• 締切済み

生態系を一番壊してるのは人間?

ある人に、ブラックバスは生態系を破壊している。といったら、一番破壊してるのは人間だ、と答えました。それは本当ですか。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.12

1102530346 さん、こんばんは。 都市なんて典型的な環境破壊ですよ。木を切り倒し山を崩し、田んぼや畑壊していくわけですし、それから、核戦争なんかしちゃうわけでしょう。どうしようもありませんよ。あれこそ最高の環境破壊だと思います。

noname#228046
noname#228046
回答No.11

本当です。 時に獲物を狩り尽す不安定な狩猟採集生活をやめ、 森林を切り開き農地を作り定住し始めた事で 世界各地で草食獣が棲み処を失い、 草食獣を餌にする肉食獣が棲み処を失い、 人や家畜を襲った肉食獣が害獣として殺され、 かつて居た様々な大型肉食獣は人類に絶滅させられた様です。 やがて金属などの資源採掘~汚水流出などで環境が破壊され始め、 今は古くなった家電やタンカーが人件費の安い貧困国に引き取られ 銅や鉄がスクラップとして回収されつつ その過程で焼くなどして解け出たゴムやプラスチック、 老朽化した機械部品の液剤や金属やアスペストが川や海に垂れ流され その周囲の魚が死滅したりそれを食べた人間が健康被害を訴えています。 地下水を汲み上げる灌漑農業も微量ミネラルの累積で 植物の育ち難い土地にする汚染~土地の放棄、地盤沈下を招いています。 重い荷物を運んだタンカーの重量調整用のバラスト水は あちこちの港で吐き出され海洋の生態系破壊を招いています。 ペットの猫が野生化し希少種を食い尽くしたり、 ハンティング目的で放された兎などが繁殖し植物を食い荒らしたり、 お祭りのミドリガメが日本固有種の亀を絶滅へ追い込んでいたり、 見慣れたクローバー(シロツメクサ)も生態系を狂わせた外来種です。 毛皮や羽毛目当てで絶滅寸前まで追いやられた種も居ますし、 都市開発と生活排水で小動物が死滅する沙汰は世界にあります。 悪気の無い些細な行動でも生態系は壊れて行きます。 生態系を一番壊してるのは人間で間違いないでしょう。

回答No.10

本当です。 化学実験やら環境汚染やらをやってるのは人間ですからね。

  • g27xxxxx
  • ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.9

本当です。 ブラックバスも釣り好きの人間が密かに放流を繰り返したからです。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1053)
回答No.8

まあ、ブラックバスが勝手に空を飛んで移住するわけじゃないですから・・ 人間が、ブラックバスがもともといない生態系にブラックバスを持ち込んだんですから、 人間のその行為が、生態系を破壊させた、ということです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.7

 現在、人類1人が消費しているエネルギーは象一頭分に相当すると言われていますが、これがどこまで増えるかわからないわけで、エネルギー消費に限界が無ければ、最後は地球が燃え上がるぐらいまでエネルギー消費が増えるでしょうね。  エネルギー消費が増えないと経済成長出来ないという問題もありますが、エネルギー消費の増大に連れて環境破壊も深刻になって行くわけです。  大量のロボットを動かして都市生活をする時代が来るとすれば、今の10倍ぐらいの電力を使っているでしょうが、その頃の地球はどうなっているでしょうかね。

回答No.6

そうですね。本当です。 基本的に人間(生物学的には、ホモサピエンス)以外は、生態系を壊しません。 ブラックバスだって、人間が外国から持ち込んだから、日本の生態系に影響を与えるのであって、これも人間が原因です。 元々のアメリカ(USA)等なら、生態系の破壊なんて騒がれません。 地球温暖化をはじめ、自然環境全体を破壊しているのは、人間です。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.5

そうですね。 生態系をコントロール出来ると思い込んでる馬鹿は人間だけです。 そもそも生態系も進化論もかなり歯抜けの未完成理論ですからね。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (809/3504)
回答No.4

そのとおりです。 たとえば農業は単一植物のみを増殖させ、生態系の多様性を破壊しているともいえます。 「外来生物」は、自然の状態なら何千何万年かかって移動してきたかもしれないですが、永久に移動してくることはなかったかもしれません。 ロシアのアラル海は人間が手を加えたことで消滅しつつあります。 20世紀最大の環境破壊ともいわれています。

回答No.3

メダカが絶滅危惧種です! 天然の川も少なくなったし、アユやイワナがいなくなったのも人因的な理由から ですが、護岸工事やダムの建設が進んだことによって、人々が暮らしやすくなった ことは確かです。災害の心配もなくなりました。 最近は、アユを呼び戻すために、川をきれいにしようとするための様々な取り組みが あります。多摩川では、俳優の中本賢(元アパッチ拳)さんがすごい行動力を発揮して 頑張っています。昔、死の川といわれた多摩川にアユが100万匹戻ってきた・・・と いうのはテレビでドキュメンタリー番組になっていましたが、「多摩川クラブ」という サイトでは、中本さんが自然を呼び戻すために、日々頑張っています。 多摩川に限らず、生態系のバランスについても教えてくれています。

関連するQ&A