• ベストアンサー

実際に働いている人の話が聞きたい

この春から高2になった女子です。 以下のことについて教えてください。 ・みなさんの現在または過去のご職業 ・その職に就く前と就いた後のイメージのギャップなど ・賃金や労働時間などの条件について ・その他その職で良かったと思うことや良くなかったと思うこと(マイナス面) ・取っておくといい資格など 職業なんてネットでいくらでも調べられるだろうと思われるかもしれませんが、実際に働いている方々のお話を聞いてみたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>みなさんの現在または過去のご職業 アメリカで、日本企業、アメリカ企業複数で エンジニア、管理職として働いていました。 現在日本で外資系企業で管理職です。 >その職に就く前と就いた後のイメージのギャップなど 別にない。 >賃金や労働時間などの条件について 休みは取りやすい(外資家企業なら普通)。 年末は3週間間休みを取りました。 長くて暇だった。 1日の労働は8時間くらい。残業もしない。 土日は完全休みで働かない。 稼いでいるお金は、日本のサラリーマンの平均年収の8-10倍くらい。 サラリーマンの平均年収は自分でググってください。 女性だからとおもう必要はない。 私の女友達はサラリーマンの平均年収の3-5倍稼いでいる。 一人の女友だちは、私の年収よりも多い。 全員外資系企業で勤務。 >その他その職で良かったと思うことや良くなかったと思うこと(マイナス面) すごくいい会社だし、働きやすし、待遇もいいので文句のつけようがない。 仕事のストレスもないので、拍子抜けするくらい。 このまま引退するまで働くつもり。 >取っておくといい資格など 1つ目は、学校の勉強をきちんとして、いい成績を残すこと。 あなたは高校生だから、今からでも高校の勉強をちゃんとすること。 自分は理系で大学、大学院は首席(学年トップ)で卒業してます。 英語はほとんどネイティブのレベルになるように猛烈に勉強しました。 2つ目は、資格ではないけど、くよくよしないこと。 いつまでも悩まないこと。 さっさと行動すること。 3つ目は、資格ではないけど、くだらん友達とつるまないこと。 いい友達とつるむこと。自分が尊敬できる人と時間を過ごすこと。

Tuba0613
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 取っておくといい資格など という質問への2つ目、3つ目のお言葉がとても印象的で心に残ったのでベストアンサーに選ばせていただきました。 将来の自分のためにも勉強はしっかりしておきたいと思います。

その他の回答 (4)

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.4

職業を選ぶ前に、 「自分は一生働いていこう!」と思っているのかどうか、をよく胸に手を当てて考えてくださいね。 一生働いていこう! と思っている、いない、では仕事の選び方も違ってきます。女性ですぐ転職したり、正社員を目指さず派遣でいいや、と思っていたりする人は、一生働いていこう!という『覚悟が足りない』ように見えます。 自分にその『覚悟が出来そうもない』なら、それを前提での仕事選びになります。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.3

こんにちははじめまして。雨音です。 いちおう女子です(*´∀`*) ・現在の職業:ごくごく普通のOLです。 ・その職に就く前と就いた後のイメージのギャップなど:OLさんは制服がステキだしキャリアウーマンってカッコよさそうだなぁ~って思っていたのですけど、私が着ても全然似合わないな、って思います。 ・賃金や労働時間などの条件について: 賃金は女の子だからこのくらいなのかな、と思っています。労働時間は、ホントのこと言うと、キツいです(*v.v)。。。 夜10時までなんて日常茶飯事。 長ければ 終電間際まで、なんてこともザラです。 その他は特にないです。 あ、でも英検はとっておくとよいと思います。

Tuba0613
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 労働時間長いんですね… ネットなどで職業について調べてもそのような現実は隠されてしまっている感じがして、このような場で質問しました。リアルな声を聞けてよかったです。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.2

・職業:システムエンジニア。 ・ギャップ等:予想以上に「対人の仕事」でした。 ・労働条件:過酷ですが幸い残業代は全額出てたので生き延びられました。 ・マイナス面:もっと楽にお金が儲かる仕事が有ったと思います(笑)。 ・資格:別の方同様、仕事に役立つという意味では就職して方向性が決まってからでもOKかと。 ちなみにですが、私が今の仕事に就くまでには ・機械系の上場企業でのソフトウェア開発。うち1年はマニュアルなどの資料作成。 ・同企業でのマーケティング業務(1年)←営業支援みたいな仕事 ・別の会社に転職してシステム開発 ・別の会社に転職してシステム開発 という経路をたどっています。仕事内容は同じ会社でも担当するお客さんや対象とするシステムの種類でまちまちで、同じ事をずーっとやってきたというイメージはありません。 すなわち、どこかに就職しても、仕事の内容は常に変化していきます。今、あなたに必要なのは、「何が来てもそれなりに立ち向かってこなせる柔軟な姿勢や知識の学び方を身につけること」です。そのためにはまず、今学校や塾で学んでいることを効率よく学び、こなし、さらに「もうちょっと何かやってみる」くらいの馬力をつけて将来に備えてください。 仕事の内容のみならず、生活面も人生を進めていくとどんどん変化します。結婚する人しない人、子供を作る人作らない人、あちこち引っ越しする人しない人、人付き合いが多い環境や少ない環境。いろんな変化がやってきますので、それらを乗り越えながら、常に何かをやり続ける必要があります。 がんばってください。

Tuba0613
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ひとつの仕事に就いたらどこに行ってもだいたい同じようなことをするのかと思っていましたが環境はどんどん変わるのですね。 多少大変でも柔軟な考え方を持って頑張りたいと思います。

回答No.1

  ・みなさんの現在または過去のご職業 製造業の技術屋 生産技術 ⇒ 品質管理 ⇒ 工場管理 ⇒ 海外工場支援 ⇒ と遍歴 ・その職に就く前と就いた後のイメージのギャップなど 具体的な仕事は変化するものと考えてたからギャップなどない 企業は生き物だから組織自体が分裂・統合されるし、無くなる時もある 働く場所ですら国内転勤だけでなく海外駐在もある(入社当時は工場は1か所だったが、入社後からどんどん増えて国内外8か所にも増えてしまった) ・賃金や労働時間などの条件について 基本は、8時間/日、週5日 若いころは毎日4時間残業、土曜は休出で2時間残業、1ケ月の残業は100時間前後が10年ほど続いた(おかげで給料は多かった) 最近は経費節減や働き方の問題など会社からの残業規制が強いので残業は0、休出もなし、1年間で数時間しか残業しない でも、それなりの成績を残してきたから世間の平均より給料は多い おかげで家族が暮らすマイホームを持ってるし、60歳までにローンは完済できます   ・その他その職で良かったと思うことや良くなかったと思うこと(マイナス面) ・取っておくといい資格など 「学校卒業」それだけでよい 数か月や半年程度の勉強で取れる資格なんて価値がない  

Tuba0613
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 企業は生き物 という言葉が印象的でした。

関連するQ&A