• ベストアンサー

日本は弱者に冷たいのでしょうか?

 すいません、ちょっと気になっているので 回答よろしくお願いします。  この前の選挙などで社民党や共産党の街頭演説などで 小泉政権は弱者切り捨てというような事を言っていました。  とある社会主義国(共産?)を絶賛する質問者と その質問に回答した人が日本は弱者を切り捨てると いうような事を何度も書き込んでいるのをみかけたの ですが、日本はそんなに弱者に冷たいのでしょうか? 生活保護などの資金面などでも日本の物価からすると 安すぎて他国の生活保護より劣っていたりするのでしょうか?  あと日本はホームレスが少ないというのをよく聞くし 一時小泉さんが日本のホームレスは良いものばっかり たべて糖尿病になってけしからん…みたいな事を言って 問題になったりしてたような気がするのですが こういう事って他国と比べてどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり) 高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です               (年額936432円) 別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円) 医療も介護もすべて無料。 タクシーで通院すれば タクシー代も別途給付。 【国民年金額】(平成14年度年額) 満額=年間804,200円 医療も介護も自己負担有り。 どこが弱者なのでしょう??  社会主義国家はどこも崩壊しました。 日本も同じ運命です。 青色LEDを発明した中村教授も 日本は腐ってる。力のある人間は アメリカに来たほういい、とおっしゃっています。

その他の回答 (13)

  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.14

社会保障の方法は北欧のように租税中心で行うか日本などのように保険制度+租税で行うか、その比率のことなどを考えると単純な比較はとても難しいですが…。 日本では単独給与ベースで考えると、給付金の額は圧倒的に高いようです。 ちょっと前に生活保護家庭が学資保険に入るうんぬんという問題がありましたが、ぶっちゃけ、入れるんですね。 いや、別に反対するわけじゃないんですけども。 なんというか、日本の場合は弱者救済というよりは利権の問題になってるような気がするんですよ。ジジババ達は医療費や年金が…といっているんですけども、本気の話、もっと救済せねばならん「弱者」はいっぱいいるわけで。 利権の問題ですから、当然、強気な「弱者」も存在しています。 あと、少子化対策もかねてますけど、「子供」を持つ家庭という観点がすっぱり抜けてるんですよね、この国の社会保障は。 ずいぶんと高齢者側には有利なんですよね。 だから、弱者の問題というよりは利権の問題としか言い様がない。 また、失業者を含めた、「負け組み」のリスタートが非常にしづらい風土な上にそれを援助する仕組みも予算も少ない。 非常にあいまいな回答で申し訳ありませんが、実際のところ、額としては十分なわけですけども、必要なところに回っていないので、結局、国民は不満に思っているという不思議な国です。

  • hana-yuka
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.13

弱者に冷たい?日本が!  冗談じゃない。と言いたいですね!  地方自治体で長く福祉関係の仕事をやっておりました。この世界、「弱者を売り物にする輩」が生息するところで正直言ってうんざりしておりました。汚い物も見てきましたし・・・・・  「福祉」を売り物にする政党は、私は信じません。殆ど市役所職員を脅して、不正支出するごり押し集団です。もうヤクザと同じ!インテリぶっている分、ヤクザをよりいやみです。  

