• 締切済み

「外人さん」という言葉は使ってはいけないですか?

現在、「外人」という言葉は使わない方がよいことになっていますが、では、「外人さん」はどうでしょうか? 「外人」がよくないから、「外人さん」もよくないでしょうか? それとも、外人さんは親しみがあるから、使ってもいいでしょうか?  あるいは、もう死語でしょうか? 年代、地域によって、考え方はマチマチだと思います。ざっくばらんに皆様の感想をお聞かせくだされば幸甚です。できれば、年代(若いとか、若くないとか)、地域(関東、関西等)もお聞かせください。

みんなの回答

noname#229299
noname#229299
回答No.2

外人は日本人以外の人の略ですから意味としては差別にあたらない気がします。ただ日本が島国だから海外の人間をよそ者として見る気質はありますから、特に外見的な差が大きい人種の白人や黒人を異質のものとして外人と呼んでいるのは差別的な感じはします。中国人を外人とは言いませんから。元来が差別的な呼び方にさんをつけても元を変えないと解消されない気がします。外人は差別的でも外国人は差別的に聞こえません。なぜか。外国人は日本国以外の国の人の略だからです。世界的にみて人種差別はよくありますけども、国の差別はあまり聞きません。あくまでも住んでいる人に対する感情が差別の原因です。私は以前八戸に住んでいまして、港関係の仕事をしていました。ロシア人はロ助と呼ばれています。差別用語です。ロ助さんと呼んでも可愛くなるだけで差別に変わりありません。外国人がいちばん無難ではないでしょうか。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

「外人」自体が差別用語なので、「さん」を付けても「さま」をつけても変わりません。 正しくは「外国人」ですね。

関連するQ&A