• 締切済み

若者の年金

年金問題が騒がれていますが、今の50代、60代ならいざ知らず 20代や平成生まれの人にとっては年金は詐欺だと思っています。 掛け金は上がる一方だし、どうせ消費税なども増えるでしょう。 元本割れは確実です、2割戻ってくるかすらわかりません。 それで使われ方は新聞やテレビでやっているような無駄遣いです。 とくに若い男性の場合、損としか言いようがありません。 女性は第3号被保険者などとずるい制度がありますが。 自分で資産運用したほうが安心です。 障害年金などについても、損保などを利用した方が安心です。 国がやっている年金だからこそ信用できません。 選挙では手軽な票稼ぎのために、福祉、介護、年金などといっていますがこれからの 時代を作る若者にはなにもしていません、小泉総理も街頭演説で子供と話したとき 選挙権もってなさそうだねと言っていました。 なぜ年金制度そのものを廃止もしくは任意にしないのでしょうか? 無謀な応急処置やごまかしで無理矢理制度を維持するんでしょうか? 社会保険事務所も無駄遣いしたらその職員を解雇したらいいと思います。 ただの注意なんてなんの意味があるんでしょうか? 一元化とかの案もあるようですが、議員年金だけは別に残る気がします。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.3

>知人の弁護士や金融商品を扱っている方に聞いても破綻はしないけど大きく元本割れすると言っています。 弁護士はこの分野の専門家ではありません。金融商品を扱っている人でも真面目に計算している人はそれほど多くありません。聞いた人はきちんと計算、予測した結果を話しているのですか? 具体的に試算方法とその結果を聞きましたか? >社会保険庁の年金計算ページはいい加減です。 あれはそういうための物ではないです。そもそも若い世代の年金は計算できないはずですよ。 計算に必要な数値がまだ決まっていませんから。 >今後の受給年齢引き上げやさらなる保険料の引き上げを考慮すると20代男性は確実に損をすると考えます。 具体的に計算してみて下さい。 >万が一障害者等になった場合も民間の保険会社のほうが安心。 20歳で第一級の障害者になり平均寿命までいきるのであれば、女性は65年間いきるわけですから、65年×約100万/年=6500万の保障に入る必要がありますね。そういう計算をした結果ですか? >逆に20代や平成生まれの男性にとって年金が、少なくとも元本程度は保証されるというような計算式をだせますか? 誰も保証は出来ません。将来のインフレ率を予言できますか?出来なければ保証できる人など存在しません。(年金の世代間扶養方式は根本的に民間の貯蓄・投資・運用型年金と異なることはご存じですよね?) あと、少子化の予測も誰も正確には出来ていません。 真面目に予測計算すればするほど頭が痛くなる問題であり、はっきり言えば元割れするかしないかという議論は根本的に意味をなさないことに気が付くでしょう。 そもそもどういう意味で元割れしないと言っていますか? たとえばインフレが年1%程度しか進行しないとしても、100万円預けた預金の金利が0.5%であれば「元割れ」します。インフレを上回る運用収益をあげなければ元割れします。 現在のデフレが永久に続いてくれれば預金金利が0%でも元割れしませんが。 参考までに言うと今回の改革で社会保険庁が示した「厚生年金」での、社会保険料支払総額に対する受給総額の比較では、平成元年生まれで「本人負担保険料」より「受給総額」の方が大きいが、総支払い保険料(会社負担分含む)より受給総額の方が少し下回る(つまり元割れ)という試算でした。 しかし、この意味は額面金額の話ではなく、上記のインフレを上回る運用収益が上がるという意味での元割れです。額面では上回っています。 ただ民間のシンクタンクの予測では少子化の見込みが甘いので、更に厳しく社会保険庁の予想よりも3割低い7割程度まで考えられるということでした。 それでも受け取りが払い込み保険料総額の2割なんて話はぜんぜん出てきません(そもそもこの話が厚生年金の話なのか国民年金の話なのか共済年金の話なのかも区別されていませんし。これらはぜんぜん中身が違います)。あ、このデフレが今後もずーと継続すればそういうことも考えられますよ。 批判その他を行うのであれば、もっとご勉強されてから話すべきです。人の話を鵜呑みにしているようでは話になりません。

