• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:成型色白から黒に変更する場合の対策について。)

成型色白から黒に変更する場合の対策について

このQ&Aのポイント
  • 金型を黒色に変更する際の対策について相談です。金型が移管品で設計が黒色を前提としていない可能性があり、ウェルドの目立ちやテカリなどの問題が予想されます。ウェルドが目立った場合の対策や金型改造を避けたいため、アドバイスを求めています。
  • 金型の成型色を白から黒に変更する際の対策について相談です。移管品の金型であり、黒色を前提とした設計がなされていない可能性があります。問題点としてはウェルドの目立ちやテカリが考えられます。ウェルドが目立った場合の対策や金型改造を避けたいため、アドバイスをお願いします。
  • 成型色を黒色に変更する際の対策について相談です。現在白色で成型している金型ですが、製品のコンセプト変更に伴い黒色に変更することになりました。金型は移管品であり、黒色を前提とした設計がなされていない可能性があります。問題点としてはウェルドの目立ちやテカリが予想されます。ウェルドが目立った場合の対策や金型改造を避けたいため、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

費用やパテントの問題があるので現実的ではないかも知れませんが、以下のような技術があります。 ご参考まで。 http://www.geplastics.co.jp/jpn/hc/index.html http://www.ichimiya.co.jp/nissen/technology/bsm.htm

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ご参考になれば、いいですね アドバイスとして 課題の中の黒色を前提とした設計がなされていない可能性がある ですが インジェクション成型 金型打ち合わせの際 着色が 黒なので ゲート の指定を打ち合わせすると言ったことは まず ありません なぜなら 現在の品質にウエルドOK はまず 無いからです 金型設計段階で 着色の 色が何であれ 色をターゲットにした 金型 設計はありえません 例外として 透明PMMA PC PC ABS は別物です 次に ウエルドの解決ですが何故ウエルドが出るかは既にご承知として、成型条件でウエルドを 無くすのは 無理です 長さや若干の発生位置は 調整できても 解消は出来ません。 対策としては 1 射出圧の変更 2速度圧切り替え位置の調整3 可塑温度変更調整4 冷却水温を温調機を使用し金型を暖める  成型機にて対応できるのはこの程度です まず 一番のテストとして 樹脂温度を上げて 金型を暖めて 射出速度を上げて 計量を調整して(ショートぎみに)1速で射出してウエルドの変化を確認し 上記4つ工程を模索していくのが 良いでしょう ウエルド調整は成型屋泣かせの 処理工程の多い作業です。 恐らくゲートはサイドゲートと思いますが 形を見ないと何ともいえませんが ゲートを太くして 樹脂の流れを変えてやれば ウエルドの位置は変わる可能性があります  原料はPS-VOなので あまり温度を上げると ウエルド以外の問題が発生する可能性も大です 反りやガスやけ  長々と書きましたが ご参考程度に

noname#230358
質問者

お礼

こんにちわ 丁寧なアドバイスありがとうございます。 ご指摘のとおり設計は白専用で行ったわけではないとおもいます。 ただし検収前に黒での金型調整は行ってないと思うで、黒を前提とした粗が取りきれてなかったらやばいなと思ってます。(仮定なんですが) 前歴がありまして、その会社の別の金型で黒を成型したら、かなりウェルドが目立ってしまって、塗装したってことがありました。 現状でも薄っすらウェルドが入ってるので黒になったら目立っちゃうのかなと心配なので。 実今回も成型屋さんに何とか条件だしでお願いしたいと考えていたのですが、、、、泣いて貰うにも限界があるので、どーしたものかと。 アドバイス大変に参考になりました。 またよろしくお願いいたします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

金型にシボ加工をされたらいかがでしょうか。ウエルドはずいぶん目立たなくなります。ブラスト処理ならば安価にできると思います。

noname#230358
質問者

お礼

こんにちわ アドバイスありがとうございます。 すでにシボは入っているのでウェルドが必ず目立つかはまだわからない状態です。 もしウェルドが目立つようならさらにシボを深くするなどを検討いたします。

関連するQ&A