• 締切済み

歪の出ないTIG溶接方法探しています

SUS板3t×1000×6000 3枚用いて正三角錐のモニュメントを計画していますが。6m3ケ所フル溶接後全面ヘアライン仕上げなので歪の出ない方法を探しています。アドバイスお願いします。 私くしの書き間違いで三角錐になっておりますが三角柱が正しい形です。三角柱の上部三面とも円形の穴を明け時計をはめ込む予定です。      

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

出来れば、YAGレーザーで溶接すれば歪は少なく済むのですが、TIGしかない場合、コストが合わない場合にはどうしようもありませんね。 歪を少なくする方法はとりあえず熱を逃がすことです。 裏側にアルミや銅などのパイプ(角でも丸でもよい)にホースを繋げて水道水を流し冷却してみてはいかがでしょうか。パイプは溶接面付近に密着させます。 又は、アルミの角材等を裏側に密着させて放熱させてやってもいいかもしれません。 しっかり熱を取ってやって強めの電気で早く走ってやれば板厚も3mmなんでそんなには、歪まないでしょう。経験上、弱い電気で遅く走る方が歪みが大きいです。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今まで冷却溶接の経験がありません。    アドバイスを参考にさせていただきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

溶接の専門家ではありませんが、歪みを減らす方法として 1-当たり前ですが、仮補強を多く入れる。 2-強度が不要(壊れない程度)なら、タングステン電極棒を細い物にして、溶接電流を限界まで落とす。 3-仮付けを細かくする。ここでも電流をあげすぎてはいけません。 4-溶接時、一気にするのではなく、たとえば 10cm 溶接して、10cm あける。そしてまた 10cm 溶接と間隔を開けながら溶接する。冷却後残した部分を溶接する。 5-溶接の溶けこみ幅と深さを可能な限り少なくする。同時に溶接速度をできるだけ早くして、一個所に熱がかかる時間を減らす。 6-純銅の板などを溶接の裏側に当てて放熱しやすくする。できれば水冷の水枕が有れば良いらしい(未確認の伝聞です)。 1~5 は根拠はありませんが、実際に試した結果、得た結論です。 あとはやはり忍耐力でしょうか。電流を落とすと溶けないのでかなりいらつきます。電流をあげたくても我慢です。 これも当たり前ですが、切りの良いところまで溶接を中断しないことです。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

実際問題としては歪は必ずでます。 できるだけ歪を抑える方法としては まず10cm間隔くらいで点付けをします、次にその点付けに2/3くらい 重ねてまた点付けを打ちます。 あとはその繰り返しです。 注意点は ?慌てずにゆっくり冷却しながら行う。 ?冷却したくても水はかけない。(欠陥が生じる) ?クレータは次の点付けで隠す ((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( という感じです。 あとは忍耐と体力が勝負です。 頑張ってください。

noname#230358
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A