- 締切済み
今後の仕事について不安があります。
お読みくださりありがとうございます。 片田舎の小企業で事務をしております。20代後半の男です。 いろいろ数ヶ月前も投稿いたしましたが、内容が変わってきましたので、 改めて投稿させてくださいませ。 今後、どこまで仕事を続けるか悩んでおります。 その理由は以下の通りです。 ・忙しいときと暇なときが激しく、暇なときが比較的多い。お恥ずかしいのですが、今日何しに行こうと通勤時悩むレベルです。前職はハードワークだっただけに反動も大きく、そして暇という精神的苦痛は凄まじいです…。 ・人間関係は、表面上普通です。ただ上司が私の態度に左右され、素っ気無い態度だったりすると指導が入ります。先輩は私が休むとか離席時に嫌味(例えば、彼は忙しい演技うまいね)を言っているくらいです。ただ面と向かうときは直接的な攻撃がないので、すごくムカつきますが、こちらもムカつくこと言っているのだろうと思い、許容しております。 ・暇が多いと被りますが、暇なだけに実務経験がなかなか積めません。あまりに暇すぎたので、1つだけ業務の自由裁量をもらい、なんとか自ら広報営業したり、冊子作ったりとお金の掛からない範囲で時間を潰す始末です。これを実務経験と誇っていいのか不安です。 ・最近、精神的になんだか無気力気味です。 そんな日々がこれから何十年も続くと思うと、かなり滅入ります。 転職サイトもとりあえず登録してみましたが、 大きな問題として、 辞めたはいいが、自分はなにがしたいの??? という問題にぶつかります。当然、考えずに安定した企業へ就職しかしなかったツケなのですが、 皆さんは大きな意志とかこれを極めたい!貢献したい!という職種があるものでしょうか?また大変お恥ずかしいのですが、どうやって皆様自己分析されましたでしょうか? また転職理由は上記でありつつ、皆様なら踏みとどまりますでしょうか?? 転職したいと上記理由では思うのですが、結局、このような思考だとまた次も失敗しそうな不安があります。 社会の先輩方、また同じような暇を持て余し苦しんでいる方などご意見・アドバイスを頂戴できればと思います。 大変ありがたいのですが、一般論として「暇なら仕事作ろう」「上司に言ってみよう」などは既に実践済みなので、割愛いただければ幸いです。 この悩み、ふざけているわけではなく、真剣に考えております。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sxe10
- ベストアンサー率45% (61/135)
以前質問された時も回答をさせて頂きました年齢はかなり違いますが同じような境遇の者です。 消防士の事を例にとって回答されていた方がいらっしゃいました。 こちら側からの意見を言わせて頂くと小企業の事務と人の命を救うような 仕事の方と同列に考えるのは如何というか感覚がズレているようにしか 感じないんです。仕事が無い=無能とか何を根拠に仰っているのか理解 不能です。その現場に携わる方しか分からない悩みなんです。以前の質問 にも同じ回答をしましたが回りからみたら何もしなくても給料がもらえる なら全然良いと答える方が多いです。しかし本当に出勤時からこの日は何 もする事が無いと分かっている日があります。本当に辛いです。ただ単に 時間を潰す事がどれほど無駄で自己嫌悪に陥る事か!!経験した者でしか 分からないです。 ここからですがまだ20代ですからこの時代ですしいろんな転職サイトに登録 する事をお勧めします。今事務仕事をされているのですから陰で支える事に 向いていると自分でも思ってませんか?事務仕事でも忙しい会社はなんぼで もあります。なんとか頑張って転職活動しましょう。 因みにこんなおっさんでも転職サイトから連日なんらかのアクションメ-ル が届きますよ。頑張って下さい!
