- 締切済み
今日車屋で勝手に印鑑とサインをされ保険に加入された
今日車屋で勝手に印鑑とサインをされ保険に加入されたという事で以前質問をさせて頂いていたのですが最初の1回目は担当の子が問い詰めると店長の前で僕がやりましたと言うので重役と話すという事で日を改めて2回目に行くとまさかのやっぱりやってません奥様にサインを頂きましたとの一点張りに。 しかし自分の嫁は書いてもいませんしサインをしたという紙のコピーを見ても明らかに嫁の字ではありません。 そしてその日またその担当の子と3時間も話やっとまた自分がやりましたといってくれそのむねを店長に話すと明日重役がまた帰って来るという事で今日呼ばれ三回目の話し合いに行ってきました。 そしてまさかのまたのやってませんと担当は言っていますだから私たちは社員を信じますと言われ頭にきて帰る事に。明日弁護士に相談します。まさかの警察沙汰にするよりかは示談でどうにかなればと良かれと思い提案してきたのですが最後まで裏切りばかりでした。ほんとに頭にきています。有名なD社なのですが今回明らかにうちには過失があるとは思えません。執筆鑑定しても確実にうちの嫁ではないと断言できます。担当はうちの嫁にサインを貰った日に昼にうちの嫁から電話があり6時半頃うちの嫁から電話があり7時頃にうちに伺ってサインを頂いたとか言ってますけどその日嫁とのやり取りはありませんし実際家には自分も居ました。明らかに嘘をついているのにかたくなに嘘を貫く意味がわかりません。そこまで大きな会社になるとそれでも負けない何かがあるのでしょうか? 全く理解出来ません。何か分かる方教えて頂ければ幸いです!あと何かアドバイスなどがあれば宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
何か如何でもよい話に時間を取られていませんか? 「保険」というのは、任意保険のことですか? クルマを新規で購入した序に、、、任意保険も新規で加入した、しないの話になっているのですか? もしそうだとすれば、大手損保会社の代理店契約を行っただけ。 書面に「一括払い」または「分割払い」になっているはずなので、その支払い期限までに支払いをしなければ良いだけのこと!(期限後、一週間の猶予はありますけどね) 契約不履行で自然消滅します。 業務関係や責任所在に関しては、そんなに大きな問題ではありません。 あなたのポイントとしておられることは「勝手に・・・。」というところがゲセないんですよね。 今後、付き合わなければ良いだけのことです。 そうそう何回も会って話する内容だとは思いません。 上記の事件(問題)とは別に「任意保険」の加入だけは強くお勧めします。 言葉悪いですが、低層、更に貧民の方でも地方に行けば車無くして生活出来ない方(過疎地域)が多くあります。 車の管理も杜撰なもので車検切れ、無保険等々平気で使用しておられる方が多くなりました。 特に年金生活のお年寄りの運転するそのような車と接触した場合(ぶつけられた場合)は、幾ら裁判に掛けても年金から賠償金を取ることは出来ません。 つまり泣き寝入りということになります。 そうならない為にも地元代理店通しの保険、せめてネット保険の加入は最低限お勧めします。 また、万が一あなたが加害者になって人を怪我または死亡させた場合、収入や資産(住宅等)がある限り差し押さえられます。 一生貧民生活です。 そう考えれば、今回の自動車会社との遣り取りは別にして改められた方が良いと思いますよ。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11076/34523)
前回のときも回答したと思いますが、立派な私文書偽造罪に該当する内容です。そんで、あまりに先方が強気なのであえて伺いますが、ニセの申込書に書かれた奥様のサインと称するものは、確かに偽物ということで間違いないでしょうか。夫ならそれを見れば「これは妻の字ではない」となんとなく見当はつくかと思いますが、間違いないでしょうか。 もしそうなら、質問者さん側の勝利は確定です。相手側があがけばあがくほどむしろ向こうの罪は重くなります。なので一番大切なことは質問者さんが決して感情的にならないことです。勝ちは確定しているので、あとはこちらがミスらないことです。こちら側のミスの最大のものはついカッとなってNGワード(ぶっ殺すとかタダじゃ済まさないぞとか誠意を見せろとか)を口走ってしまうことです。 録音をするなら、相手の上司の方などと臨席のときに内ポケットにレコーダーか最近はスマホの録音アプリでも高性能なので事前にちゃんと音を拾うかどうか確認のうえ「すいません、今一度確認をとりたいのですが、御社としてはこのサインは妻が書いたもので、社員の〇〇さんが書いたものではないと判断されているということですね?」と聞くことです。絶対に声は荒げてはダメ。冷静に話してください。 先方が「我々は、社員を信じています」といったら「〇〇さんを信じているということですね?」と確認し、「はい」という言質をとります。これで、「会社も責任を引き受けた」となります。私はこの言質をとったら内心小躍りしますよ。だってその社員個人の話なら、会社も「被害者」となります。でも責任を引き受けたなら、その責任を「会社に負ってもらう」ことが可能になるのです。 だから先方の対応は、私も正直理解に苦しむのです。裁判で負けたら、えらいことになるぞと。 刑事罰を求めても、こっちの懐は温まりません。作戦としては「民事で向こうの会社にケツの毛までキッチリ責任をとってもらう」ことです。そのために一番有利なのはいうまでもなく弁護士に依頼することです。そして、弁護士へ相談していることは最後の最後まで明らかにしないことです。