- 締切済み
面接 最後に質問はありますか?
転職活動していて面接の時最後に質問はありますかと聞かれますよね。 この時に確認がてら、社会保険はかかっているかなど待遇を聞いているのですが 皆さんは何質問をしていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
面接をする側の立場でお答えしますが、待遇、福利厚生について質問する人間は、言っては悪いけど「ろくなもんじゃない」と見ます。 最悪なのは、「ボーナスはいくら出ますか」と言う人間です。 理由ははっきりしていて、自分がまだ活躍していないのに報酬のことだけ気にしているからです。働いて成果を上げ売上が多くなったら当然賞与で還元します。売上もあげていないのにご褒美を欲しがるというのはさもしいじゃないですか。 社会保険や厚生年金というのは当たり前の話であるのに、わざわざ質問するほど会社を信用していないのか、という不快感になりますね。 結婚のお見合いと考えたら相手に何を質問したら一番いいかはわかるはずです。 どんなご飯を食べさせてくれますか、とか、酒はどれだけ飲ませてくれますか、とか、日曜は寝てていいですか、とか訊くような見合い相手と結婚を決めたいと考えますか。 自分はあなたをこのように幸せにしたい、こういう考えかたで大事にします、と自分が相手に貢献できることを提示するほうが、相手をうなずかせるのではないですか。 会社にしてみたら、人材が「自分はどのように会社に貢献したらいいでしょうか」とか「今後の発展の方向性は」という質問を聞きたいですね。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 社会保険加入の有無や福利厚生の状況など待遇面の質問をする人ほど高望みしてるのか入社しても長続きしない傾向があるように思います。 やはり、待遇が良い会社の社員は定着率も良いので平均勤続年数が長いですし、平均勤続年数が長いため平均年齢も高めになりますので「平均勤続年数や平均年齢」についての質問をしたほうが無難ではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
常識的に考えてまともな会社であれば短期などを除き社会保険が無いところなど無いので、その質問は愚問でしょう。勤務開始日や用意しておくべきもの、初日の出勤時間などを聞いておいたらいいのでは。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうごっざいます。