- ベストアンサー
入社承諾書サインして実際入社した後の退職について
真剣な悩みなので誹謗中傷はお断りします。 先日内定をいただき入社承諾書にサインをして入社をすでにしてしまった会社についてです。 入社前後の仕事イメージにかなりギャップがあること、今後のキャリアに不安を覚えること、また残業が結構あり子持ちの私には今後続ける自信がないのでまだ1週間しか経ってないですがやめたいです。 私は長年秘書をやってきましたが、ずっと外資の外国人付き秘書をしてきました。会議に入り通訳、ミーティング資料の翻訳などをやってきました。かなり責任ある仕事を任され、片腕となることを喜びとし、それをずっと面接でアピールしてきましたが、アグレッシブ過ぎるとの理由で面接後断られたことも多々ありました。そういう会社は純粋に社風など合わなかったのだと思いますが、入って合わなくてやめるより先に言ってもらいよかったと思ってます。 逆に今まで晴れて内定をいただき入社した会社ではいわゆる秘書としての雑用もありながらも通訳、翻訳などのスペシャリティの高い仕事もこなしてまいりました。 今回の会社の面接でも、片腕になりたい!私なんでもできます!をアピールしてきました。 現職の秘書の方はいわゆるサポートの秘書業務をされてきた方ですが彼女がこの度退職されるので、せっかく人を変えるのだから新しい風!をと、ちょっと雰囲気の違う私が決まったのかなとか勝手に考えてました。それをエージェントに伝えたら、そうだねと言ってました。 面接ではエクセルデータを頼むかもしれないが大丈夫かと言われたり、あなたのように意欲の高い方はなかなかいないと意欲を買われたようなことを言われたので雑務だけでなく色々任せてもらえるのかと期待してました。 しかし、入ったら、今までのどんな仕事より雑務がものすごく多く全く魅力を感じません。はっきりいって私でなくてもできる。ミーティングの参加などあり得ず、エージェントに伝えた『庶務やアシスタント止まりが嫌だ』という私のキャリアの希望や性格が伝わってないなと思いました。 1週間で早く決めすぎと言われそうですが私もいろんな会社を見てきたから大体分かります。任せてくれるところはすぐに任せてくれます。入社間もないとか関係ないです。 今回は外資なんですが、日本人のボスだとこうなのかとショックです。 ただ入る前に全く分からなかったので、入社してしまいましたが、私をよく理解しているエージェントなら絶対紹介しなかったであろうと思いました。 ほかに知り合い経由で入れそうな会社がないわけではないのですが、そちらが大丈夫そうなら今の会社を退職したいです。もちろん無理ならきちんと残りサバイブする道を考え、ほんとうに辛ければまたやめるしかないと思ってます。 私が子供がいるのは知っているはずですが、残業も思ったよりあり体もつらいです。ミスマッチがかなりありました。 自分勝手なのは重々承知してます。 ただ私のように不満を感じる人がずっと働くより、本当に向いている方の方がいいと思います。 入る前からエージェントは強引で退職したら殺されるんじゃないかというくらい、アグレッシブで体育会系ですが、今は雇用関係のあるこの就職先の会社の方との契約が問題かと思います。 入社書類にサインしたとしても、退職したいとあれば、普通に退職するしかないですよね。 きちんと大人としてコミュニケーションを取る自信はあります。 もちろんかなり無責任なのは承知ですが、かなり長期のキャリアで考えており、未来を想定できなければ今動くしかないと思ってます。 普通に通知してやめるしかないですよね。 かなり迷惑を掛けるのはわかってます。きちんと大人としてコミュニケーションを図るつもりです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
転職エージェントは、 求人を出してる会社と応募者を 契約させないとお金がもらえない仕事です。 (年収の3割とか) ですので 強引に話を捻じ曲げて契約させることもあります。 今後も書面を信用するようにしましょう。 このたびはお気の毒様でした。
その他の回答 (5)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
bonbon557 さん、こんにちは。 私は不思議なことがあります。そんなに高い評価を受けながら、前の外資の会社を辞めたのか?あなたそして就活を転職エージェントという他人任せにして、自分では何も動かなかったんですか?外資の看板掲げてるけど、日本人が社長だと扱いが違うなんて当たり前のことでしょう。『庶務やアシスタント止まりが嫌だ』と正直貴方も言っている。エージェントにとっては高い契約金だったんで、目をつぶって、ここ紹介したんでしょうね?本当はこんなことは自分一人ですることでしょう。きちんと大人としてコミュニケーションを取る自信はあります。といいながら、貴方はその大事なコミュニケーションを軽視しましたね。それじゃ、この先何度やってもミスマッチですよ。それから今まで使ってた転職エージェントとは縁を切ることですね。お子さんもいるという事ですが、外資ではそんなしっかりした会社があるんですかね?