noname#21649
noname#21649
回答No.11

>キリスト教で自殺は硬く禁じられている国々でしょう。 キリスト教では避妊を禁止しています。しかし.世界で最初に出生率の低下で苦しんだのはキリスト教国フランスです。西ヨーロッパではキリスト教と人口問題(自殺と出生)はあまり関係ありません。 >なぜ世界一悪いと分かるのでしょうか? 1-2年前の教育問題関係雑誌の内容よりコピー。読んでいる雑誌数がちょっと多いので.しめいは特定できず。   >しているという事がいいたいのでしょうか? ご指摘の通りです。 >一代所有してみんなで使う事も出来るでしょう? できますが.収穫期等の問題から.共同農機具では.市場の要求を満足できません。 農村での共同農機具は.商品見本として.集落に1台づつ販売します。その後.大体5-10年後に該当農機具を個人で持たないと経営が維持できなくなります。作物別・月別に必要な労働力について見てください。 日本商社の基本的売り方です。この商売については.マレーシアにおける日本製品排除武力放棄事件について調べてみてください。1970年ごろの内容です。同時期の農協問題を調べてみると同じような結論に達するでしょう。 >械で耕したり、稲刈りしたりする人もいますから 農業委員会で配布している労働賃金表を見てください。この売上を農作物で確保するには.どの程度の面積が必要かを計算してみてください。 一例として.秋耕・春耕・田植前耕・田植え・収穫の合計5回発注した場合には.全農家平均の耕作面積(0.5-1hr.面積の違いは地域の違い)で考えると.営農農家の平均収穫高(10俵/10アール。全農家平均は8俵)があっても売上の約60%-80%(品種による違い)を支払わなければなりません。肥料・農薬・除草・乾燥・出荷・用水代を含む土地改良組合費等の支払いを考えると.大体収穫高の30-50%の赤字になります。 以上の内容は.農業経営の高等学校農業かないし学部農学部農業経済か程度のないようです。ちょっと調べれば学問的内容を得ることができるでしょう。 >ういった意味合いで引き合いに出されたのか >E階級予備軍 として掲載しました。E階級とは.生活保護世帯です。F階級が生活保護が受けられないe階層よりもより貧困な階層です。農家の場合.農地という財産がありますので.生活保護が多くの場合受けられず.経営形態を維持できなければ.財産があってもf階級に落ちます。 政府の政策として.生活保護が受けられない世帯を作成している 例としてあげました。「生活保護がどうのこうの」ではないのです。生活保護すら受けられない人間がいます。 「機械貧乏」といい.政府の資金で経営規模を拡大して農家がよく破綻します。「破綻した農家を見て回る」という講義が農学部ではあるはず(1980年代はどこでもやっていたのですが.その後農学部自体が少なくなってきてしまっているので最近はわかりません)なので.探してみてください。 定説として.「政府で補助している農業近代化資金を利用しなければ.破綻することはない」となっています。 農業関係でご指摘の内容は.農業経営の基本的内容の中で否定されている内容です。この機会に.農業経営についてある程度しっかりした知識を取得してはいかがでしょうか。

noname#21649
noname#21649
回答No.10

下層階級.という定義では.生命の維持を困難とする経済階級と生活保護階級だけを考えれば良いのですが.「弱者」というお話なので.「経済階級における弱者」を考えてみます。 経済階級同士の比較では.たとえば.A層とE層の比較を行い.E階級の問題を指摘すれば.良いのですが.「弱者」ということで.各経済階級のE階級予備軍を考えてみます。 E階級予備軍.つまり.1番の方の指摘するように.経済競争の敗者.各経済階級に存在する人々の中で平均以下の人々です。 各経済階級から.生活保護階層であるE層,住民票がない等何かしらかの理由で生活保護が受けられないF層に常に流れ込んで行く人々の存在は.指摘されています。商家では「f層に流れ込むから自殺する」場合がかなり多いです。 各階層は「平均的状態」があります。私は「平均値の定理」と呼んでいますが.別の名称があるかもしれません。農家なので.農業経営の考え方で書きます。 経営規模の平均・生活水準の平均がある。この平均を下回る人々は.競争の落伍者として離農するしかない。 たとえば.昭和30年代.動力耕運機は贅沢品でしかありませんでした。しかし.ガットウルグライラウンドの実施で.耕運機よりも高価な大型トラクターを持たない農家は経済弱者として離農するしかないわけです。 これは.「かって持つことすら考えられないような贅沢品であるトラクターを使うことが普通の世の中になったから」です。生活水準の上昇・経営基盤の変化で「かって贅沢品であったものを持っていないと競争の敗者となる」というないようです。ですから.下層階級が「贅沢品を持っている」といっても.生活水準・経営水準が上昇しているならば.「持っていないものは社会での存在を認められない」という現象が起こっています。一例として.「インターネット接続ができない人間は雇用しない」「通勤用自動車(財産です)を持っていない人間は採用しない」という現象があらわれています。 ガットウルグライラウンドの実施で.日本の農産物価格は暴落しました。そのための政府の政策として.営農面積10ヘクタール以上の大農を育成するとしました。しかし.新田開発等の農地増加政策はとられませんでした。単に農家の販売価格をさげただけです。 一方で.大農育成として大型コンバイン等の販売が促進されました。元々農地が多い家を除くと.大多数の農家は離農が予定されています。 経済製作として.「零細農家を廃業にする」という弱者いじめを推進する法案が通りました。 同様な例は.消費税導入による商店のフランチャイズ化(経営者から賃金労働者への財産を投入しての移行)として商業界にも掲載されていますし.探せば関係業界の雑誌にいくらでも載っています。 賃金労働者(d層)での医療費等社会保障の内容よりも.こちらの解答のほうが良いですか?。 「各階層の平均以下の人々を離業させて.生活保護階層に移動する」という法令の話を書いてみました。 現在の有効求人倍率を考えると.d層に日雇い労務者(日本の労働基準法では.1ヶ月分の給料を払うのであれば.無条件に解雇できるので.人事権のないサラリーマンは経済階層上は日雇い労務者扱いになります)としてとどまることは困難でしょう。

