- ベストアンサー
「第3者」という書き方
「第三者」を「第3者」と書く人がいますが、最近の傾向なんでしょうか? 「だいさんしゃ」で変換すればちゃんと「第三者」と出るのだから、変換ミスでは なく、意識して数字を使っているのだと思います。 私の周りにもこういう人がいますが、「『だいさんしゃ』で一つの言葉なんだし、 第1者、第2者という表現はないでしょう? だから、「第3回」や「第3次」とは 違って、数字で書くのはおかしいよ」というと、納得して改めてくれるのですが… 皆さんは、どう思われますか? 特に、反対意見(「第3者」でかまわない)の方、いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
文章を書く場合の重視点が違うんです。 たとえば、こんな文章があったとします。 2001年3月某日午前10時。僕は3時間も列に並んでやっとチケットを手に入れた。そのとき並んでいた人数は、ざっと500人はいただろう。幼なじみのA子が、BFのBと2人でデートするのに、このチケットが必要なんだと。 第三者である僕がなぜこんなことをしなければいけないのか。1発殴ってやりたい気持ちだった……。 物凄く不自然でしょう?(笑) 習慣的にアラビア数字を主に使う人は、中に漢数字が混ざると文章が見にくくなってしまいます。 もちろん日本語としての意味に重点を置くならば漢字にすべきだと思いますが、見易さを重視するなら当然アラビア数字にすべきです。 これは文章を書いた人の考え方の問題なので、こういうケースではかまわないのではないでしょうか。 それから、「第1者、第2者とは言わない」のくだりですが、これはちゃんと言葉としては存在しています。ただ習慣的に使わないことになっているだけで。 第1者は当事者本人。第2者はその関係者を示します。
その他の回答 (5)
- kee
- ベストアンサー率13% (63/457)
反対意見です。 3が数字であろうと、漢字であろうと問題はないと思います。 逆に駄目だという意味がわたしには理解できないのですが・・・。 ちなみに、3をうつには、数字キーのほうが早く入力できます。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
私は見たことありませんが、今後広まっていくのかもしれませんね。 そもそも同じ対象を表現するのに漢数字とアラビア数字の二系統が 存在するということ自体が不経済ですから。 500年後どちらか片方だけが残っているとしたら「第3者」の方 じゃないかな。 回答にならなくてすみません。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- sierihiroto
- ベストアンサー率11% (2/18)
私の周りにもこういう人がいます。って 間違っただけでしょ 人を見下したような言い方して、 そんな小さい事いちいち指摘してたら 嫌われますよん。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- tomikou0000
- ベストアンサー率23% (293/1250)
ysk6406さんは「第3者」という書き方が、気になって気になって仕方ないのですね(笑)。 世の中にそう言う人がいっぱいいれば直るのでしょうけど、 どっちでも言いと思っている人が大半だから、直らないのだと思いますよ。 ちなみに 「だい3しゃ」と書いて変換すると、 『第3社、第三社、第参社、第3者、第三者、第参者』と出てきます。 「だいさんしゃ」と書いて変換すると、 『第3社、第三社、第参社、第3者、第三者、第参者』と同じように変換されましたよ。 ここに書き込む時の変換です。もちろん区切ってなんかいませんよ。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- coolguys
- ベストアンサー率18% (351/1917)
「だい3しゃ」として入力しているだけなのでは? 数字はテンキーを使う人とかはこうなってしまうのでは?
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。