• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:亜鉛ダイカストと青化銅めっきについて)

亜鉛ダイカストと青化銅めっきについて

このQ&Aのポイント
  • 亜鉛ダイカストへ青化銅ストライクと青化銅をつけた後、硫酸銅をつけています。青化銅の厚みは合計で3.5~4.0μm位です。
  • 通常は5.0μm以上は必要と言われていますが、5μm以上ないことでどのような現象(不良)が起きるのでしょうか?
  • 青化銅を厚付けすることでフクレは減るのですか?そのへんの関係を知りたいです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

青化銅がうすすぎると、硫酸銅めっき中に素地のダイカストが溶けて、フクレが発生する確率が大きくなります。 下地を完全にカバーする意味で青化銅をします。 5μm以下だと、カバーしきれないのでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A