- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市場原理主義の成れの果て)
市場原理主義の成れの果て
このQ&Aのポイント
- 市場原理主義による暮らしについて考える
- 小中学生の頃はご近所だけで暮らせたが、市場原理主義の影響で変化してきた
- 労働者は安い賃金の中で生活を成り立たせなければならない
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
竹中平蔵という人のはその場その場でポジションを変えてご都合主義な作り話を繰り返していますので、要は私腹を肥やすための政治利用で財を成した人ということなのでしょう。 たぶん竹中平蔵という人は市場原理主義者とかリバタリアンでも無いですよ。 単純にレントシーキングを行うための嘘つきというだけの人のようです。
その他の回答 (1)
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
回答No.1
市場原理主義だから若者が外出しないというのは関係性も無く意味は違いますよ。 市場原理って、官が介入せず民間競争に任せての経済活動。 若者が外出しないのはスマホの普及です。 ま、竹中平蔵の言ってることは嘘ばかりですけどね。 金だけが全ての偽学者ですから。