• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクチュエーターによる非常ブレーキが後輪だけ)

アクチュエーターによる非常ブレーキが後輪だけ

このQ&Aのポイント
  • 自動ブレーキと電動パーキングブレーキ搭載車の場合、電動パーキングブレーキスイッチの長押し(あるいは長引き)操作で、自動ブレーキ用のアクチュエーターにより四輪に適切な制動力を働かせる車が多いです
  • 油圧を介さず電磁力で直接ディスクパッドをローターに押し付けるので、フェールセーフとしては有効な手段だと思いますが
  • 後輪だけでも無いよりはマシですが、制動力は四輪制動には敵いません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.10

現代の場合は、逆に4輪制動は危ないです。 震災後に車を移動させる様に言われても電気系統に異常が出て 車を動かせ無い状態でも?当局の支持に従わなかったとして? 罰せられる様に交通法に記載が有ります。 ✳その場合は、罰金刑では無くて…留置されます。泣くのは貴方です。 機械式2輪制動なら、最悪車の外からでもブレーキの解除が 可能なので、外して動かせますが?

donkonshonnnaka
質問者

お礼

四輪に電気式(電磁式)ブレーキが備わっているのに、二輪だけしか制動させない車もあるのが謎です

その他の回答 (11)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.12

追記 災害後に自走させる事が基本なので? (車を) 輸送する トラックを呼んでいますので、待って下さいは言い訳に 成りません。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.11

> 二輪だけしか制動させない車もあるのが謎です 日本 (限定) の法律上の問題です。 災害後に例え、トラブルが有ったとしても?当局の 支持に従わなければ、総て車の持ち主の責任に成り 法的に罰せられる。

donkonshonnnaka
質問者

お礼

なるほど 四輪制動させる車はみんな輸入車でした で、二輪だけしか制動させないのは日本車でした おかしな規制があるからなんですね 謎が解けました ありがとうございました

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.9

現代は、単なるコストが高く成らない様にする為です。 厳密に言うと4輪制動させる車も有るには有るがどう しても?高級車になる。 その昔は、駆動輪を停止させるとエンストする時代が 有ったと…今程?技術力が無かった。 エンストするとブレーキが働かなく成る。 現在は、例えエンストしてもブレーキは掛かります。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.8

あ、電磁式=機械式ということです。 輸入車含めて日本で販売するための条件です

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.7

2輪のみ機械式ブレーキだとすると、残りの2輪を油圧ブレーキの系統で適切に制御しようとすれば、高度な制御が必要になるのではないでしょうか。 コストの面で必要かどうかを考えるのは、企業によって文化が違うと思います。

donkonshonnnaka
質問者

お礼

四輪に機械式でも油圧式でもない電磁式を装備してあるのに、二輪だけしか制動させない車もあるのが謎です

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.6

>既に自動ブレーキと電動パーキングブレーキを搭載している車種についての質問です だったら、ブレーキ効かなくなっても、ぶつかりそうになったら自動で止まるんだから、不必要なのでは。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.5

>わかっていませんね そうですか、ならばメーカーに質問された方が良いですね。 開発者でもないので、OKwaveでは限界かも知れません。

回答No.4

電装系が駄目になった場合作動ししない可能性がある自動ブレーキと電動パーキングブレーキに何故拘るの? 電磁式は信じられないので未だハンド式の車選んでるな~

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.3

メーカーには質問されましたか? 4輪の制動は《油圧式》で、非常としても使う駐車ブレーキは《機械式》です。 つまり、ハイブリッドな訳です。 そして立ち位置も《バックアップ》なんです。 油圧は、ベーパーロックを起こしたり、損傷を受けた場合には、作動しません。 なので、確実な機械式が最終手段になるのです。 前輪に装備されないのは急激な操作でコントロール制を失わないためです。 常用としては《駐車ブレーキ》です。

donkonshonnnaka
質問者

お礼

わかっていませんね 走行中にパーキングブレーキスイッチを長押し(あるいは長引き)して作動するのは、駐車ブレーキではなく通常の制動用ブレーキです フットブレーキの油圧系統がダウンしても、油圧を介さず電磁力で直接パッドをローターに押し付けるのでフェールセーフとしては有効な手段 アクチュエーターによるブレーキは、ACCdのソフトなブレーキからエマージェンシー時の急ブレーキまで無断階に制御しています 実際に四輪が非常ブレーキで制動する車乗っていますが、後輪だけでは得られない安定した制動が得られました しかし、同じようにACCもエマージェンシー自動ブレーキも備えた車が、プログラムだけで安定した四輪制動が行えるのに、制動力は不十分で安定性にも劣る後輪のみの制動の車があるのが謎です

noname#252929
noname#252929
回答No.2

何か、基本的なところを見失っておられるようですね。 木を見て森を見ず。の状態になられているようです。 もともと、非常ブレーキ自体、何でもかんでもとにかく急に止めれば良いと言うものじゃありません。 乗員にけがを負わせてまでの急ブレーキをかける必要があるのかと言う話になります。 自動ブレーキによるアクチュエーターも、乾燥路でタイヤがロックするまでのブレーキ力はもともと作られていません。 そこまでのブレーキ力は、帰って乗員を危険に晒す可能性もあります。 ご存知ないかもしれませんが、4輪自動車のフットブレーキは、1系統ではなく、2系統のブレーキに分かれています。 なので、2系統とも効かなくなると言うことは基本できにありません。 足で踏むブレーキシリンダーのピストン部分は一つですが、そのピストンは2系統のブレーキ経路につながっているそれぞれ別のピストンになっており、その先のブレーキ配管は、2系統の独立したものになっています。 そもそも。ABSなどの油圧アクチュエーターを使用したものであれば、フットブレーキの油圧配管が壊れた状態で考えれば、そもそもブレーキが効きませんが。。。 電動サイドブレーキに関しては、電磁力でパッドを押し付けているものは見たことがありませんので勉強になります。 そんな強力な磁石の電源は、自動車の停止中に絶えずどこから供給されるのでしょう。 その電源が切れたら傾斜地に駐車中だと、勝手に走り出してしまうのではないでしょうか? 一般的な電気式駐車ブレーキは、ホイールハブや、ブレーキキャリパー組み込まれたモーター式のアクチュエーターでブレーキピストンや、駐車ブレーキを駆動させて、ブレーキをかける方式です。 こうしないと、独立系統になりませんからね。 モーターは電磁力で動きますので、電磁力は使っていますが、直接的に電磁力でブレーキをかけているわけじゃありません。 何でもかんでも強ければ良いと言うものじゃありませんし、フットブレーキと同じ最大力を作る必要もありません。 そもそも、フットブレーキ自体が2系統に分かれているもので、2系統が壊れて、さらに非常ブレーキ。 何系統ブレーキをつけられれば安心されるのでしょうか?

donkonshonnnaka
質問者

お礼

アクチュエーターによる自動ブレーキは、ABSが作動するくらいに強力に効きますよ 急制動は乗員へのリスクはありますが、追突事故よりはマシです 走行中に電動パーキングブレーキスイッチ長押しによる、非常自動ブレーキも試してみましたが、エマージェンシー自動ブレーキほどの急制動ではないにせよ、なかなか強力な制動力が四輪制動で得られました 油圧を介さないので、複数系統クロス配管の油圧フットブレーキに加え、フェールセーフとしては有効な手段だと思います しかし、単にプログラムで四輪制動できる仕組みを持っているのに、後輪だけしか制動させない車があるのが謎です

関連するQ&A