こっちのカードを教えてやる必要なんてこれっぽっちもありません。その弁護士名で訴状を送りつけて飛び上がらせるのが最も効果的です。 あと、できれば奥さんに協力いただき、近所のお医者さんに「このことがショックで眠れなくなった」とかなんとかいって睡眠薬などをもらってきましょう。なに、本当に飲む必要はありません。通院しているという事実が重要なのです。 いうまでもなく、これは慰謝料請求のためです。慰謝料を貰うには、病院へ行く必要があります。貴ノ岩と同じです。これも先方には黙っておきましょう。ただ病院へはきちんと説明し、カルテに記入してもらいます。後日診断書を貰うためです。なんだったら二人で病院に行ってWで慰謝料をもらってもいいでしょう・笑。ただし慰謝料請求するなら「通院して具体的な損害が出た」という事実が必要なので「あれから眠れなくなった」だけでは通りません。 えげつないやり方としては、相手を裁判で訴えるときに引き受けた保険会社も「引き受けたお前らも同罪だー!」といって訴えちゃうやり方もあります。これは訴えておいて取り下げることも前提ですが、保険会社は飛び上がるはずです。それでもし保険会社もとばっちりを食ったらその保険会社が相手の会社を訴えることとなるでしょう。当然とんでもないスキャンダルになります。 それでね、これだけ話が二転三転する真の理由、私はなんとなく読めましたよ。おそらくですね、その営業の彼女は上司の指示を受けて文書を偽造したんですよ。上司が命じてそうさせたのに、営業の子の責任に押し付けたらその子はクビになって当然「上司の命令でやらされたのに、不当解雇だ」と訴えることとなるでしょう。 それが一番私としてはしっくりくる理由なんですよね。そう思うと、全ての辻褄が合いませんか。 もし私だったら、その営業の子にものすごーい優しい声で「あのね、僕は思ったんだけどさ、もしかして、君、今回のことは上の人に命じられてやらさらたのではないの?だとすると、君も被害者だよ。もしそうなら、僕は君をクビにさせたくないんだ。一生懸命頑張ってくれたからね」って誘導尋問しますけどね・笑。小娘なら、乗ってくるでしょう・笑。「私が個人でやりました」なら「そしたら君、会社を解雇になって一生涯解雇というのがついて回って会社からも損害賠償を請求されちゃうよ?」といいます。もちろん、一部始終は録音して・笑。
- as9
- ベストアンサー率15% (73/480)
その営業マンは相当おつむが弱く,相手の言いなりになりやすく,その場限りの嘘をつくってとこでしょうか 弁護士はボランティアではありませんので,波風立てまくったらいいじゃないですか(つまり警察) 懲戒免職と,監督不行届きを目指しましょう(有印私文書偽造) 地方紙の社会面には掲載されるでしょう
現実問題といて、前の保険の方で車両入れ替えはされているのですよね? それなら、契約から1~2ヶ月で、新規加入の保険会社の方から、契約向こうの通知がくると思いますが。 自動車保険は、新規でも継続でも、保険会や同市で、車体番号やナンバーから、保険の重複確認を行っています。 重複確認が行われると、保険会社の方から連絡が来て、どちらかを無効にするという事になります。 なんでディーラーなんかと話されているのかよくわかりませんが、揉めたのなら、保険会社の方へ直接連絡して、この契約は無効だという主張をされた方が良いです。 昔は、保険代理店がお金を預かっていましいたが今は、ほとんどの保険会社で、保険代理店はお金を預からないので、お金の関係も保険会社と直でやりやすくなっています。 自動車ディーラーで、メーカーがD社ということでしょうか? 基本的に、D社、H社、S社のディーラーは、整備工場からディーラーになったところがほとんどで、ディーラー自体の規模も小さく、メーカーのお客様相談室も力ながまりありません。(自動車メーカーで直営のディーラーは、ほぼありません。) なので、ディーラーとしても、まぁ、その客がいなくなっても仕方なかったね、どうせ次買ってくれるかもわからないんだし。となりやすいというのもあります。 偉い人を出したところで意味がないんです。 そもそも保険は、保険会社の方へ直接連絡して、他に入っているのであれば、それでこの契約は無効なので、契約を解除するように連絡した方が良いですよ。 そんなディーラーと話し合っていたところでラチは開きませんからね。 弁護士を雇ったところで、その弁護士代。無駄になるだけです。
- hiromegumi42
- ベストアンサー率10% (21/204)
刑事事件として告発すべきです
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
隠し録音しなかったのですか? 会社はそう簡単に認めるわけないです。有印私文書偽造は懲役になりかねないし、商売人がそれやったら信用問題ですし、自動車会社も保険会社も巻き込む事になります。
補足
二回目からはちゃんと録音してます!全力で裁判でも刑事告発でもするつもりです。こんなに酷い対応されるとはびっくりです。
- ninkinoki
- ベストアンサー率17% (268/1549)
本気にひどい話しですね。 消費者センターにも話した方が良いですよ。 あと、まずは、契約破棄=クーリングオフした方が良いですよ。
補足
ありがとうございます!ほんとに酷すぎます。今日本社にまで呼ばれ重役5人も出て来てやっと謝ってくれるかと思いきやまさかのでした。
補足
長文ありがとうございます!今回やっと重役がうちに訪ねてきて本人は認めてないがおかしい所が沢山あるという事で示談を求めてきました! 後はいくら貰おうかと言うところです笑 また何かありましたら宜しくお願いします!笑