• ベストアンサー

お酒

お酒の良いところはどこですか? 私はあまり飲まないので解りませんが、お酒はお金が掛かるとか太るとか依存しやすいとか言いますね。 また、自己陶酔とは別で、人間にとってお酒に酔うというのは医学的にどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.3

やっぱり、一番の理由は美味いからです 値段が高いので、日本酒は偶にしか飲めませんがね… >お酒はお金が掛かるとか太るとか依存しやすいとか言いますね。 まず、太ると言うのは誤解です アルコールは体内で分解される時100%熱に変換され、一切残りません 日本酒やビールは糖質があるので、多少は体に残りますが 焼酎やウィスキーと言った蒸留酒は実質0カロリーです では何故太るかと言われているのかと言うと、アルコールは体内に入ると 他の摂取物より優先的にカロリー消費されます ですので、その時、一緒に食した物(主に、つまみ)は余剰カロリーとなってしまう訳です じゃあ、酒だけ飲んでいれば良いのかと言えばそうでも無く アルコールを取りすぎると、肝臓がアルコールを分解する過程で中性脂肪の合成が促進され 脂肪肝になる恐れがあります あと、アルコールを摂取する事による高揚感が適度なリラックス効果を生み 少量のアルコールを摂取している人は、全くアルコールを摂取していない人より 寿命が長いと言った研究結果もあります それが、『酒は百薬の長』と言われる所以ですね ただ、『薬も取り過ぎれば毒になる』と、言う言葉も有る通り ほどほどにと言う事ですね

a014e4f3adad
質問者

お礼

勉強になりました。 有り難う御座いました。

その他の回答 (5)

回答No.6

友人と久しぶりに会って、 喫茶店で話している時はどうもいまひとつ雰囲気が硬かったけど、 居酒屋でお酒を飲みながら話すと、うちとけて親しい友達という関係に戻った という私の体験があります。 お酒のいいところとはこれが一番と思います。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

わからない人には、多分、わかりやすく説明しようとしてもわかりません。 美味しいと説明しても美味しいと思わない人にいくら説明しても無理なのと同じです。 飲みすぎなければ 血流を良くし体温上げるりとか 代謝良くする。とか 緊張をほぐす。とか ストレスの発散になる。とか とかとか、飲みすぎなければそれなりの身体的にも精神的にも効用はあると思います。 後、カロリーについては、お酒の種類によるところでしょう。 甘味を加えているものや原料が糖分なら、それなりのカロリーはあります。 お酒全般が太る原因ではないです。

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.4

食事が美味しくなり、相乗効果でお酒自体も美味しくなる。 自分にとってはこれが一番お酒の好きなところです。 だから頑張って凝ったお料理を作っちゃう。 お酒を飲めないときは正直食事はどうでもいいので、余り物や出来合いものだったりして栄養バランスが偏りがちになりますが、晩酌できるときは何品も作りますので栄養摂取の助けになってるとも思います。 自分はいつも家でお一人様晩酌で、特に飲んでもテンションが変わらないと同居の娘に言われますが、ほろ酔いでいい気分になる程度ならば会話がはずむという人も多いです。

回答No.2

仕事で辛いことがあった時、たとえ一時的でも、明るく忘れることができます。 また、おめでたいことがあった時飲めば、なお一層嬉しくなります。 仕事で疲れた時も、疲れが取れたりします。 そんなところですか。 私は、週一くらいしか飲みませんので、お金はかかりません。 医学的には、酒は百薬の長、だといいな。飲みすぎなければ。

a014e4f3adad
質問者

お礼

祝い事ですね。 有り難う御座いました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.1

美味しい。美味しいけど飲めない(アルコールアレルギー)もどかしい。

関連するQ&A