普通に辞めればいいでしょう。 辞めると言ってから、実際に辞めるまでの期間をふつうより短くしたいならば、会社と交渉するだけのことです。 双方納得すれば(あるいは会社が諦めて折れてくれれば)、あなたの希望どおりすぐ辞められるでしょう。 今回のことを職歴として書かずに隠蔽するのも、あなたの自由です。 もし何かしらでバレて具合の悪いことになったとしても、自分の所為ですしね。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
日本は自由社会ですから、やめたいときにはやめることはできます。それが答えになるでしょう。 ただ、ちょっと気にかかることがあるので申し上げておきます。 たとえば板前仕事というのがあって、魚を芸術的にさばいたり大根や昆布を使って造形をしたりする名人芸のひとがいます。 この板前になりたい若い人間にはよく勘違いがあって、皿洗いをしたり、芋を洗ったりごぼうをそいだりする仕事を嫌がり、早く鯛をさばきたがる。 ところが名人板前は、芋を洗うのも剥くのも名人芸だし、ごぼうやニンジンを扱うのも平気でできますし、やらなければいけないなら何の恨みもなく平然とやるものです。 自分は芋は剥きたくないとかそんなことは言わない。若い者が休んでいたりしたら何も気にせず自分がやるだけの話です。 なぜかというとそういう作業を総合したものが自分の作品だからです。 始めたばかりの人間にもできそうな仕事は、なるべく自分がやらないようにしてその部分だけ任せていると、当人は慣れながらふと気づくものがあり、段々成長するのを待つのです。それが弟子を育てることなんです。 つまり、名人は雑用を嫌がりません。別の料理人のアシスタントなんかも自分の修行になりますから喜んで協力します。 そういう雰囲気があなたの文章から漂ってこないで、なぜか、芋を洗うのがいやな若僧の面影を感じるのです。 それは単なる感想であり、ご質問の答えではありませんから、単なる雑談です。
普通に辞めますって言って辞めたらいいです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
ちょっと矛盾を感じる、意味の分からない記載もありますが、 >私をよく理解しているエージェントなら絶対紹介しなかったであろうと >エージェントは強引で退職したら殺されるんじゃないかというくらい ま、どうでもええか。 どうしても、という事であれば致し方ありますまい。 保険手続きやら、次の求人やら色々ありますから、やめるなら早い方がいいでしょう。 やめたいという労働者を強制的に働かせる事はできません。労基法5条、強制労働禁止
補足
誤解があるようなのでお伝えします。私の伝え方が悪かったかもしれませんね。すみません。 私は直近会社でマグカップやコーヒーマシンを洗ったり、ガラスドアを毎日拭いたり、あらゆる雑務を一人でこなしました。誰もやらないから私がやりました。誰かに言われたからではないです。それが理由でやめたいのではなかったです。 今の会社は、秘書が雑務以上をやらせてもらえないのがわかったんです。 私が入社間もないからではありません。周りを見て、会社の仕組みがわかったんですよ。 ちなみに今までの会社はすでにいるサポートの方が色々任されてるのを見てきましたから、やはり社風かと思います。 もちろん現職の方がそこまで興味がない意欲からそもそも任されてないなどもあるとも見れますが、正直私よりも秘書業務オンリーの仕事が好きな方が向いていると思いました。なぜ私が採用されたか謎です。 仕事のやり方もシステム上無駄が多く、色々合わないなと感じます。やはり私は外国人付きが向いているのかもしれません。 また子供がいますから、毎日遅くまでは正直しんどいです。それは雑務を厭わないなどとは関係なくないですか?残る理由が仕事が終わってないから、ではないんですよ。ディナーがあるときは席に残るなど言っていて、このご時世急な変更があれば携帯で済ませればいいのに、と謎です。多分子持ちは働きにくいんでしょうね。。