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
こういうことをいうと、質問者から反論攻撃がでたり、回答を削除しろと言われる可能性があるのですが、いわざるをえない。 サイトの運営に通報しそれをやってもかまいませんよ。 仕事がヒマだという人は、言っては悪いけど、無能なんですよ。 例えば消防士という職業を選んだとしてみてください。 毎日どこかに火事が起き、うーカンカンうーカンカンと駆けつけてホースから水をまき散らすのがいいのですか。あるいはあちこちで倒れた人がでて、タンカをかついで駆けつけ救急病院と交渉して、断られたりして別の病院を探して交渉して、ようやく診断してもらえるところまで何時間もかかって走り回った末、医師から「なんでもう少し早く来なかった」などと怒鳴られるのがうれしいですか。 全然119番がかからないと言う日があったらどういう日ですか。 世の中にとっては平和で一番幸せな日ですね。急病人もでないし火事もない。 そういうときに、暇だ、スキルアップが望めないという消防士がいたらあなたどう思いますか。 消防士にとっては暇が一番世の中のためになる日です。 燃え盛る火をみないと体調が悪いなんていうのはどこかが病気なんであって立派な消防士とは言えません。 じゃ、その何もなにときに消防士は何をしているでしょうか。 直接訊きにいくのがいいと思いますけど、結論をいえば、データ解析をしているのです。 地図を見ながら、どういう経路でいくとこういう場合がありうる、ここで事故があって通行ができないときはどうするか、どのくらい前にそれが知ることができるか、というようなことを分析するのです。 そこには従来の経験したことの記録が参考資料としてめくられ読まれ議論されます。 また、発生の時間帯がどうであるかを集計します。何かの傾向がないかどうか議論します。 ヒヤリ・ハットといいますが、この様式でこういう行動をするとこんな間違いが起こりうる、その予防はどうしたらいいだろうか。道具に細工を使用とか衣服にこういうポイントを与えようとかいう話しになります。 また、何もないときは、訓練をします。何かが起きたというシミュレーションをし、各自が通常思っていたときのような動作を反射的にできるかどうかをするのです。稽古をした場合と、単なる頭の中の練習では全然違います。 こういう、暇なときに仲間内で分析を繰り返したり訓練をしたことが、いざ119番で呼ばれた時の栄養になります。 暇なときには何よりも重要な「時間」が与えらえているのです。それをどう使うかがわからないなら、さっきもいいましたけど、優秀な人間ではないと言うことになります。
お礼
なるほど勉強になりました。 消防士や救急隊員には感謝すべききっかけとなりました。 こうした特殊なお仕事が忙しくて羨ましいというのはある意味で不謹慎と誤解にあたるので、否定しますが、一般的な仕事ですとある程度、人から必要とされる業務をおこないたいなあと思うのはおこがましいでしょうか汗 承認欲求といいますか、、、ご回答者さまのおっしゃる暇な時こそ、不測の備え・訓練は理解できますし、それを怠る自分は無能なのでしょう。 ただ大体の日々が 訓練9:1実務 ですと、自分は誰から必要とされているのか、給料分の貢献できていないのではないか等、満たされない日々を過ごすことがつらく感じております。 ちなみに反論攻撃や通報される原因って冒頭で質問者の心情を汲まずにぶった切ると反感買うのではないかとふと感じました。 結論から述べて論理的にご説明する段、とても素晴らしいと思いますが、なんかもったいないなあと思いました。 無能からの感想文でした(^_^;)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、ご意見・アドバイスを頂戴できればと思います。 A、やりたい仕事は自分で見つけなきゃー。 ネットで百万人から意見とアドバイスを聞くよりも己れで人生の方向性を決めて実践することが大事。 >ネット上の回答者は、様々に解釈し講釈するだけ。 >肝心なのは、自分の労働ステージを変革すること。 (by sHusky) ですよ。
お礼
ありがとうございます。 結果的には私自身が決めることですよね。 実りは少ないかもしれませんが、同じ境遇の方のお気持ちを聞くだけでも、少しストレスフルが軽減します。 アドバイス改めて御礼申し上げます
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
vvv2016 さん、こんばんは。 本当は貴方ぐらいの年の人は片田舎の小企業にいる人じゃないですよ。あなたの持っている免許やライセンスはあるんですか?ないとするとそこより良い職場なんてありえません。諦めるほかないでしょうね。何がしたいのかわからないといいますが、転職サイトや契約社員なんかで働くとそんなことを考える自由すらないですよ。
お礼
ありがとうございます。 拝読いただいたご感想確かに頂戴しました。
お礼
ありがとうございます! また回答者としてお会いできたこと、とても嬉しく思います。 確かに消防士と会社員はちょっと違いますよね汗 わかります、今日はなにをすれば…という日、情け無くもなりますが私もあります。 時間も凄まじく長く感じるし、睡魔も襲ってきますよね。 私の場合は私が暇なときに忙しいアピールし、私が忙しいと嫉妬で八つ当たりしてくるどうしようもない先輩がプラスしております苦笑 転職活動も準備はじめました。 暇すぎるので公務員試験も勉強しようと思います。それくらいエネルギーが飽和してまして、逆に最近鬱気味でありました。 ご回答者さまは私より年長とのことですが、 こうした人へ思いやれる人は残念ながらあまりみたことがありません。 大抵の年長者は若者へ嫉妬×いびり×自分が上と魅せたい…など、こんな私より仕事できなくても尊敬されたがる人、たくさんおりました。 きっと転職しても同様の人はたくさんいるのでしょうが、それだけに回答者さまの言葉は純粋に心に沁みます。 歳の幅はあれど、こうした同じご境遇の方とお互い励まし合いたいと思います。なにかいい連絡方法あればいいですが…。 末筆ながら深く深く御礼申し上げます。