• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS管用ねじのかじり防止について)

SUS管用ねじのかじり防止について

このQ&Aのポイント
  • SUS304のストレートソケット3/8に、スエジロックの雄コネクターをねじ込んで使用している際、数年間使用した後にねじがかじってしまう現象が起きます。
  • ねじ込み部にはスリーボンド社製の1215(シリコン系)を塗布していますが、効果はありません。
  • SUS以外の材質は共に使用できないため、かじりを防止し、シール性能の優れた塗布材のアイデアを求めています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

シールテープを使用して尚且つノンオイル系のグリースを塗布してもカジる場合が私どもでもあります。当方でよく遭遇するカジりやすい条件と対応策を参考までに記載させていただきます。ただ、シール材のチョイスや設計条件、経験に基づいた上での選定も千差万別なので、皆様のアドバイスも興味があります。 カジリやすい条件 ■? ストレートソケット(Rcソケットよりも薄い肉厚)の場合。 ■? ソケットの固定を溶接施工している場合。 ■? ソケットのネジ部や本体を脱脂洗浄後に使用する場合。       ↓  ↓  ↓  ↓ 対応 ◆? Rcソケットを使用する(溶接固定の場合出来るだけ厚肉で) ◆? ネジ部直近での溶接を避けて、少し距離をとる。 ◆? 溶接熱でソケットに付着していたオイル分が全て飛んじゃいますので、可能であればオイルやグリスを少量塗布。当方ではダイキン社製ダイフロイルグリスを使用しています(シールテープ併用で)swagelokフィッティングはごくごく微量のオイル分を塗布してありますので、指定?しなければ完全な禁油ではなかったと思います。フェルールのシール性能との絡みもありますので、シールテープを使うか面当りの継ぎ手に変更するのも一手だと考えます。 *シールテープを使用する事で、ネジシール部分の熱を和らげてくれますし、締めすぎないでもリークしにくくなります。試しに、テープ無しでねじ込み直後の継ぎ手を触ってみて下さい。SUSの場合細径でも結構な熱を持っているはずですよ。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソケットとは肉厚が違うものが2種類あるんですね、(Rcソケットとストレートソケット) 勉強になりました。 取り合えず、シールテープを巻く方向で再検討する予定です。 また宜しくお願します。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

スウェ-ジロックコネクタ-はSUS製ですか?黄銅製ですか?何れにしても私の場合コネクタ-側のハズレ?でしかがじった事はありません。SUS-SUSの場合はがじる可能性が多少有りますが・・・。圧力が低いのならシ-ルテ-プで十分なのではないですか?漏れが心配ならシ-ルテ-プを巻いてから3Mの1212を塗布するのもいいと思います。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありまとうございます。 スエジ側はSUSであります。 ただシールテープは設計上、使用することが出来ないのです。 シールテープを巻くことにより、かじり難くなるものなんでしょうか?

関連するQ&A