• ベストアンサー

鉄フライパンの裏側の手入れについて

親子で貧血を指摘され、鉄剤の治療をしています。 いつまでも薬に頼るわけにいかないので、以前から興味のあった鉄フライパンを購入し、いま到着待ちです。フライパン大小、中華鍋とオイルポットを買いました。 ネットでお手入れの仕方を色々調べると、使用後はフライパンの底も油を薄く塗るとのことですが、引火しそうで怖いです。(我が家はガス火です) それと、油返しをしてオイルポットに油を移すとき、垂れた油を拭いても油気がフライパンの外側面に残ってるとそこから引火しそうで怖いんですが、どうなんでしょうか? 実際に使っている方のアドバイスがほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.5

サラダ油を薄く塗るだけなので燃えたとしてもすぐに油が無くなって終わりです。 また、サラダ油は300度以上にならなければ火のついたマッチなどを入れても燃えません。 天ぷらなどでも油の温度は180度ぐらいなので通常の使用(加熱)では誤って火を落としても油が燃えることはありません。

Aimari109801
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意外と油って燃えないんですね(^o^;)ちょっとでも火に当たると鍋全体が燃えるのかと思って不安でしたが、安心して鉄フライパンを扱えそうです。

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

貧血と鉄製フライパンが何か関係があるのでしょうか。 もしかして鉄製フライパンで調理をしたら、食材に鉄分が混ざるって 考えているからでしょうか。そんな事は全くありません。 フライパンの底に油を塗る?。誰がそんなデマを言うのですか。 錆を防ぐためと考えての事かも知れませんが、基本的に油を塗っても 塗らなくても、使用後に十分に洗って乾燥させれば、別に錆びたりは しません。 フライパンの外側に付着した油は、火によって燃焼されますから、引 火して火事になる事はありません。燃えて気化して火事にはなりませ ん。少し考え過ぎです。

Aimari109801
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ひじきの鉄含有率とカンボジアの「鉄の魚」から鉄鍋の購入に至りました。 燃えて気化して家事になることは無いと言うことで、安心して使えそうです!最初の空焼きから及び腰ですが、頑張ります!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

小学校低学年から鉄フライパンで焼きめしとか作ってます。子供には重くてね。 外側に油は塗りませんが、しかし、ひんぱんに使っていないと錆びてきます。 しまい込むなら油を塗った方がよろしいかと。 鉄フライパンは、新品や焦げ付きなどが出てきた場合は油通しをします。 まず、空焚きでじっくり焼いて、キンキンになったところでいきなり水につけてたわしでゴシゴシやります。これで焦げ付きなどはほぼ取れます。新品も輸送用に何か塗ってあるでしょうから、落としてしまいます。 次にもう一度空焚きします。今度は温まったところで食用油を入れます。量は全面に広がるくらいです。煙もうもうでいいです。ざっと温まったら、また、そのままいきなり水でごしごし洗います。もちろんはねますし、蒸気もかなり上がるでしょう、それでいいんです。 そうすると、表面にうっすら油が残ります。こうなれば焦げ付きにくくなります。 引火ですが、して良いのです。フランベと同じ。ボワっと炎が上がるぐらいがgoooです。それが怖いとか言ってるようじゃ料理なんかできないでしょうに。 でも、普通は煙になって消えてしまいます。換気扇に油がべっとり付きますけど。 鉄分の補給は鉄を食べてもどうにもなりません。鉄イオンでなければだめだし、吸収も悪いし、、 肉が一番です。レアで血がしたたるようなのがgoo (血の中にはヘモグロビン、つまり鉄です) もちろん、鉄フライパンから溶け出すのも鉄イオンですけど。 炎が怖いなら鉄瓶でお茶を入れるのもいいですよ。南部鉄器とか。

Aimari109801
質問者

お礼

回答ありがとうございます。小学生の頃から鍋を降るなんて、すごすぎます! ビビりで扱いになれるのも時間がかかると思いますが、使うと決めた手前頑張って使いこなそうと思います。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.2

鉄のフライパン使ってます。 使用後にすぐ洗って油を薄く塗らないと、錆びてしまいます。 そのせいで引火などということは絶対ありません。 そんなこと言ったら、フライパンに油をひいて炒め物なんかしたとき、油多少なりとも周りに飛びますよね? いちいち引火なんかしないでしょう? 食用油が発火するのは大体300度以上になってから。 いらぬ心配ですよ。

Aimari109801
質問者

お礼

回答ありがとうございます!そう簡単には引火しないとのことで安心しました。 外側に(底に)油を塗ったら、直接火があたって底からぶわ~っと燃え広がるのかなと思ってました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

私は裏側なんかに油を塗ったことは無いですけどね。それどころか内側にも塗りません。使い終わったら内側だけ洗って空焼きしたら後はほったらかしです。それでかれこれ20年近いですけど、特に問題は起きていません。裏側は錆びと焦げとで黒く固まっていますけどね。よほど使う頻度が低くない限り、錆びたとしても特に問題は無いと思います。

Aimari109801
質問者

お礼

ありがとうございます。実際にお使いの方からアドバイスいただけて助かります! 外側には塗る必要はないんですね、大変参考になりました!20年ですか、私も使いこなして鉄フライパンを育てようと思います。

関連するQ&A