- ベストアンサー
男梅など塩分を摂ると両腕がだるくなり、なぜお菓子だけに反応してしまうのでしょうか?
- 男梅ラムネやタブレット、クリームオーなど塩分の多いものを摂ると両腕がだるくなり、次に体全体がだるくなります。
- お菓子は普段からあまり食べないのですが、一般に塩分が多いといわれているご飯系(塩ラーメンなど)はたまに食べてもだるくはなりません。
- 一気に多量摂取しているわけでもないのに、なぜお菓子だけに反応してしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 医療関係者ではないので、詳しい事は分かりませんが、 以下の事項に関しては調べてみました。 1.塩分過多による副作用・過剰摂取による症状 2.男梅タブレットの成分と、アウテルパーム・Lフェニルアラニン化合物過剰摂取の影響 3.クリームオーの成分表 まず、男梅タブレットとクリームオーの成分を見比べましたが、共通項は少なかったです。 塩分過多による症状とも一致しません。 何かしらのアレルギー(人工甘味料?)か、血管・神経の異常かもしれませんので、お早めに、大きな病院で検査されてはいかがでしょうか?
その他の回答 (2)
食品添加物や保存料、防腐剤に敏感な体質なのかもしれません。 菓子の袋に、成分が書いてありますね。見たことありませんか、ことに加工食品には多く含まれています。菓子は代表的なもの。 食品はみな安全だと思っているのが間違っているんです。安全でない食品は横行しています。日本は規制が弱い。欧米の諸国は厳しいよ。
お礼
回答ありがとうございます! 食品添加物に敏感かも…とは思ったことがあります。 お菓子には沢山入っていますよね。読むと食べたくなくなるぐらい書いてあるものばかり(笑) 海外の食品よりも日本の食品のほうが安全だという情報を色々なところで聞くのでそうかと鵜呑みにしていましたが、一重にそういうわけでもないのですね。はっとさせられる回答でした。ありがとうございました。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
塩分だけの問題では無さそうですが,例えば腕がだるいのは鎖骨の下の欠陥の血行不良などで起きやすくなりますので,もともとのミネラル分の不足や慢性的な血行不良があるところに塩分を摂取したことで血圧に変化が現れたり血管に何らかの影響が出たのかも知れませんね。一方食事の方は吸収もゆっくりでしょうし他の栄養素や体温の上昇などで血行不良を緩和している作用があるのかもしれません。 これらは血行不良によるだるさを想定しての予想ですので,全く原因が違う場合。例えばある種の防腐剤に反応するとかそう言った場合には当てはまりませんので,あくまでもご参考までに。
お礼
回答ありがとうございます! 頷きながら読んでしまいました。なるべく血行が良くなるように色々試してみたり、ミネラルを多く含む食品を食べてみたりしたいと思います。 できるだけだるくなる要素が減るように、血行不良の可能性も考えて対処していきたいです。大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます! 大変細かい箇所まで調べていただき有難いです。 なんなのでしょうね…小さい頃からなんです。もう日常なので、なるべく塩分系のお菓子を食べない様にしているのが癖になっています。 アレルギーという考えはありませんでした。本当にありがとうございました。