- ベストアンサー
事件や紛争における管轄について
次の場合管轄がどちらになるかお教え下さい。 B支社で事件又は紛争が発生。 A本社がB支社の大本(親)で支配従属関係。 A社が本社であるがB社で事件、トラブルが起きた。 その時の管轄はB支社の行政区になるのかA本社の行政区になるのか。 争いの種類、何の争いかによって違う場合、それぞれ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
yuya0001 さん、こんにちは。 たぶんA本社の総務部が担当すると思います。
その他の回答 (3)
「事件」は述べましたが、「紛争」は一言も述べてません。 と言うよりも、事件も紛争も警察が管轄するケースだと勝手に思い込んだのです。 また、正確な回答を指示するなら、誰からも誤解の無いような的確な日本語で構成られた質問をしてください。 「紛争」とは、一般に揉め事や争いのことで広い意味を持つが、主体は「武力を伴う争い」を指すものです。あなたが指す「紛争」の意味は間違ってはいませんが、あなたの文章からでは誤解を招きやすいのでは?と思います。 「事件や紛争」と同一だったので両者とも警察絡みと思い込みました。
>「B支社で事件又は紛争が発生。」 ↑ 本社は関係なく、普通、事件発生現場の地域が担当するのでは? だから、答えはB支社の行政区が担当します。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
B社がどの程度親会社であるA社の支配を受けているかですよ。名目上は子会社でも独立気質が強くて親会社の口出しをさせない会社もあります。その典型がウェスティングハウス社で、東芝が親会社になっても会社の一番重要な財務状況については情報公開を受けられず、東芝がウェスティングハウス社の財務状況を知ったときにはもうどうにもならない状況になっていたのです。しかも、それまで全く口出しができなかったのでその詳細を知り得ず、コトが発覚しても一体いくらの損害が出るのか東芝本体も分からないという状況に陥ったのです。 コトがここまで深刻にならなければ、東芝は一切ウェスティングハウス社に口出しできなかったと思います。 損保ジャパン日本興亜も、会社規模からいえば圧倒的に損保ジャパンが大きく、実質上損保ジャパンが親会社状態といってもいいと思いますが、日本興亜の独立気質(&お家騒動体制)がものすごく強く、よく「偽装結婚」といわれますね。元々合併したのが日本興亜の社長派と反社長派の権力争いから当時の社長派が反社長派を抑えるために仕掛けたことですから。
お礼
ここを間違えると名誉棄損につながるのですが大丈夫ですか。
お礼
事件(警察の管轄)紛争(裁判所の管轄)は同じですか?これを間違えると、名誉棄損につながるので、正確お答え願います。