- 締切済み
憲法改正したら困る。
次の衆議院選挙で困るのは、憲法改正なんです。 特に先の大戦で大変な思いをした人にとっては、憲法9条改正がよくないと考えているらしいんです。 清き一票を投じるには、どのような内容で考えたらいいか教えて下さい。 護憲の政党があるのも考慮してのことです。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
特に先の大戦で大変な思いをした人にとっては、 憲法9条改正がよくないと考えているらしいんです。 ↑ 改正しないと、先の大戦のとき、産まれていなかった 人が大変な思いをすることになります。 清き一票を投じるには、どのような内容で考えたらいいか教えて下さい。 ↑ 改正しないと、永遠に米国の言いなりですよ。 日本が米国追随なのは、国防を委ねているからです。 米国追随だと、戦争大国米国の戦争に巻き込まれます。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
9条の話しかしない政党や人は自民党や安倍政権を誤解している人たちだと私は思います。 そして、安倍さんははっきりと、改憲の国民選挙をするときは、個別の条文ではなく、改正案を一体として判断してもらうことを示しています。 改憲派の政党ではあるんですが、この一体改憲に賛成できない政党は公明党と共産党、護憲派の政党は社民党、態度が一番読めないのは民進党です。 今の民進党党首は、自民党というか政権のシビリアンコントロールを強化する形での改憲はたぶん飲みます。党首戦の言動をみると、たぶんそう。そして、この人というか民進党自体が9条しか意識していない。 安倍さんが9条の改正案ですべて前原さん案を飲み込めば、他の条文を少しずつ改正しても民進党は気にしないと思いますし、安倍さんもホントに改正したいのはどうとでも解釈改憲できた9条ではなく政権批判などを放置して好きな行政ができなくなってる自由すぎる人権規定ですから、両政党の落としどころがある。 安倍さんがやりたいのは、たぶん、公明党を使って過半数を取った後に、先に挙げた三党を無視した形で改憲案を通すことなんじゃないかな。 ご質問は、たぶん詰んでると思う。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
私は先の大戦で大変な目に遭いましたが、憲法改正大賛成です。いつまでもおかしな憲法を持っていると、戦争への対応を間違えて、前の戦争のような酷い状態になりかねないからです。戦争はこちらがやらなくても相手の方から押しかけてきます。だから憲法改正してきちんとした軍隊を持ち(今の自衛隊は軍隊ではありません)、自主防衛力を高めようとする自民党に投票します。 現在明確に憲法改正反対を唱えている政党は日本共産党だけです。民進党は意見が分かれています。公明は一部賛成しています。社民党は議員がいないので問題外です。 共産党は最終的に共産主義革命を目指す政党です。仮に共産党が政権を取ったら、天皇制を廃止し、今の憲法は破棄して別の共産党憲法を作るでしょう。その中にはもはや9条はありません。その代わりに中国のような人民解放軍を作るでしょう。人民解放軍は国軍ではなく共産党の軍隊ですから、憲法で規定する必要はありません。 さてあなたはどうされますか。自民党は嫌か?、共産党がいいか?、それとも民進? それとも棄権?
