• 締切済み

日本とアジア

{日本とアジア}という句に何か矛盾はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • kiriburi
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.5

例えば、「日本とアジアの発展を願って開催された」などの使い方ならば自然だと思います。 この場合、アジアに日本は含まれていますが、特に日本を強調したかったのだなぁ、と読み取れます。 「日本とアジアが戦争をした」というような使い方のときは、皆さん回答されているように「アジア諸国」とする方が良いでしょう(この場合のアジアに日本は含まれていませんから)。

tango555
質問者

お礼

皆さんいろいろな意見ありがとうございました。自分の考えをまとめやすくなりました。ありがとうございます

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.4

日本と亜細亜諸国なら、それぞれの国との関係でしょうが、日本と亜細亜と言った場合、亜細亜という地域との関係という意味ではないでしょうか。もちろんこの中には日本も含まれますし、ウラル山脈からポスポラス・ダーダネル海峡に至る線の以東の広い地域を一色単にして、日本との関係を言っているのでしょう。

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.3

「矛盾」ではなく、「含み」を持って聞こえます。 たとえば、ある本の題名であれば、「日本と日本以外のアジア諸国との対比もしくは対立をテーマにしているのかな?」と考えさせます。

  • tenpai
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.2

使い方によると思います。 日本は東アジアに含まれるので、一見不自然な感じがしますが「日本」と「日本以外のアジア国」という使い方であれば問題ないでしょうね。 「アジアの中の日本」という意味だとかなり不自然なように思います。

noname#21585
noname#21585
回答No.1

もしもその表現に矛盾があるとするなら、「日本がアジアに含まれない」というような捉え方ができることでしょうか。 しかし、私は違和感を感じないです。「日本と他のアジア諸国」というように捉えられますので。例えば「フランスとヨーロッパ」でも「フランスと他のヨーロッパ諸国」というように聞こえます。 他の方の意見はいかがでしょうか。