- 締切済み
緊張して頑張る癖を治したいです。
昔からの癖で緊張する状況でなくても頑張ろうとするとひどく緊張します。 それ自体は当たり前のことですが長時間持たないので困ってます。 皆さんが頼りなので質問させていただきます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
あなた、人の言うことを聞いていませんね。 いままで、私も含めますがずいぶんいろいろな方が、テーマのタイトルだけは違う質問にずいぶんあなたには回答してきているはずです。 そのどれかでもちゃんと考えてみたことがあるのでしょうか。 あなた、いつの場合も、今日が初めての質問だというようなスタンスの文章をアップしています。しかし、違うタイトルだけど本質が同じことについてはずいぶん指導がありましたよ。どうしたらミスがなくなるかだとか、人にまともだと身られるための注意だとか。 今回の用語でお答えしますと、「それ自体は当たり前のこと」ではありません。 頑張ってはいけません。 頑張るという言葉の語源を説明しているのが面倒だから結論だけをいいますと、これは自動車でいうと「チョーク」です。いざというときに一気に力を出すためにする行動が「頑張る」ということです。一種の無理を機械にかけて、結果をだそうとすることです。 そんなことを持続させたらモーターは焼け切ってしまい、一部の部品は溶け、使い物にならないようになって当たりまえです。 制限速度が40キロだと道路に書いてあるのにアクセルをぐんぐん踏んでいくならだれかとぶつかり、スピンして自分がサイドの電柱や信号にかすり、結局命を落とします。 普通仕事でやるべきことは、そんなに無理のかかるものではないはずです。それをきっちりきっちりやっていけばいいだけです。 頑張るのではなく仕事の質を落ち着かせるようにしないと意味がありません。 いいですか、ちゃんと読んでますか。 頑張るなんて言う言葉を発想する時点で、人の言うことを聞いていないし、自分でちゃんと考えていないのですよ。
お礼
すみません