ghost2501
質問者

お礼

 またまた回答ありがとうございます。  A層、E層とか全然知りませんでしたが がんばって回答を読ませていただきました。  トラクターですが政府が弱い物いじめを しているという事がいいたいのでしょうか? 別に自分の所だけで所有しなくても、農家が何軒かで 一代所有してみんなで使う事も出来るでしょう? うちは兵庫県の田舎の方ですが結構そういう所ありますよ。  トラクターなどの農機具が無い農家を専門に 機械で耕したり、稲刈りしたりする人もいますから トラクター持ってないから農業出来ないというのも 全く当てはまりません。 >「各階層の平均以下の人々を離業させて >生活保護階層に移動する」という法令の話を書いてみました。  もともと生活保護などが必要な人への 福祉が他国と比べてどうなのかという質問だったのに 農家のトラクターの話をされてもこれが 弱者切捨てかどうかとは関係ないのではないでしょうか? どういった意味合いで引き合いに出されたのか 教えて頂けないでしょうか?

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.9

贅沢三昧している生活保護者がいる国が、なんで弱者に冷たいんですか。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  言われる通りかもしれませんが 具体的にどういった事でそう思われるか教えて頂きたいです。

noname#179632
noname#179632
回答No.8

こういうことって、他国と比べて「あそこよりはまだマシなんだから・・・」とかいう問題か?と思うのですが・・・。 他国と比べれば、確かに一応なりとも弱者を救済する制度は整っているのかもしれません。 しかし、「日本国籍取得者」である「肉体的、精神的ともに健康」な「成人男子」には生きやすい環境かも知れませんが、それに当てはまらない人にとっては、果たしてどうでしょうね・・・。

ghost2501
質問者

補足

>「肉体的、精神的ともに健康」な「成人男子」には >生きやすい環境かも知れませんが、それに >当てはまらない人にとっては、果たしてどうでしょうね・・・。  それを聞きたくて質問させて頂いてます。 先に回答していただいた方の回答を見てから 回答してください。

noname#21649
noname#21649
回答No.7

>北欧諸国は消費税が高くて育児負担ゼロ。日本は消費税が低くて育児負担あり。 違います。北欧諸国民が負担している社会保障非(消費税等)と日本国民が負担している社会保障非(年金・保険・税金のうち社会保障関係人件費等に使われる文)の合計がほぼ等しいにもかかわらず.(成人になるまでを含めた)育児負担が日本があるのが >弱者に厳しいという事 ということです。 日本の健康保険と年金制度は.米国を視察した結果.「米国のように犯罪の多い国にしてはならない」として.「貧困の発声原因である高額医療費の負担を減らす」・「主たる家計所得者が死亡したときでも生きていられる」事を目的に作られました。 日本の制度の目的は.米国とは異なりますので.比較できません。米国では.有色人種は人権がなく.有色人種から金を巻き上げて白人の社会福祉を行うという方針で.大量の移民を受け入れました(社会保障の対照とはならない人々の存在)。日本では.外国人の受け入れを行っていませんので.考え方が異なります。 日本の制度が目指したのは.英国ジン横丁のように下層階級が仕事がなく窃盗でえた収入でゴロゴロしている社会を作らない(憲法前文で連想する思想家を思い出してください) ために.勤労の義務を課しました。 自殺者の数や子供たちの将来のアンケートを海外と比較すると.下層階級に対する福祉が悪いと言えます。 自殺者は日本が断然多いですし.子供たちの将来の展望の悪さも世界一ですから。 かって米国が「生活が苦しいから助けてくれ」と日本に詰め寄った時期があります。素の内容は.TV報道の範囲では「失業して私立医学部に進学できないから助けてくれ。このままでは公立しかいけない」です。米国が日本に要求した内容として考えるならば.公立大学の無料化は必要でしょう。

