別の法人格 という場合に Pカフェが求人広告にAホテルの名称を利用する。 そういうこともよくあります。 大きな企業であるかのように見せかける ということです。 全ての採用人員に 店長候補という呼び名をつけることも よくあることです。 (ブラック企業では そうやって採用してから 仕事を覚えるためとか言って 長時間労働を強要する 残業は無給だったり) とりあえず三か月は勤務してみるのか それとも今すぐ きちんと話を通すのか もう一度 よく話を聞いてから決めます。 上に書いたように 会社の構造はどうなっているのか 給与は 勤務時間は 残業は・・・
そんなにおかしなことだとは思いません。 ホテルの中にあるカフェであれば、ホテルの経営している物というのも普通にあります。 あなた自体も、書かれている内容で、ただの店員ではなくて、店長候補と言うことですよね、つまり、管理職候補とされているわけです。 店長なんて、接客から商品企画、渉外なと、特に普通のホテル職員よりも幅広い範囲が勉強できるステップアップに有効な仕事だと私は思いますけどね。 まあ、ホテルの制服を着た仕事が希望だったのかもしれませんけど。 どう思われているかわかりませんが、 制服があるのは、一般従業員で、管理職になる程制服がなくなるって、ご存知ではないでしょうか? 管理職系は、接客とは離れてしまうので、制服がなくなるんですよね。 管理職などでなく、一般従業員になりたいと言うことですので、希望は通りやすいのではないでしょうか? まあ、レベルアップしたくないのであれば、店長候補なんて、意味ないですよね。
- mon205
- ベストアンサー率31% (139/441)
>どう思いますか? >ご意見お聞かせください。 への回答及び私の意見です。 アナタにとっては「初めて」で「衝撃の体験」かも知れませんが、 わりと良くある話で、私は一向に驚きません。 要は、アナタの「人生設計」や「希望」と企業側の「欲しい人材」がマッチしていなかった。と言う事です。乱暴に言ってしまうと・・・ネ。 まずは「様子見」 育てながら「人となり」を観察し「適材適所」で「上手く使おう」と考えている企業もたくさんある。と言う事です。 「職種ありき」ではなく「企業ブランドありき」で応募する人もたくさん居ますから、どちらが「良い」とか「悪い」とかの問題ではなく、よくある話ですよ。 企業側からしたら、「とにかく(何でもいいから)人が欲しい」 そのためだけに必死で「接客経験者」な事柄だけしか見ていなかったのでしょうね。企業側にとっては「ラッキー♪」 もちろん、あなたの気持ちも十分わかりますよ^^ しかし、アナタの転職経験数に比べたら大手企業の「面接」「採用」回数の方が断然多い。それだけの経験差なのですね。(嫌な表現ですが「相手(企業)の方が数段上手だった」と言えます) 「折角のチャンス」と捉えて、「せめて3ヵ月」「せめて一年」その間に修得できるものはどんどん修得して次に繋げる!もアリ。 「こんなことをしている時間が勿体ない!」と思うなら、今回の事は「企業を見る眼が養われた」と良い意味に捉えて、今度こそ希望にマッチした企業に再チャレンジしましょう^^ 大丈夫^^今回の事は確実にアナタの「スキル」になっていますから^^
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
Pカフェって何、ですね。 時間がたっていてふたしかなんですけど、昔西武デパートに、一見単なるテナントでただの食いものやに見えたレストランがありました。仮に西武デパートの応募をしたときに内定した上このレストランに配属されたらその人は怒ったでしょうね。 だけど、そこは「スタジオーネ」という名前のレストランで、イタリア語をちょっと知っていればわかりますというより、ヴィヴァルディの四季の原名がなんであるか知っていればわかります。Le quattro stagioniがそのタイトルです。 つまり、スタジオーネとは季節のことであり、つまり「セゾン」なんですね。 これは確か西武直営のレストランなんです。 当然ここで店長として活躍したら、西武グループの別の方面への配属もあり、活躍の道は限られていません。 そういう関係の店であればPカフェで怒る必要はないんじゃないかと思いますが。Aの経営グループの人間であれば、それこそ西部デパートの経営もスタジオーネの経営も同じ地平線ですから、最初に言わないことは別に詐欺とも誤りとも思っていなかったはずです。 当然、Pカフェの実績によってAでの活躍の方面もあるわけです。 それを契約違反なんていわれても、ということじゃないですか。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
AホテルとPカフェの関係が今一つはっきりしません。 同じ会社のようには思うのですが、大きなホテルなら中や併設としてカフェがある事も珍しくないでしょう。 PがAの一部なのか、別と言える状態なのかで、勤務地が正しいか間違っているかが変わると思います。 間違っているなら雇用契約違反ですから、破棄して損害賠償請求も可能と思います。面接の交通費程度の水準でしょうけど。 結局のところ、やめれば良いだけの事で、あなた自身には損害と言えるようなものが発生していません。その勤務した日の分は賃金が出るはずですし。 単に気に入らないというだけの事で、Pカフェ勤務が嫌なら最初から働かなければ良いのですし、言いなりになった以上、その部分での損害賠償請求は難しいと思います。 異動については分からないと明言されている以上、分かりません。 3ヶ月と言われてもそれだけの事なので、研修と明記されていなければ研修でも何でもありません。就業規則に記載があれば試用期間の可能性はありますが、試用期間は試用期間であるというだけの意味しかありません。若干、解雇に対する制限が緩くなるだけです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
>みなさんどう思いますか? >ご意見お聞かせください。 3ヶ月の研修期間中は、配属希望とまったく異なる現場で研修を行なわれても文句は言えません。 また、配属先が「求人の募集要項通りになるとは保証されない」ので、配属先に不満がある場合は、研修終了と同時に(正社員採用と同時に)「正社員への採用を辞退」できます。 また「雇用契約」は「正社員の採用決定時に結ぶ」ので、研修期間中は「正式な雇用契約を結んでいない、見習い期間」なので「契約違反と言う状態が発生しない」です。だって「まだ契約してない」のですから(してない契約には違反できない。契約に違反できるのは、契約を結んだ後)
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
チョット低レベルな会社ですね。 しかし、結構ありそうな話でもあります。 確かに募集要項にはそれなりの事が書かれていると思いますが、 それはあくまで代表例に過ぎません。 ホテル業でなくても、一つの会社の中には色々な業務があります。 従って、希望に合わない業務に就くことはあります。 ある調査では、希望通り:66%、それ以外:34%となっていました。 >採用書類(勤務地はAホテルとはっきり記載) と、あれば、確かに違いがハッキリしていますが、 >マネージャー「とりあえず3ヶ月はここで。その後正式に配属先が決まると思うが、それがホテルかもしれないしそのままPカフェに配属になるかも知れないしそれは分からない。」 といっていますので、新人研修場所とその期間と言うことだと思います。 ここは、良く確認されて下さい。 契約違反かどうかについては、「採用書類」に記載とありますが、 採用書類とは何でしょうか?単に採用を通知するものかもしれません。 契約を示す「雇用契約書」はどうなっているのでしょうか? おそらく、これも、業務内容まで事細かに書いてはいないと思います。 最後に、ホテル系列のカフェでしたら、将来、ホテルで中心的な存在で 働くための良い経験になると思います。 接客を中心に、お客様にどの様なサービスを提供できるか、 或いは、お客様からの理不尽な要求をどう説得するか、など そのカフェで学ぶことは多いと思います。 接客業とは何かを考えて見たらどうでしょうか・・・