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
改憲政党 自民党、公明党、維新、日本の心、幸福実現党、ファースト これらが改憲政党になります。 これらの政党を除外して、これら以外の政党に票を入れれば良いのです。 とにかく、改憲政党の議員数を少なくすることを考えれば良いのでは。 日本会議が暗躍する安倍・自民党政権では、改憲してはいけません。
憲法改正は怖いとは思いません 今回の改正では、憲法九条の一項二項はそのまま残し、三項に自衛隊を存在を明記するとあります 二項が有る限り、交戦権は持たないので、此方から敵基地を攻撃する事は有りませんが 敵が攻めてきた時点で応戦すると言った専守防衛は変わりませんので 寧ろ怖いのは、勝手な拡大解釈による自衛隊の運用です そもそもに置いて、集団的自衛権の行使容認は多くの憲法学者が違憲と判断しています それも当たり前で、集団的自衛権は個別的自衛権と違い専守防衛に当らない為です 憲法上に自衛隊の事を記載し、自衛隊の存在が違憲にならない様にすると言う事が目的と言っていますが 違憲の集団的自衛権は勝手な拡大解釈で推し進めてしまうのに 何故、自衛隊に限り違憲だから憲法を正しようとするのか 筋を通すなら、集団的自衛権も改憲で判断するべきです そう言った部分が腑に落ちないですね 最後に、おそらくこの国の国民で、自衛隊が憲法違反だと思っている人は誰一人居ないと思います (居るとすれば、共産党員くらい) 災害時における救助活動や、万が一敵が攻めて来た場合の防衛で自衛隊は必要不可欠です だから憲法に記載しなくとも、今のままで良いと思うのですが 態々、憲法に記載しようとしている時点で、今までとは違う新たな拡大解釈で 自衛隊が都合の良い様に使われてしまわないかが不安です
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
ええーと 9条だけ改正しようとしているわけではない 9条に関しては 自衛隊の存在を認める改憲は賛成してもいいと思います 9条より 9条以外に何を抱き合わせてくるかが問題 自民党改憲案は ・公共の福祉のために国民の権利を制限できる ・国民は憲法を尊重する義務を負う ・家族は助け合う義務を負う となっていますが この1つでも抱き合わせで投票しろと言われたら、改正しないに投票ですかね
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (805/3491)
1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 憲法9条を改正したら戦争ができるようになってしまう!と考えてる人は頭悪いんでしょうね。 かいつまんで言えば「紛争の決着をつけるための戦争はしない」だけです。 「一方的な侵略戦争」や「気に食わないから戦争」を禁じてはいません。 「一方的な侵略戦争」や「気に食わないから戦争」は中国もアメリカがちょくちょくやっていますから、口出しはできない。 むしろ日本がカネをだすなら協力して攻め込むことはありえるでしょうね。 国連は口先だけで、中国やアメリカを敵に回すことはないでしょう。 ただ、日本は「戦争は割に合わん」と学習しました。 それが戦争への抑止力となっています。 はっきりいってしまえば、9条があろうがなかろうが戦争を仕掛けることはないとおもいます。
- edogawaai
- ベストアンサー率22% (124/555)
政党等の今までの発言と実行を、考慮する事ですね 薩摩長州連合軍は、尊王攘夷を錦の御旗として 開国派の徳川幕府と戦いました 薩摩長州は勝利して政府を作ったら、明治二年、開国を決議し 宣言しました 攘夷はどうなりましたか?と戦った侍達が聞くと 政府高官は、あの時は そう言わねば○○なんだ と言ったそうです 私は、憲法改正派です
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
色々な事を行うのに、100%賛成ということは無いです。 時に政治では4*%と5*%という僅差になります。 どちらも正解ではないですし、間違っても居ません。 しかし、今の日本を取り巻く情勢において・・・ NPOだとか国際協力とかを考えた場合、 自衛隊のあり方が問題になります。 また、海外で活動する自衛隊員は個人の責任で拳銃を発射しないといけません。 この不合理を解消しないいけない。って事はみんなが思っていることでしょう。 そこで、憲法を変える。と言う意見と・・・ 憲法は変えないで何とかできないか?と言う意見があります。 でも法律って憲法が元なので・・・ 解釈を変えるとか・・・無理やりですよね。 無理やり解釈を変えるか?憲法を変えて法律を作るか?って問題ですね。 どちらが正解って無いですから・・・ でも、 >特に先の大戦で大変な思いをした って特に関係ないですよ。 包丁で切りつけられて死にそうになった人が大勢居たら・・・ 包丁を作ってはいけない。売ってはいけない。使ってはいけない。って言う事になりますから・・・
- twin-dog
- ベストアンサー率41% (301/721)
>次の衆議院選挙で困るのは、憲法改正なんです。 韓国マンセー、中国ムォワンスイの人たちにとっては困るでしょうね。 なんせ9条が改正されたら、自分たちが信奉する韓国様、中国様の対日政策に大きな変更を求められることになりますから。 でも日本人としてまともな感覚を持ってる人でしたら、昨今の韓国の病的な反日活動、中国のえげつないくらいの覇権主義をみて、今の日本の憲法じゃ近い将来に取り返しのつかないことになるんじゃないか?と不安になると思いますが? 普通の感覚の日本人で、日本の将来をまじめに考える人たちでしたら、売国政党と言われる民〇党などには「清き」一票など入れないと思いますけどね。