• ベストアンサー

某企業の納品について

自治体で電算業務に携わっています。某F社から戸籍システムを導入しました。納品された際、契約書と違う内容の納品状態だったので(発注メモリーが低いものだったり、UPSの電力が低かったり)再検査として納品をやりかえを行わせました。しかし、その後、このベンダーの関係者の会議で私の自治体が名指しで「口うるさいので気をつけるように」とアナウンスがあったそうです。仲の良いその会議に参加したSEから聞いたので間違いないと思いますが、企業が自治体を名指しして対応を促すようなことを行うものでしょうか?戸籍システムですから一般企業には例のないことだと思いますが、このような事実を知った担当としてはどのような対処を行うべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

>サポートセンターの説明会で自治体の名前を出して「気をつけるように」とアナウンスした企業の姿勢が納得できないのです。 世の中真面目な方ばかりじゃありません。 ごまかせるところはごまかそうという人たち ばかりと思っているくらいで丁度いいと思います。 >「気をつけるように」  というのは、この自治体はちゃんとしているんで、 下手なごまかしやるんじゃないぞ!というごく 普通の警告です。 >納品された際、契約書と違う内容の納品状態だったので  中古品や、再生品の納入はごく普通に行われて います。端末を一度に大量に購入したのに、 製造番号が大きく違うものが多数まじっていたり したら要注意です。 >某F社から戸籍システムを導入しました。  1円入札で有名な某F通さんなら、今後も かなり気をつけたほうがいいです。

matumo
質問者

お礼

早々のアドバイス有難うございます。 > というのは、この自治体はちゃんとしているんで、 下手なごまかしやるんじゃないぞ!というごく 普通の警告です。 この言葉に勇気付けられた気持ちです。これからも、気をつけるようにします。ただ・・・某F通さんではありません^_^;

その他の回答 (1)

noname#40123
noname#40123
回答No.1

>契約書と違う内容の納品状態だった それって、契約違反じゃないのでしょうか? それを棚に上げておいて、どうこう言うのはおかしい話です。 いま、企業倫理が盛んに言われているし、納品した品物と違うものを納品しておいて、 官公庁相手(不利益はその住民に掛かってきます)に詐欺しようとしたのですから、あきれた会社です。 それでしたら、契約違反があったのですから、指名停止にしても良いと考えます。 一部の会社が、三菱自動車のやって来たことと同じ事をしようとしているのですから、 それなりの処分をするように求めるべきでしょう。

matumo
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。おっしゃっている通りだと思いますが一般的な物品購入とか工事でない所に難しい点があるのです。行政のシステムは、ほとんどの自治体がベンダーからのサポートを受けます。そうなるとシステムの利用課は、ベンダーと仲良くうまくやって行きたいのです。その場で縁の切れる関係でなくなるところが、私たちに圧力をかけてきます。納品物については入れ替えで一件落着としたのですが、サポートセンターの説明会で自治体の名前を出して「気をつけるように」とアナウンスした企業の姿勢が納得できないのです。この程度の会社だと相手にしなければいいのだと思いますが・・・。本当にいいのでしょうか?

関連するQ&A