ghost2501
質問者

お礼

 再び回答ありがとうございます。  アメリカについて全然知りませんでしたが 貧しい人達がかなりしんどい環境なんですね。 アメリカのようになってはならないという事で日本が 福祉に取り組んでいるならとりあえずアメリカよりは 充実しているんですね。 >自殺者の数や子供たちの将来のアンケートを海外と >比較すると.下層階級に対する福祉が悪いと言えます。 >自殺者は日本が断然多いですし.子供たちの将来の >展望の悪さも世界一ですから。  これは全く当てはまらないでしょう、欧米は キリスト教で自殺は硬く禁じられている国々でしょう。 日本は時代劇などで切腹のシーンがバンバン流れる 国ですよ。教えてGOOを見ても、国、マスコミそろって 自虐的でいつも駄目だ駄目だっていってるのは ご存知でしょう。もし自虐的でないというなら どの辺が自虐的でないか教えて頂きたいですが。 >子供たちの将来の展望の悪さも世界一ですから なぜ世界一悪いと分かるのでしょうか? 世界の全ての国でアンケートしたのをご覧に なったのでしょうか?もし見てないのに 世界一悪いといわれてるなら、それこそが 「自虐」でしょう。なぜそういう考え方に なってしまうのか教えて頂きたいです。    

回答No.6

弱者の切り捨ての問題は海外旅行すればすぐにわかることです。街頭を歩けばいたる所に物乞いがいます。足元には食器のような入れ物があり小銭をいれるようになってます。これはヨーロッパ、アジアを問わず世界中で見られる光景です。 このような様子を見るにつけて日本はよい所だと思いますね。お仕着せのツアー旅行ではだめですよ。自分でバスに乗ったり買い物をしたりして実際にその国にじかに触れるることをお勧めします。 共産国のある国では例外にもれず、それと同じような人たちを多く見ました。しかも身体障害者が多く、これこそ「弱者の切り捨て」と言えましょう。日本では障害者には障害者年金がもらえますね。大きな違いです。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  僕はハワイに一回行っただけなので 外国の路地裏については分からないんですが やはり日本以外の国ではまだまだ貧しい所があるんですね。  共産国でもホームレスがいるという事は 北欧などの手厚い所は除いて普通の欧米の国々は 日本と変わらないのでしょうか? という事だったらある程度以上豊かな国の中では 普通ぐらいという事でしょうか? それともヨーロッパ諸国よりホームレスなどが 少なかったら一部かもしれませんが日本の福祉の方が 手厚いという事でしょうか?

  • phicky
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.5

「日本は弱者に冷たいか?」について思うことを一つだけ書きます。 私はむしろ日本は弱者に対して過敏で、被害者意識が強い国のように思っています。 たとえば「判官びいき」というような言葉があります。(意味については、添付のサイトで確認できます)日本は「判官びいき」が定着しているように思います。 NHKの海外安全情報では海外に出たら自分のみは自分で守るように何度も放送していました。海外では弱者は守られるべきものではなく「カモ」だったり、「排除すべきもの」だったりしているように思います。 もちろん全部が全部ではなくて、総体的にそんな感じに思える、と言うことですが。 法律的にどこまで整っているか、とか言う点についてはもちろん改善の余地があるとは思っていますが、どこまでやるかはとても難しい問題で、やりすぎはかえってよくないということもいえると思います。 まあ、こんな意見もあるというくらいで…読み流してくださって結構です。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%DB%A4%A6%A4%AC%A4%F3%A4%D3%A4%A4%A4%AD&kind=jn&mode=0
ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  判官びいき…確かにそういった側面もあるかもしれませんね。

  • puruton
  • ベストアンサー率20% (55/264)
回答No.4

 私は個人的には、先進国の中では平均的かなあという気がします。たとえば医療費なんかは、北欧等は無料ですが、米国とかは、貧乏人はそもそも保険にすら入れないという状況です。欧州>日本>米というところでしょうか?その反対に、大金持ちが優遇されているのは、米>日本>欧州かもしれません。  なお、社会的弱者も分類により、ずいぶん違うと思います。老人もフリーターもおそらく弱者なのでしょう。  しかし、老人の年金をみると、今まで支払っていた分と、受け取る分を考えると、考えられないぐらいたくさんもらえます。その点では(将来ではなく、現在の)老人にはやさしい国なのでしょう。その分、フリーターからも月額1万円以上の国民年金をとろうとしていることから、フリーター的弱者には厳しい国なのでしょう。こう考えると、既得権益的なものが強い国だと思います。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 >私は個人的には、先進国の中では平均的かなあという >気がします。たとえば医療費なんかは、北欧等は >無料ですが、米国とかは、貧乏人はそもそも保険に >すら入れないという状況です  確かにこれだと普通ぐらいですね。 日本のお年よりは優遇されてるんですかね?  ありがとうございました。  

関連するQ&A