5S6
質問者

お礼

一応今まで全部払ってきたし、そういう意味では大勢いる未納議員 なんかよりはマシだと思っていますが。 年金改正後のNHKの番組では45歳サラリーマンの方の例では一生独身だった場合 払った金額の3割、女性だと6割、結婚している場合7割だとやってました。 また毎週のようにマスコミで、社会保険事務所の無駄遣いが話題になっています。 こういうのをみると世代間の不公平がありすぎる。 若者は払うだけ無駄。だと感じます。 少子化は深刻です。現在の1.2程度では実際に将来的に年金払うのは0.5ぐらいだと 思ってます。(この数値はいい加減です、ただ男女2つにわけて女は第3号になるから関係ない、 さらに払わない奴もさらに多くなる一方と考えた値です。) すると年金財政はより悪化します。 また景気回復、失業率の低下とかいいながらこれはバイトやパート、人身売買(派遣)の 事実上フリーターを含めたものですのでとても心配です。 将来的にはフリーターが5割を超えるともいってますし。 50代、60代の方でさえ不安を与えているのですから、30代、20代は問題外だと思ってます。 介護を必要とする老人を安楽死させるなどという法律ができれば別ですが。 倫理的に絶対に無理でしょうからね。年金だけでなく少子高齢化も深刻な問題ですね。 別にこの質問で争う気はありません。 年金制度は変わりませんから。 ありがとうございました。

  • NOVA07
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

日本の公的年金制度は“掛け金”制度ではなく、 現在年金を受給されているお年寄りの分を 現役世代の保険料で支える賦課方式です。 日本国民である以上法律で定められている 制度に従うのは仕方の無いコトだと思います。 どうしても国の施策で安心出来なければ 公的年金プラス個人で資産運用するしかありませんね。 政治家も“タダの人”己の利益を削るなんてコトはしないでしょう。 彼らに期待してはイケマセン。

5S6
質問者

お礼

自己責任ですからねー。 若者(男性)は払う方が馬鹿を見るという感じですね。 未納0なんかしても無駄、25年払えばいいんだろ? 程度ですね。 年金の不正利用をした社会保険事務所の人を逮捕すればまだいいんですが。 マスコミに騒がれても全く改善されないし、 厳重注意とかほとんど効果のないことしかしていません。

noname#11476
noname#11476
回答No.1

このサイトでは議論は認められていませんので、事実関係についてのみコメントします。 >元本割れは確実です、2割戻ってくるかすらわかりません。 計算してみて下さい。国が公表している各種数字を合わせれば計算できます。 そして、そうすれば意味が分かってきます。根拠のない「元割れする」「2割戻ってくるかわからない」といういい加減な話では議論する資格はありません。計算して根拠を示しましょう。 ちなみに私は現状を正しく認識するためにそうしました。民間の金融商品とも比較しました。現在は不満はあるけれどもこれまでのような給付水準(国民年金で払い込み保険料総額の5倍以上)が無理であることは理解しました。

5S6
質問者

お礼

テレビや新聞だけでなく、知人の弁護士や金融商品を扱っている方に 聞いても破綻はしないけど大きく元本割れすると言っています。 社会保険庁の年金計算ページはいい加減です。 今後の受給年齢引き上げやさらなる保険料の引き上げを考慮すると 20代男性は確実に損をすると考えます。 万が一障害者等になった場合も民間の保険会社のほうが安心。 逆に20代や平成生まれの男性にとって年金が、少なくとも元本程度は 保証されるというような計算式をだせますか?(将来の年金制度改悪を考慮して) 助け合いどころか、20代以下の男性だと確実に損だと思っています。 今の老人だけがもらい得。 いっそのこと老人税とか名前を変えろとも思ってます。 議員年金や専業主婦はいいですけどね。 今後は離婚した場合厚生年金を半分持って行かれるらしいですね。 こういいながらも以前失業した期間も全部年支払っていますが。 今後失業などした場合全く払う気になれません。