• ベストアンサー

照度とJISの関係に教えてください。

照度のことで質問します。 JIS(日本工業規格)にZ9110やZ9125などの規格がありますが、これらは設計や施設管理にあたり法律上特に考慮したりすることはすることはあるのでしょうか? やはり、参考程度にするだけものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃたらご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 JIS Z9110:2010 照明基準総則ですから設計基準ですから設計基準が提示されていれば守る義務があります。契約としてJIS基準であれば当然厳守です。それ以外は安全衛生法を満足していれば法律的には問題ありませんが、当然、契約で光量の必要な作業するに当たっては別に設計基準を設ける時もあります。それは契約内容によるとしか言えません。最低基準は安全衛生法です。

koutsuuseiri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに発注者の指示がベースですよね。また、別の設計基準を設けることもときにあるのですね。勉強になります。 ご指摘の通り、労働安全衛生規則又は事務所衛生基準規則の照度を見て、そもそも建物の設計や内装を調える段階、また、一般に施設を稼働している中で管理している段階で、どんな基準があるのかなと調べ、JISにいきついた次第です。