- 締切済み
2部品の結合方法について
- シャフトと円盤状の部品の結合方法について考えています。自動車のハブに見られるような結合方法を検討しています。
- 具体的には、ねじでシャフトに円盤を固定する方法、溶接やスナップリング、割りピンやテーパーピン、かしめなどの結合方法を検討しています。
- 他にも、さまざまな結合方法についてのアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
先程回答した,hebihimeです。 日本人は,初めてのものを採用するのを怖がるような気がしています。 人と同じ事をしていては,差別化するのは難しいと思います。 どんどん聞いて,テストしてみれば道が開けると思います。先程のサイトは,ノウハウを販売しているところと聞いています。つまりは技術指導までしてくれる所です。是非連絡を取り,相談してみることをお勧めします。 金型は必要ですが,プレスですから,もしかしたら,画期的にコストを安く出来るかもしれないですよ。
とてもいい方法があります。 下記のホームページに多重接合と言う方法があります。 円板の穴にシャフトを入れて,プレスにかければ非常に強固な結合が得られます。圧入,焼ばめなどより強固な結合が得られるようです。一度目を通してみてください。 http://sanwa.expertner.com/
- 参考URL:
- http://sanwa.expertner.com/
お礼
ご回答ありがとうございます。 多重結合も初めて耳にしました。 単純にプレスするだけでは真似できないのでしょうか・・・ やはりノウハウがあるのでしょうね。 コスト面で成立するか分かりませんが、 今後の工法としても参考にさせて頂きます。
圧入や焼きばめは古くから用いられています。しめしろの管理をすれば 強力な結合も可能です。また回答(3)さんのメカロックに類似してますが さまざまな構造のパワーロックがあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 パワーロック、メカロックともに基本構造は同様のようですね。 この構造をヒントにもう少し検討してみたいと思います。
メカロックはどうでしょう? いろんなタイプがありますよ。 (円盤状の部品の厚みに気をつけなければいけませんが・・・)
- 参考URL:
- http://isel.jp/mec/mec.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 メカロックというものは初めて耳にしましたが、 基本的な構造は回答(1)殿の回答にあった、 楔力締結と呼ばれる部類のようですね。
コストの問題があるけど 削りだす 回答1に圧入や焼きバメは力が弱いことになってますが そんなことはない 焼きバメのエンドミルチャックは高速マシニンヅの必需品です コレット方式なんかより はるかに触れは良い 締め付け力はコレット方式と同等
お礼
ご回答ありがとうございます。 外力の要件により一概に弱い強いは判断できませんが、 あなどらず、検討してみないと分からないということですね。 再検討してみます。
◆ シャフトに雌ねじ、円盤状部品に穴、でボルト止め ◇ カシメの一種ですが、リベット ★ 溶接の一種ですが、摩擦圧接 ☆ 力は弱いですが圧入や焼きバメ ※ 楔力締結(ツバキさんのバワーロック、シュパンリング、等々) ですかね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 楔力締結というのは知りませんでした。 ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
お礼
ご指摘ありがとうございます。 今回の質問では皆さんに先入観を抱いて頂かない様、 詳細要件は記載致しませんでしたが、 この工法はプレス外周面が塑性変形してしまいますので、 そこはよく検討してみないといけないところです。 ただ、確かにいろいろな理由をつけて経験のないものを 避けてしまう傾向はあります。 ハードルは高くなりますが、新しいもにトライしていきたいと思います。