• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JISとVDEの違い)

JISとVDEの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • JISとVDEは日本とドイツの工業規格であり、電線に特化して規定されています。
  • JISとVDEには低格電圧やスケ数などの仕様の違いがあります。
  • 日本でJISを取得していないVDE規格の海外メーカー電線が使用される場合、使用する側の判断によるものであり、法律上は違法ではありませんが、自己責任が求められます。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

VDEについて知識がありませんが,JISと国際規格の関係について 情報提供します。 お問い合わせ内容が電線ですので,一例として600Vビニル絶縁電線 (通称IV線)をとりあげます。JISの規格番号は,JIS C 3307です。 JIS検索サイトから,規格番号をキーワードに,掲記の規格を検索して 下さい。 検索して開いたページ「JIS規格詳細画面」には,C3307 01とC3307 02と 記された2つのpdfファイルが見えると思います。 C3307 02は規格本体です。 「1.適用範囲」の備考1として,対応する国際規格が記載されています。 C3307 01はJISと対応する国際規格との対比表です。 項目毎に規定内容の差異が示されています。 現在のJIS規格には,上記のように国際規格との違いを記載した比較表 が附属しているので,一つ一つ丹念にみればご要望の情報のかなりの部分 は得られるものと思います。 想像ですが,VDE規格にも国際規格との対比が示されていて,国際規格 を仲介してJIS-VDEの対比ができるのではないでしょうか。  

参考URL:
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html

関連するQ&A