- 締切済み
習近平の表情のなさは何故ですか?
歴代中国総書記や各国首脳などに比べても、極端に表情の変化に乏しいと言うか表情が固いと言うか…あれは昔からですか?それとも、訓練したのでしょうか? 習近平総書記は何を考えてるのかよくわからない不気味さがありますよね。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
東アジア人はあんなもんですよ。テレビやカメラの前で明るい笑顔を作るのは欧米の影響。なんでもアメリカでは写真を取る時に笑顔をする練習するらしいですよ。 まあ、安倍総理とはじめて握手して写真をとた時の仏頂面は世界的にも有名になっていましたが。 https://withnews.jp/article/f0141110004qq000000000000000G0010301qq000011120A 習近平は何考えているのかすごくよくわかりますよ。自分で散々言っているから。 軍事、経済で世界一の強国になること。中華民族で世界を牛耳ること。取りあえずはアメリカと環太平洋地域の覇権を二分すること。 不気味なのは、少しでもすきを見せるといくらでも軍事・経済面で拡大してくることだと思います。
- gaimu
- ベストアンサー率9% (22/232)
「俺はアメリカ大統領にも愛想笑いなぞ、しないぞ!」というせこいプライドでは?
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
こんにちは。 あれは習近平さんの地なのでしょう。 彼は党総書記になる前に日本を訪問しています。 その時、中国政府は強引に天皇への訪問を申請してゴタゴタになったことがありました。 その時もお客でありながら『ニコリ』ともしない。 明仁天皇は腰の低い柔和な方でしたから、逆に浮いてしまった感がありました。 中国国内ではそれも貫禄として許されるでしょうが、海外でもそれを通されるとねえ。 彼がイギリスを訪問した際もエリザベス女王の不興を買ったものでした。 要するに紳士のエチケットが出来ていない。 彼はそんなことやる気もない。 アメリカでも『中国の田舎者』と揶揄されています。 中国人の政治家では周恩来さんが評判が高かった。 若い時、日本に来て早稲田大学で学んでおられます。 海外留学の経験がこう言う時に生きて来る。 周恩来さんは大変博学の方で、日本の地名やその場所場所の特徴や名産品など事前の良く調べ、日本からの代表団ひとりひとりに実に丁寧に対応される方でした。 こう言うスマートさは一朝一夕には身につくものではないのです。
- kitsunetoneko
- ベストアンサー率27% (66/243)
日本人も 無表情な方ですよ‥‥中国人から見ると,日本人は,外見は,おとなしく,表情などにも,感情を,ほとんど表さないので,本当は,何を考えているのか分からない‥と思われているかもしれませんし,一般の,中国人の方などは,声も大きく,喜怒哀楽などの表現が,日本人に比べて,大きく,激しいです..私の前のご回答者様が,おっしゃるように,古代中国の文人で,儒教の祖の孔子の,『論語』には,『君子は 泰にして おごらず 小人は おごりて 泰ならず』という教えなどが,ありますので,習主席も,常に,平常心などを,保っているのかもしれませんが,大中華思想や主義などを標榜する,中国のトップが,アメリカのトップを,もてなすのに際しても,騒いだり,うろたえたり,必要以上に,愛想を振り撒いたり,媚びるような態度を見せることはなど,出来ないのかもしれません..
- 19690318
- ベストアンサー率23% (97/407)
一党独裁の中国共産党といっても、習氏のまわりは敵だらけ・・・ 失脚を狙う輩が周りにはたくさんいます あんまりトランプとニコニコしても米国追従だと言われるし、総すかん表情をしてもトランプから嫌われるし、 彼は彼なりに心労がたたっているはずです 中国政策は米国と世界を二分しましょうという政策なので取り敢えず米国とは仲良くしないといけない事情もあります また実際、習氏は日本嫌いではありません 以前はどちらかというと日本には結構好意的だったのです トップに立つと、米国と違い、まわりに気を使って自分の意思表示ができないお国柄ですから、「はぁ~もう大変だよ」という表情が出てるのかもしれません 安倍氏も文と会うときは表情が硬いですね
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
ほら 日本の共産党のあの人だってほぼ笑わないでしょ? 共産主義者ってのはそういう人たちなのです
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
居酒屋客人チュー之助が言っていました。 それは「ふてくされ」なんですよといってました。 2年?くらい前に安倍首相が訪問したときにぶすぅーとした顔で目も見ないで手だけだして握手していたそうです。 だけど次に訪問したときは機嫌が良くてニコニコしていたのだそうです。 そしてチュー之介が言うには「世間知らず」だといってました。 私はトップの人間なのにと笑ったら隣の居酒屋マリーが、あれはゴマすり仕事しかできない公務員の類だねと言われました。 ゴマすり仕事でのし上がってきた者はゴマをすられないとふてくされるそうです。 ゆえにゴマすりのような嬉しいことがあるとニコニコするそうでしてわかりやすいお世間知らずだと言ってました。 だからチュー之介が言っていることがアタリだそうです。 よって >習近平の表情のなさは何故ですか? ・「ふてくされ」が正解だそうです。 ゴマすりされないと、そういうときもあるし、ゴマすりされるとニコニコするそうです。
- gavann
- ベストアンサー率7% (12/159)
中国のトップともなると、本音を悟られないように表情を隠すようになるのでしょう
- hekiyu2
- ベストアンサー率35% (271/774)
儒教では、君子は喜怒哀楽を表に出さない。 出すのは小人の仕業だ、という風潮があります。 例外は鄧小平ぐらいでしょうが、だから彼は 主席ににはならなかった、あるいはなれなかった。 民主国家では、大衆のご機嫌を取るために、指導者は 笑いかけますが、中国ではああした大人風の人間 の方が尊敬されるのです。 つまり、儒教 + 独裁国家 → 無表情 という図式ではないか、と想像します。
- gavann
- ベストアンサー率7% (12/159)
訓練じゃないですかね。共産国のトップはああいうものです