• 締切済み

市民新聞の記者に応募しようとおもいます

受かる確率はなんパーセントくらいですか 文字が打てるくらいしかできません 全くの未経験です 年齢は27さいです イラストレーションもつかえません 今回寮がついているのでいいなとおもったんですが受かるのは難しいですか 採用人数は何人くらいなんでしょう 介護から塗装、工場まで全て受からなかった私です 今度は受かると浮き足立っている私ですが また落ちてしまうのでしょうか 面接に落ちる原因はなんですか どこにいっても落とされます テストが受かってもです 履歴書の書き方がまずいんでしょうか 受け答えがだめなんでしょうか スーツでいったほうがいいですか 今回新聞記者の応募ということで 作文のもちこみをしてみたら 好印象でしょうか 今回長年の夢だったライターになれるし 寮もあるのでこれ以上またとない 大きなチャンスです これを逃しては一生ライターになれないと思います 受かるにはどうしたらいいでしょうか 市民新聞って大きな会社ですか 採用基準は厳しいんでしょうか 狭き門ですか ドキドキしています

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.6

合格する確率は、採用する人数÷応募した人数です。例えば採用人数が2名なのに対して15名の人が応募したら約13%です。もちろん聞いたところで採用人数も応募人数も教えてくれることはないと思いますけれども。 >スーツでいったほうがいいですか 私はアルバイトの応募でも面接のときはスーツを着てネクタイを締めますけどね。それって社会人としての常識じゃないですか。 >これを逃しては一生ライターになれないと思います そんなこともないと思いますよ。文章を書いてお金を貰えれば、その時点でライターです。でも質問文を拝見する限りは、上手な文章だなあという印象は残念ながら受けませんでした。日本語の作文では句読点を使うのが常識ですが、なぜ句読点をお使いにならないのですか?

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.5

tjtjmuk さん、こんにちは。 ハローワークで聞いて確認とった方がいいですよ。 もしかしたら、タウンニュースの記者さんですか?それなら、雑誌記者を夢見るほとんどが女性の方ですよ。ほとんどが4大文学部卒かも知れないし、正規雇用ではないようだし、待遇もあまりよくないみたいでしたね。男性は敬遠される可能性があると思いますよ。 男の方はたいてい責任者ですよ。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

おそらく業務に対して錯覚があります。 朝日新聞だとか読売新聞の記者に似たことをすると思っているでしょう。 違いますよ。 地元企業の取材です。 小さい食堂だとか、牛乳配達店とか個人医院みたいなものを訪問して聴き取るのです。それぞれにはそれぞれの考え方や夢がありますけど、読者の立場で読んで納得できるかというとおおよそ3割程度の言い分にはおかしなところがあります。 それを無視し記事なんか書くと発言した当人から抵抗があります。とはいえ、たんなるべんちゃら記事だと、読者がなんだと失望します。そこを表現方法を駆使してうまく書くのです。 この辺を書くには営業経験が必要です。 取材とは言いますが、営業ですから。 地元に根差した文化の取材というのは建前で、実際には広告を出してもらいたいという下心で訪問をするのです。 たとえばレストランで、ランチタイムはこれこれのメニューで、とろけるような肉汁と絶妙なソースが、みたいな書き方をした記事だと、読者はいってみようかと考えしばらく繁盛するのです。そうしたらこの新聞は役に立つと考え、広告をだしてくれたり、広告内に「ワンコインチケット」みたいな券を印刷させ、それを切り取ってもってきてくれたら500円でスペシャルセットを提供、なんてしてくれるわけです。 そういう収入で成り立っているんですよ。 いわゆる地方新聞である、河北新報だとか魁新聞のようなものとは違います。これは1部いくらで駅で売ってわざわざ買うものです。 市民新聞というのは、無料で各戸に配って歩いたり美容院や喫茶店や医院に置いておき無料でとってもらうものですから、収入源はスポンサー以外にあり得ません。 ですから、記者というのはそのまま営業だというのはそこを言います。 もし悪口や噂を乗せたら抗議を受け、撤回記事を出さない限り自分のところにはおかない、一切広告も出さない、ということになりますから、その兼ね合いが大変です。 どこでもやっているかどうかはわかりませんが、年に1回どこそこ地区便利手帳みたいな特別編集の冊子を出すところが多い。 これはその地区の詳細地図が載っていて、どこにどういう店や医療施設や薬局やシェアルームがあるか、を一種の百科事典みたいに作った冊子です。 当然ですが、新しいところもあり、閉店したところもありますから、鮮度が命です。毎年出すのはその意味です。 こういう冊子の編集作業も毎日の業務に入ります。 名刺は記者になっているかもしれませんが、やることは営業と編集です。 もしこの職務経験を「ライター経験」として履歴書や職務経歴書に記載したら、「どこが」と言われますね。 あなたに営業経験があるなら、採用可能性は上がります。 パーセンテージなんてわかるわけありません。あなたの実力も知らないし、募集側がどういう基準でどういう人が不足しているという困り方もわかりませんので。 ライターとしないと誰も応募してこないから記者募集としているのです。 寮を提供などとしているのは、途中で逃げ出すことがないように、ということと24時間のうちいつ作業が必要になるかわからないからです。

回答No.3

>根拠はなんですか? 不真面目+面白半分の質問文。それが全て。

回答No.2

Q、受かる確率はなんパーセントくらいですか? A、0%

tjtjmuk
質問者

補足

根拠はなんですか

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

僕らの地域でも「〇〇日報」と名の地域新聞社や、あなたが言われて いる市民新聞の会社はあります。〇〇は地域名が入りますが、ココで は書く事は出来ません。 ココからは市民新聞と呼びますが、市民新聞は地域での情報や出来事 を主に掲載しています。地域でのイベントや事件事故、御悔み、名所 旧跡の紹介など、地域に関する事は記載されています。 ただ会社の規模は小さく、社員も数える程度しかいません。欠員が出 ない限りは募集は行われていません。どうしてもと言う場合は飛び込 みで面接して貰うしかないです。 面接で落とされる要因の多くが未経験者、購読者が読みたいと考える 記事が書けない、苦情ばかり寄せられて仕事にならない、暗い性格等 でしょうか。 面識の無い方との接触が主な仕事ですし、毎日発行される新聞ですか ら、購読者はその日や翌日の予定が知りたい訳ですから、それが出来 ないとなると記者としての素質は無い訳ですから、面接では直ぐに落 されます。 寮があるんですか。と言う事は定時刻には寮には帰れませんね。 記事の最後には取材した方の名前が記載されています。と言う事は記 事の全てと写真等の編集は全て一人の方が行われた事になりますね。 全て自分の力で作り上げる仕事ですから、それが出来ないと採用はさ れません。 履歴書には何と書いてますか。学歴や職歴だけでは駄目です。会社を 選んだ理由や、意気込み等を詳細に書いてアピールしないと採用され ません。要はパソコンが完璧に出来、体力に自信があり、文句を言わ ずに仕事が出来る人材を募集しています。 ちなみに各市で配布されている市広報は、一応は新聞と同じですが、 これは市役所の広報課にて職員が作成していて、市民新聞とは異なり ます。市民新聞はスポンサー費で賄っている事が多いので、スポンサ ー探しも役目になろうかと思います。 大手新聞社より狭き門だろうと思います。

関連するQ&A