- 締切済み
資産の売却
私個人所有の不動産(土地、建物)があります。これを、私の会社(代表取締役が私)で買い取り、会社所有のものにしたいと思ってます。銀行の融資はOK 出ています。会社にも資金はあります。土地建物を不動産鑑定士に評価してもらったら、2億円と評価されました。売買金額の決定は、2億円が望ましいのでしょうか?それとも2億円を下回った金額でもよいのか?上回った金額が妥当なのか?教えて下さい。 不動産業者は、このようなケースは事例がないので、妥当な売買金額は分かりかねる、との意見だったので。 こちらとしとは、少しでも少ない金額が税負担の軽減を考えますので。 何方かご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2
- nekoojisan
- ベストアンサー率37% (317/854)
回答No.1
お礼
有り難うございます。 こちらへの配慮も考えてのご回答感謝致します。